シートマスクと◯◯が最強の組み合わせ?もっちり肌になれちゃう方法。

自宅でのセルフエステやスペシャルケアとして定番化しているシートマスク!週に1度のご褒美ケアとして取り入れている方多いのでは?シートマスクと生マスクを組み合わせると、もっとプルプルになれちゃうんです!ここではシートマスクと生マスクをご紹介します♪

シートマスクってどんなアイテム?

シートマスク

photo by http://weheartit.com

シートマスクはさまざまな効果があるものがあります。1番の役割は「保湿」です。肌にしっかり密着させることで先に使ったアイテムの成分にフタをしてしっかり浸透させてくれる効果があります。1度の使用でも肌がモチモチプルプルになるのでファンも多いです。毎日使えるプチプラな大容量のものから、美容液効果の高いリッチな集中ケアに使えるものまでさまざま♪欲しい効果で朝晩使い分けしている方もいます。

シートマスクの効果的な使い方

女性

photo by http://weheartit.com

シートマスクがしっとりしているからと洗顔後そのまま使っているという方が圧倒的に多いシートマスク。マスクによって使い方が違います!それにお肌にも準備が必要!化粧水をなじませてからシートマスクをのせたほうが成分の浸透が良くなるんです。

いつまでも放置しない!シートマスクがしっとりしているからと顔にのせたまま寝ているなんてことも…。せっかくのスペシャルケアも使い方を間違えると肌を傷める原因になっているかも…。時間はマスクによって様々ですが放置時間は守りましょう。

ルルルンシートマスク

ルルルンシートマスク

photo by http://www.cosme.net/

毎日使えるように肌負担のない設計になっています。肌タイプに合わせて種類も豊富です。ふわふわした密着感の高いシートで、日本人の平均顔に合わせてカットしてあるので張りやすいです。全て国産の成分を使っていて、安心です。7日間タイプからお試しで購入できるので気軽に取り入れるし、お気に入りを見つけやすいと思います。お得に使える大容量タイプもありますよ♪

ルルルン生マスク

ウルルン生マスク

photo by http://www.cosme.net/

シートマスクを外した後の潤いを閉じ込めてくれる生マスクです。シートマスクをした後のお手入れをどうしたらいいのか悩みますよね。オールインワンジェルでは効果が物足りない…。保湿クリームでは油分が多くて重すぎるという声を反映して作られたシートマスクの後の専用マスクです。密着度と浸透力を高めるマイクロゲル構造で潤いを閉じ込めてくれます。単品でも朝でも使える保湿クリームとして使えますよ♪

いかがでしたか?シートマスクの効果と生マスクの効果が合わさって潤いが持続します!翌朝の肌もモチモチになれるはずです。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 美肌女子が密かにしている!プラセンタ注射の効果と副作用

      しみ、しわ、たるみなど肌のトラブルには効果があると評判の高いプラセンタ注射。「一度試してみたいけど、安全なのかどうかが気になる」という人に、プラセンタ注射の効果と副作用についてご紹介します。 プラセンタ注射とは?photo by http://www.ikegami-hifuka.comプラセンタ注射は厚生労働省でもその効果が認められている医薬品。「メ

      2015.08.26 by エスプレッソ

    • 今年の冬はナチュ肌で!「無印コスメ」の人気商品をご紹介♪

      毎日使うスキンケアグッズって、とっても大切!日々の習慣が数年後の肌を左右すると思うと、自然とお手入れにも力が入りますよね。しかし、自分ではお肌のためにと思ってしていることが実は負担をかけている可能性も……。スキンケアの効果をより高めるためには、きちんとお肌に合った化粧水やクリームを選ばなくてはいけません。なかでも大

      2016.01.10 by Erica

    • 今のスキンケアに○○をちょい足し。乾燥しがちなお肌のうるおいがUP♡

      桜はそろそろ終わりをむかえていますが、私の花粉症はまだまだ続いております。薬を服用しているので症状は抑えられてはいるのですが、薬を服用している時って、体内の水分が摂っても摂っても留まらずに抜けていくような感覚になるのは私だけでしょうか?ノドも乾くし、内からも外からも潤いが逃げていく気がしちゃうのです!http://wehear

      2016.04.28 by Anya

    • ディセンシアの最強美白ライン「saeru(サエル)」3月26日発売!その進化の内容とは?

      敏感肌特有のシミ・くすみのサイクルに対応する、ディセンシア独自の美白ケアライン「saeru(サエル)」シリーズが、2018年3月26日リニューアル発売!ポーラ研究所の独自の研究によって敏感肌はバリア機能が低く、外部刺激を受けやすいことでシミ・くすみができやすいこと、そして外部刺激だけでなく、精神的ストレスもシミの大きな要因とな

      2017.12.11 by コスメニスト編集部

    • 【国際化粧品展2018】海外コスメの最前線レポート♪最新の美容トレンドをチェック!

      2018年1月下旬の3日間、千葉市にある幕張メッセで開催された「第6回国際化粧品展」。このイベントは日本だけでなく、世界40カ国780社も出展する、国内最大の国際的な化粧品専門展です。主に企業同士の商談が目的のため、これから流行るコスメが予測できる絶好のチャンス!と言うわけでさっそくコスメニスト編集部も、美容の最新トレンドを

      2018.02.07 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >