食欲の秋の誘惑に勝つ♡基礎代謝が上がるお雑炊ダイエット♡

体調不良時の栄養補給の食べ物として作られることの多いお雑炊。お鍋の〆やカンタンに食事をすませたい時によく作ります。入れる具材によってヘルシーにも豪華にもなるお雑炊。ダイエットの置き換えにぴったりとご存知ですか?満足感を得やすい「お雑炊置き換えダイエット」の方法をご紹介します♪

お雑炊置き換えダイエットのメリット

たまご雑炊

photo by http://wadachinmi.co.jp

  • 炊いたご飯を好きな具材とお出汁と煮るだけなので、油を使わない分カロリーを抑えられる。
  • 温かい食べ物なのでカラダが温まりやすく、基礎代謝が上がりやすい。
  • 1食を100〜300カロリー位に抑えることができる。
  • アツアツのお雑炊を食べることで早食いを防げる
  • ご飯のカサ増しになるので少量のごはんでも満足感をえやすい。

1キロ減らすために7000カロリーを消費しなければいけないことを考えると、1食置き換えるだけでもかなりのカロリーカットになりますよね。

具材に根菜をプラス☆

ニンジン・大根・ごぼうなどの歯ごたえのある根菜類をお雑炊に入れることで満足感を得やすくなります。噛むことが少ないお雑炊、具に根菜を入れることで噛む回数を増やすことが出来ます。噛むことで満腹中枢が刺激され、お腹いっぱいの感覚になるのです。

お出汁をたっぷり使って塩分を控えられる

カツオだしや昆布だしなどの、うまみたっぷりなお出汁を使ってお雑炊を作ります。顆粒のだしの素を使う場合は、塩を控えるようにしましょう。顆粒のだしの素は塩分が強いものがあります。仕上げの味を見て少し薄いくらいがオススメです。またお出汁がきいているとうまみの作用により塩分が少なくても満足感をえやすいです。

あきてきたら薬味をプラス♪

薬味

photo by http://www.drwallet.jp

ショウガやネギ、唐辛子などをプラスして入れることで味に変化を与えられます。血行促進効果と脂肪燃焼効果でダイエットにも最適です。

セクシーな身体

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?私は鳥そぼろと大根のショウガ雑炊がオススメです。夜ご飯を置き換えるのがいちばんカロリーダウンになりますのでぜひ試してみてください♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 気にするのはカロリーではないのです。ダイエット成功に近づくpoint♡

      みなさんダイエットする時に何を一番気を付けていますか?「カロリー・糖分・油分」制限するダイエットばかりしていませんか?ダイエット中は確かにどれも気になると思います。実はダイエットに必要だったのは意外なものだったのです。健康的にダイエットできるポイントをおさらいしましょう!photo by http://weheartit.com/カロリーを見

      2016.01.21 by 浩子

    • 超簡単♡正しいストッキング選びとマッサージで美脚を手にいれよう

      季節を問わず、脚を出す機会は多いもの。女性にとって、スカートからスッと伸びる美しい脚は、永遠の憧れですよね。美脚を手に入れたいけれど、エステやジムに通う時間はないし、もっと簡単に出来る方法がいい、なんてお考えのアナタ。そんなアナタにオススメしたい方法があります!それは、自分の脚に合ったストッキングを選ぶこと。え、

      2015.10.10 by コスメニスト編集部

    • 今話題♡「オルゾーラテ」がマタニティーママにオススメの3つの理由

      みなさんオルゾーラテってご存知ですか?オルゾとはイタリア語で大麦のこと。ラテはミルクなので、日本語にするとミルク入り麦茶と言ったところでしょうか。まだ日本ではあまり馴染みがないですが、イタリアでは昔から飲まれているのだとか。このオルゾーラテがいま、美味しいだけでなく、美容やマタニティーにも良いと注目を浴びているの

      2015.09.27 by コスメニストライター

    • モテ度アップ!!指先美人を作る正しいハンドケア

      乾燥や手荒れの気になる季節…ハンドケアは欠かせませんね。せっかくハンドクリームを使ってケアをするなら、正しい使い方で効果を最大限に引き出したいもの。今回は、今すぐ出来るハンドケアのキホンと、正しいハンドクリームの塗り方や効果的なケア方法をご紹介します。 大前提!ハンドケアのキホンphoto by http://weheartit.com/清潔な

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 【おすすめ】話題の「バス活」をすると美容にとってもイイらしい♡

      モデルさんや女優さんが語る美容法に、必ずといっていいほど入っている「湯船にしっかりつかります!」という言葉。いわゆる「バス活」です。バスタイムの過ごし方によって、健康・美容・ダイエットのすべてに差がつくといっても過言ではありません。もはやただ湯船につかるだけではない「バス活」を集めてみました!お風呂の効果には三つ

      2015.12.14 by 関口未来

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >