いつもの瞳より1.5倍大きく♡隠しアイラインの上手な入れ方

囲み目ライン・キャットラインなどクールに見えるメイクが流行りましたね。女の子はいかに自分を可愛く…そして素敵に見せられるかをつねに研究しています。アイラインのひき方ひとつでひとみの印象がガラッと変わります。ひとみの大きさや形は人によってさまざま!ここでは目が大きく丸く見える隠しアイラインの仕方をご紹介します!

アイラインのひき方

目のアップ

photo by http://weheartit.com

  1. アイシャドウを仕上げておきます
  2. リキッドアイライナーまたはペンシルアイライナーで、まつ毛の根元を埋めるように引いていきます。
  3. まぶたを伏せ目がちにし、8ミリほど目尻より出た水平ラインを引く。
  4. 上まぶたの目尻のカーブにそって、3ミリほど薄くぼかすようにたれ目ぎみにラインを引く。
  5. アイライナーと同系色のアイシャドウを4のラインに軽くぼかす。

目尻のダブルラインの効果で丸く大きな瞳に見えます♪

隠しアイラインのアイライナーの選び方

ブラックのアイライナー

すっきりとした印象を与えます。どんな色にも合わせられます。 寒色系のアイシャドウと合わせて引くとスッキリ見えます。

ブラウンのアイライナー

ブラックよりやわらかい印象を与えます。より自然に甘めの可愛らしい印象の目元になります。茶系・ピンク系・ボルドー系などの暖色系と相性がいいです。

隠しアイラインの相性のいいアイシャドウ

アイシャドウ

photo by http://weheartit.com

目のフチを強調するアイラインの入れ方なので、使うアイシャドウの色は選びたいものです。隠しアイラインの効果をより高めるためのアイシャドウの色はこんな色がオススメです。

  • アースカラー
  • ペールトーン
  • ゴールド・シルバー

アイシャドウ自体の色味が濃くない方がラインをより活かすことができますよ♪

まつげはしっかりビューラーで立ち上げる!

まつげをしっかり立ち上げるとひとみの大きさを1.5倍に魅せることができますよ。隠しアイラインの効果と合わさってより目元が大きく見えます。

いかがでしたか?いつものアイメイクに少しプラスするだけで出来ます。ぜひ試してみてください♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • “青み系”だけじゃない♡ブルベ冬タイプさんにおすすめのリップカラーは?

      ブルベ冬タイプさんといえば、肌が白く、瞳は黒、髪も艶のある漆黒の、クールで都会的な印象が特徴。また日本人には珍しいタイプとされています。そんなブルベ冬タイプさんに似合うリップカラーとして、よく「青み系」カラーが紹介されます。が、似合うカラーはそれだけではありません!今回はそんなブルベ冬タイプさんにおすすめのリップ

      2018.06.07 by admin - cosmenist

    • カラフルに七変化する♡知っておきたい「カラーライナー」の選び方。

      毎日同じメイクだと、ときどき無性に飽きるときがありませんか?いつもとちょっと違うメイクにしたいけど、いざ化粧を始めると、結局面倒くさくなってお決まりのパターンに。コスメの買い替え時を迎えても、新しいものにチャレンジするというよりかは、毎回同じものを買っては心のどこかで安心している自分がいる……。せっかくオシャレを楽

      2015.12.27 by Erica

    • アメリカで爆発的大人気♡『カイリーコスメ』で最高にセクシーなぷっくり3Dリップを叶える!

      アメリカの大人気モデル、カイリー・ジェンナー。そんなカイリーが手掛けるコスメブランド『KYLIE COSMETICS(カイリーコスメティクス)』が、圧倒的に使いやすく、セクシーでボリューミーな唇が実現できる♪と海外では爆発的な人気を呼んでいます!日本でもファッション感度の高いモデルやタレント、インスタグラマーを中心に、愛用者が続出

      2018.03.26 by admin - cosmenist

    • 1分でアイメイクが完成しちゃう♡時短アイシャドウのすすめ

      小さいお子さんがいてメイクの時間が十分に取れない、低血圧で朝起きるのがツラくてメイクする時間が取れない…。そんな方は必見!今まで時間がかかっていたグラデーションメイクもパッチリおめめメイクも1分台で出来てしまいます。1分で綺麗なグラデーションアイメイクが出来る♪2015年3月に発売されたオーブ クチュール ブライトアップアイ

      2015.08.05 by 藍沢美香

    • パッチリ目になるなら♡知っておきたいまつげエクステのメリット・デメリット

      あ?!やっぱり!街中で女の子を観察していると…あの子も、あの子も。お人形のようなぱっちり目の子はまつげエクステ。今マツエク率はかなり高いのです。でも初めてまつげエクステをする人にとってまつげエクステは不安も多いですよね。今日は、まつエク初心者さんのために長所や短所、まつげエクステの種類を紹介します。基本知識を学んで

      2015.09.27 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >