とにかく美肌になりたい方に♡肌体力を鍛える3つのポイント。

生理周期や寝不足などで肌が不調になってしまう。いつも使っているスキンケアが急に合わなくなってしまった事ありませんか?体にも体力があるように、実は肌にも肌体力というものがあるんです。ここでは肌体力をつけてよりキレイになれちゃう方法をご紹介します!

肌体力とはなに?

夕日

photo by http://weheartit.com

素肌自体が自らうるおう力と、ハリや透明感・ツヤを維持できる力のことを言います。自然に回復する力である自然治癒力もその一つです。簡単に言うと、肌が持っているキレイになろうとする力のこと。肌の体力も体と一緒で、年齢とともに衰えていくものです。体の体力も疲れがたまると低下するように、肌体力も疲れがたまると低下してしまいます。低下したサインがくすみ・シワっぽさ・たるみなどのサインとして表れてきます。

しっかり睡眠をとる

くつろぐ女性

photo by http://weheartit.com

睡眠不足からクマができてしまうという方も多いです。クマが出来ているという事は血流が悪くなっているサイン。ゆったりお風呂に入って温まったら、しっかり睡眠をとりましょう。熟睡している時に分泌される成長ホルモンは、若返りホルモンとも言われています。

クレンジング洗顔を徹底する

肌体力をつかさどる肌の表皮という部分が疲れてしまうと不調が起きやすくなってしまいます。手で触れることのできる角層の前の段階の表皮は、肌の生まれ変わりをつかさどる大切な部分。その部分を育むスキンケアがクレンジングと洗顔です。生まれ変わりがスムーズだと潤いのある元気な肌が作られるので、乾燥やゴワツキといった肌トラブルをケアすることができます。

真皮層のケアをする

真皮層とは肌を作ってくれる工場のことです。肌のハリを保つコラーゲンやエラスチンと言った弾力繊維や肌の潤いであるヒアルロン酸を、線維芽細胞というお母さん細胞が作ってくれています。真皮層のケアに必要なのは線維芽細胞を元気に保つことです。コラーゲン・レチノール・ビタミンC誘導体などの抗酸化作用のある美容成分配合のスキンケアがおすすめです。

女友達

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?肌体力がついてくるとスキンケアの効果も高まります。敏感に傾きがちだった肌も荒れにくくなりますよ♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 知らなきゃ損する!メイク直しは重ねるではなく○○すべし

      みなさん、メイク直しってどうされていますか??よく聞くのは皮脂を押さえて、後は上からファンデやチークを重ねて…という重ねる派。でも実は重ねるよりも綺麗に仕上がる方法があるんです。 いっそのこと落としちゃう派!!photo by cosmenistメイクを落とすと言っても洗うわけではないですよ!順序としてはコチラ。化粧水ミストで保湿(

      2015.06.29 by さぁか

    • 気をつけるのはたった4つ♡知っておきたいシートマスクの使い方

      スペシャルケアの定番になりつつある「シートマスク」。最近はドラッグストアやバラエティショップなどでもいろいろな種類が販売されていますね。たった4つ気を付けるだけで、シートマスクの効果をぐっとあげる正しい使い方を紹介します。まずは基本的なスキンケアからphoto by http://weheartit.comシートマスクの効果を最大限に発揮する

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 斬新な美容法がキタ♡ノーメイクで美肌が手にはいる?

      ノーメイクで美肌になれるなんて、信じられないという人は多いかもしれませんね。実はこの方法、偶然ノーメイクで過ごしていたら綺麗になったという人気女優さんの発言から広まった美容法なのだとか。どんな方法なのでしょうか? メイクをするのは悪いこと?メイクアップのデメリットphoto by http://weheartit.com/メイクをすることは肌

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 乾燥肌の方必見!!ミルフィーユ保湿でもちもち肌に!

      乾燥は、うるつや肌の天敵です。普段している保湿ケアだけでは、すぐに肌がカサカサしてしまうという人もいると思います。そんなときには、ミルフィーユ保湿を試してみてください。普段の保湿ケアよりも、さらに保湿効果の高いミルフィーユ保湿で、冬でも乾燥知らずの肌を手に入れちゃいましょう。 今話題になっている!ミルフィーユ保湿っ

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 何本リピートしたか判らないっ!デパコスおすすめクレンジング5選

      メイクは毎日するものだからこそ、オフする時の「クレンジング」にもこだわりたいもの。今回は「しっかり落とせて、でも肌への負担が少ないクレンジングってないかな?」というあなたのために、多くの女性が憧れるデパコスに注目し、おすすめのクレンジングを5つご紹介します!クレンジングの種類や正しい使い方も併せてまとめていますので

      2018.03.02 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >