女の子の20%は体験してるらしい…カンジタ膣炎について。

女性だからこそデリケートゾーンのお悩みは、深刻に考えてしまうかもしれません。誰かに聞くなんて恥ずかしい…と1人で悩んでいませんか?カンジタ膣炎とはどんな病気なのか、どんな症状なのか気になりますよね。実は、健康な女性でも持っている膣内にいる常在菌のひとつであるカンジタ。ここでは知りたいけど人に聞けないカンジタ膣炎についてご紹介します。デリケートゾーンケアは一年通して必要ですよ!

カンジタ膣炎ってどんな病気なの?

海沿いのコーディネイト

photo by http://weheartit.com

カンジタ膣炎とは、膣内にいるカンジタというカビの一種の真菌が増えておこる膣炎です。カンジタ菌は、健康な女性でもヒフ・口の中・膣内にいる常在菌のひとつです。

症状としては、

  • 白いカッテージチーズのようなぽろぽろしたおりものがでる。
  • ひりつきに似たかゆみがでる。
  • ナプキンかぶれがひどくなったようなかゆみ。
  • 性交時に痛みがある。

という、不快な症状を感じて発症に気づきます。

カンジタ膣炎の原因はなんだろう?

白のマキシワンピ

photo by http://weheartit.com

膣内は乳酸菌の働きで酸性に保たれています。しかし、抗生物質の使用などにより常在菌のバランスが崩れたり、疲れから免疫力が下がるだけでも発症してしまいます。また、妊娠や出産によりなってしまう方もいます。
ちょっとしたカラダの変化で発症・再発してしまう病気です。

どうやって治せばいいの?

少しでもいつもと違うと思ったら、婦人科・産婦人科に行きましょう。 ごく軽い症状なら自然に治りますが、まず自然治癒することはありません。 ほかにも似た病気があるため自己判断は危険です。治療中はしっかりと睡眠・栄養をとりましょう。

もしも…再発してしまった時は

女性の横顔

photo by http://weheartit.com

その都度、お医者さんで治療しましょう!再発してしまうという事は、それだけ体が疲れているサインです。ストレスがたまってもなってしまうので、ゆっくり休みましょう。美味しいものを食べて元気を出して♪

いかがでしたか?再発を繰り返してしまうのでしっかり治すことが必要な病気です。風邪と一緒と思えばこわくないですよ!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ほっこりリラックス♡「ほうじ茶」には意外にも美容効果があったんです♡

      仕事から帰ってきて、夕食&お風呂も終わって…こんなとき、ゆっくりと温かいお茶を飲みたくなりませんか?あるいは朝早く起きて、頭が重いと、スッキリさせるためにお茶を飲みますよね。photo by http://ryoko-club.comところで「ほうじ茶」って、どんな効果があると思いますか?普段何気なく飲んでいるほうじ茶には、実はいろいろな美容効

      2016.05.13 by Erica

    • なぜうまくいかないの?…ダイエットに失敗しやすい人の特徴3つ

      「今回は絶対成功させる!」そう思って始めたのも束の間、もう心が折れて、甘いスイーツのオンパレード状態。美味しいものを食べているにも関わらず、罪悪感を覚えながら食事をしていませんか?ダイエット=失敗というイメージがついて回りますが、きちんと努力して望んだスタイルを手にしている人もいるんです。どうやら、ダイエットに失

      2015.08.31 by Erica

    • 目指せアクティブ女子!早朝から活動するメリット3つ

      連日の飲み会続きで、いつも朝はグダグダ……。休日は日頃の睡眠不足を解消するだけで1日が終わってしまう。そんなセカセカ女子さん、意外と多いのではないでしょうか。夜型よりもやはり早朝から活動した方が前向きに過ごせるうえに1日も充実する気がしますよね。なかなか早起きが続かないのは、もしかしたらまだ早朝から活動するメリットを

      2015.08.24 by Erica

    • ジュリークのハーブケアハンドクリーム4種が11月1日より新発売!

      ジュリークのハーブケアハンドクリームローズ ハンドクリームラベンダー ハンドクリームジャスミン ハンドクリームシトラス ハンドクリーム各40mL 各3,500円(税込3,780円)商品概要ブランド創業当時から現在まで、日本だけではなく世界中で売れ続けているジュリークのハンドクリームが、新処方、新パッケージで生まれ変わります。手肌をい

      2015.11.19 by コスメニスト編集部

    • キャパオーバーになる前に…心が疲れたときの3つの対処法

      何をするのも面倒くさくて、とにかく体がだるい……。仕事もプライベートも、何かも嫌になるときってありませんか?自分としては一生懸命悩んでいるだけなのに、周りから「病んでる」といわれて思わずカチンと頭に来たことがきっとあるはず。photo by http://weheartit.comストレスが溜まると身体だけでなく心の健康も失ってしまうことになり

      2015.09.16 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >