適当に済ませていない?「つけまつげ」の正しい外し方とお手入れ方法でまつげ美人に♡

会社に行くときは「つけまつげ」や「カラコン」が欠かせない!と思っている人も多いのでは? たしかにつけまつげをつけると、目の周りが強調されて、いつもとは違う雰囲気になれて便利ですよね。

しかし、他のコスメと同様に正しく外して、お肌を清潔に保っておかないと、目の周りが赤く腫れたり、湿疹があらわれる可能性もあります。そこで今回は「つけまつげ」の正しい外し方をご紹介してまいります。

グルーをふやかしてから外す

つけまつげをつけたとき、白いのりをつけるはず!外すときに、指でペリっと剥がすと、そこだけ赤く腫れてしまう場合があります。せっかくオシャレのためにしているのにトラブルに巻き込まれては意味がないですよね。

目元のアップ

photo by http://weheartit.com

つけまつげを外すときは、まず最初に綿棒やコットンにお湯を染み込ませて、グルーをふやかします。白い部分を取り除いたら、そっと優しく外してみましょう。ただ外すだけでなく、つけまつげはお湯で洗って汚れを落としておきます。そして、目の周りももう一度、クレンジングオイルでよく洗いましょう。

外した後はお湯に浸ける

外したつけまつげ、いつもどうしていますか?
まさかケースにも入れないまま、テーブルの端に置いていませんよね?まぶたから外した後は、つけまつげをお湯に浸けて、汚れを浮かせます。タオルやティッシュで水分を拭き取った後は、綿棒で細かい部分をお掃除しておきましょう。

ドレッサー

photo by http://weheartit.com

一度、お湯につけることによって、つけまつげについていたのりも粘度が弱くなり、落ちやすくなります。つけまつげを使用した日はアフターケアも忘れずに♪

100均アイテムで保管

100均やドラッグストアでは、つけまつげ専用のケースが販売されているので、保管するときはこういったものを使うといいでしょう。もしも近くのお店にケースがなければ、ピルケースやヘアピンを入れるケースを代用するといいですよ♪

小物入れ

photo by http://blog-imgs-53.fc2.com

アクリルの小分けケースを用意しておけば、職場用とプライベート用と、目的別につけまつげを保管することもできます。100均でケースを買って、自分でカスタマイズするのも楽しいかも♪

つけまつげを新しく買ってもすぐになくしてしまうなら、自宅用(保管)と持ち運び用に分けておけば、次々と新しいものを買わずに済みますよね。

いかがでしたか?
つけまつげは、手軽さゆえに、外すときもその後の保管やケアも適当に済ませてしまいますよね。しかし、目につけるものですから、普段からきちんとお手入れをして清潔にしておく必要があります。トラブルを起こす前に、正しい外し方を身につけておきましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 一重まぶたさんに朗報♡ナチュラルメイクは○○が決めてだった?

      一重まぶたの皆さん、ナチュラルメイクで悩むことはありませんか? 一重の方はどうしてもメイクが濃くなってしまいがちです。その原因は引きすぎてしまうアイライン!目元を印象づけようと頑張っていたらいつのまにか濃いメイクでナチュラル感がなくなっていた…そんな一重まぶたの方にナチュラルメイクのポイント3つを伝授しちゃいます!

      2015.07.01 by ひとみ

    • エレガンスクルーズの2018新作アイカラーが最高♡ひと塗りで今っぽニュアンスメイクが叶う3種類♪

      コスメ好きの心を掴んで離さないエレガンス クルーズから、3種のアイカラーがローンチ!着けるだけで大人っぽいのに軽やかな旬顔が叶う、ニュアンスカラーが製揃い♪開放的なムードが漂うパッケージデザインにも注目。そんなエレガンス クルーズの気になる新作コスメを紹介します!■目次大人気メイクブランド、エレガンスクルーズとは?エレ

      2018.03.22 by コスメニスト編集部

    • 魅惑的な目元のワケはまつ毛にある♡マスカラの基本をおさらい

      まつ毛をきれいにメイクしていると全体が美しくみえますよね。いつもマスカラがダマになってしまう!という方にちょっとしたコツを教えちゃいます♪ ロングタイプがスキなあなたにはロングタイプは繊維がたくさん入っているので、その繊維をまつ毛に密着させて長さを出すことができるタイプ。まつ毛の長さを強調させてナチュラルで上品な目

      2015.07.04 by コスメニスト編集部

    • 細眉は時代遅れ!「愛されふんわり眉」の作り方

      昔から「眉」は時代を映す鏡といわれてきました。一時期は「細眉」がブームでしたが、今でもまだ細眉をしていると、時代遅れといわれてしまうんですよ。最近は「太眉」が大人気♪しかし、ただ太くすればいいというわけではなく「ふんわり」がポイントに。今ドキの眉をどうやって作るのか知りたいですよね。そこで今回は『細眉は時代遅れ!「

      2015.08.31 by Erica

    • 念願のコスメが誕生!この冬「バーバリー・キス・グロス」を手に入れたい♡

      クリスマスコフレが登場するこの時期は、必要ないと分かっていても、新しいコスメに目移りしちゃいますよね。特に乾燥しやすい口元をキレイに魅せるためには、リップやグロスが必要になります。実はここ最近、オシャレに敏感な女子の間で、あるブランドのグロスが大人気になっているそう。ズバリそのブランドとは、あの“バーバリー”。洋服

      2015.12.05 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >