下半身太りに負けない♡週5日通勤の電車内で出来るダイエット法

毎日の電車内何をしていますか?
人によってはかなりの時間を使って電車で通っている人も。 その通勤時間を上手くダイエットに使う方法がありますよ!今日は電車内で毎日出来るエクササイズを紹介します。

絶対にNG!下半身太りする何気ない姿勢とは?

外国人の女性

photo by http://weheartit.com

こんな姿勢はやめましょう。

  • 座っている時に足を組んでいる
  • 立っている時に足をクロスしている
  • 壁や手すりに体重をかけてもたれている
  • 猫背
  • ずっと下を向いて携帯やスマホをイジっている

これを見てドキッとしたあなた。 電車内でよくやってしまう習慣を挙げてみました。 これらを毎日繰り返していると片足だけに重心が偏り骨盤が歪みます。それによって下半身の血液が流れにくくなるので老廃物が排泄されにくく下半身太りに。
また猫背や下をずっと向いている姿勢も歪みを引き起こして骨盤の歪みの原因になります。

電車内でやってみよう!スラッとボディになるエクササイズ

ポイント① 座っても背もたれは使わない

座席に座って通勤する際、ついつい背もたれに全体重を預けてしまいたくなりますがグッと我慢。 背筋を伸ばし背もたれを使わないようにしましょう。
それと同時にお腹をヘコませるようにキープします。腹筋を使う行為なのでお腹全体がスッキリしてきますよ。

ポイント② 立っている時は下腹とお尻に力を

車内で立っているときは手すりや近くの壁に寄りかかってしまいがち。手すりを使っている時も、出来れば体重をかけずに下腹とお尻に力を入れて電車の揺れに耐えましょう。そうすることで骨盤の開きが改善し代謝がアップします。また腹筋がつくのでお腹まわりの脂肪燃焼にも。

ポイント③ ふくらはぎを動かす

ふくらはぎというのは全身に血流を回すいわばポンプのような働きをします。 そのためこの筋肉が衰えてくると血流が悪くなってしまいがちに。電車で立っている際、かかとを床につけた状態でつまさきだけ上下に動かします。20回繰り返したら今度はつまさきだけ床につけた状態でかかとを上下します。これも20回。
むくみを解消するばかりか全身の血流も良くなり筋肉量も増えるのでオススメです。

ドットのスカート

photo by http://weheartit.com

いかがでしょうか。どれも簡単な方法ですよね。毎日の通勤時間を有効に使ってぜひ美ボディを作ってくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ジョーマローンだけじゃない!人気ボディクリームを使って美人度爆アゲ♪

      いい香りと肌の保湿の両方を叶えてくれるボディクリーム。ふんわりと香るフレグランス代わりになったり、クリームで滑りを良くしマッサージ効果を狙ったりとひとつで何役もこなしてくれる女子のボディケアには欠かせないアイテムですね。photo by http://torefa.comそんなボディクリームは最近ではじつにさまざまな種類があって、どれが自

      2016.05.19 by れい

    • 30日間で美尻になれる!?スクワットチャレンジの正しいやり方

      夏が来る前に痩せたかったのに……。可愛い水着を目の前にして、ぷにぷになお尻をどうにかできないものかと頭を悩ませていませんか?短期間でお尻が痩せれば、今年の夏もまだまだ海やプールを楽しめますよね!実は最近、話題になっている「スクワットチャレンジ」は30日間、スクワットに取り組むだけでお尻が引き締まるそう♪ただし、他のダイ

      2015.08.29 by Erica

    • 湿度50%以下は危険信号!アロマ加湿器でツヤ肌美人になろう♪

      冬、メイクをするときの一番の敵はやっぱり乾燥ですよね。メイクをしてもヒビが割れたり、肌がカサカサして粉っぽくなったり…。実は、そんなお悩みを一気に解決してくれるのが加湿器なのです。今回は加湿器、しかも西洋では古くから美肌作りに使用されていたアロマを取り入れた、アロマ加湿器について、その効果と使い方をご紹介します。ア

      2015.12.30 by コスメニストライター

    • 毎日お疲れなあなたの味方♡リラックス効果のあるハーブティー3選。

      仕事や家事に疲れてイライラしたり、ストレスがたまったりしたとき、あなたはどうやって解消していますか? 1杯のハーブティーを淹れて好きな音楽でも聞きながら飲むことで、心が穏やかになります。ここでは特にリラックス効果の高いハーブをご紹介しましょう。photo by http://weheartit.com/「万能のハーブ」カモミールマーガレットの小

      2016.02.27 by エスプレッソ

    • 生理前のイライラどうにかしたい…PMSでも仕事と向き合える方法2つ

      生理前になると、いつもよりもイライラして、些細なことでも敏感に反応してしまいます。本来、生理前はお休みしていたいところですが、会社に勤めている以上、自分本位にお休みをいただくわけにもいきません。しかし、実際生理前に入ると、上司と言い争ったり、後輩に冷たい態度をとってしまったりと、気分が余計に落ち込むだけ。たとえ、P

      2015.08.01 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >