【種類別】しつこいクマへの対処法をくわしく教えます♡

寝不足続きでうんざりなみなさん。夕方になって鏡を見てみると…目の下にクマ!お化粧で隠しても、やっぱり気になりますよね!
目の下にクマがあるだけで、顔が暗く見えたり、疲れて見えたり、老けて見える・・・?!いますぐそのクマを消して、明るい笑顔を取り戻しましょう!

クマは三種類ある!

クマは大きく次の三種類に分けられます。

くま

photo by http://hadalove.jp

【茶グマ】

色素沈着が原因。

【青グマ】

血行不良が原因。

【黒グマ】

たるみや皮膚のへこみが原因。

あなたはどれにあたりますか? ちなみに茶グマは更に2種類に分かれます。 表皮にできたシミと同じもの、もうひとつはメラニンが更に皮膚の奥に沈着したものです。

具体的に何が原因になっているの?

日常生活の具体的などのようなことが、この3つのクマの原因になっているのか、ひとつずつ解明しましょう!

コーディネイト

photo by http://weheartit.com

【茶グマ】

紫外線からのダメージが主な色素沈着の原因。その他にも、アトピーや皮膚炎、目をこするなどの皮膚へのダメージ、なんと、落としきれていないマスカラやなどの化粧品が原因ということも!

【青グマ】

寝不足でできるのがこの青グマ。
目の下の皮膚はとても薄く、そして毛細血管が沢山通っている場所でもあります。その血液が滞ることで青グマに。具体的には、寝不足以外にも、冷えやホルモンバランスの乱れが原因に。また、パソコンばかり見ていると、眼の動きが少なくなるので、血流が滞り、青グマさんに!

【黒グマ】

生まれつき目の下の脂肪が少ない人がなりがちなのが黒グマ。そのほかに、加齢により皮膚がたるむことで、黒グマになります。

自分にあったお手入れを!

3種類のクマ、原因が異なれば解決方法も変わってきます。

【茶グマ】

色素沈着が原因なので、美白成分のある化粧品を使うこと。食べ物からビタミンCを多く摂ることで改善できます。
また、皮膚へのダメージを与えないよう、紫外線対策はしっかりと行うだけでなく、目をこする習慣をやめましょう。

【青グマ】

生活習慣を見直すこと。
なるべく早く寝る、質の良い睡眠時間を確保する、ストレスを抱えすぎない、適度な運動が効果的です。

【黒グマ】

エイジングケアとむくみ対策が効果的。
黒グマは一番、消すのが難しいですが、ヒアルロン酸やコラーゲン成分が多く含まれた化粧品を使ってみましょう。

女性

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?
目の下のクマが薄くなることで、印象もとても明るくなりますよね。あまりひどいときには、皮膚科に行くこともおすすめです。目の下のクマは、いまのあなたの身体のSOSサインかもしれません。どうか見逃さないであげてくださいね♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【タイプ別】ニキビは様々な内的要因をお知らせしてくれる信号そのものなんです♡

      女性にとってお肌の悩みの1つであるニキビ。ニキビが起こる原因は「毛穴に皮脂が詰まる」こと。「脂性肌だから」という理由だけで、出来てしまうものではなく私生活でのあらゆる原因がニキビの発症となっているのが実際です。photo by http://www.skincare-univ.com/ニキビは誰にでもなる可能性があり、そしてもし出来てしまったのなら、

      2016.06.29 by AKINA

    • 夏のダメージから肌を守る♡ハリアップケアが冬のスキンケアのカギ。

      肌のハリが欲しい、小じわがきになるという方が増える冬。夏うけた紫外線ダメージのせいで真皮層がダメージを受けているかも。紫外線ダメージを受けると、ベッドでいうスプリングの役目をしてくれるコラーゲンやエラスチンも固くなり皮膚の弾力も無くなってしまいます。ここでは肌の真皮層をケアして、みずみずしいハリ肌を手に入れるスキ

      2015.10.18 by 浩子

    • 三十代におすすめフェイスクリームは?ハリとうるおいをキープ!

      30代になると気になり始めるしわやたるみ。スキンケアで何とかならないかな?と思っている人に、リフトアップ効果抜群のフェイスクリームをご紹介します。肌に栄養をたっぷり補給して、年齢を重ねてもうるツヤ肌をキープしましょう。photo by http://weheartit.com/使いやすさで選ぶならオールインワン!「ドクターシーラボ アクアコラ

      2016.03.22 by エスプレッソ

    • 使うだけで女子力UP!? 「LUSH生パック」が愛されている理由♡

      1ヶ月間乗り切ったワタシにご褒美。普段頑張っている自分に入浴剤やパック、コスメを買ってあげる人も多いのでは?次のお給料日にはあのシャワージェルを買う!と決めた瞬間に、仕事へのモチベーションもグンと高まりますよね。働く女子から人気を集めているハンドメイドコスメといえば「LUSH」。誕生日やクリスマスに贈るギフトとしても人

      2015.09.22 by Erica

    • 肌悩み&目的別!おすすめフェイスパック15選&効果的な使い方♡

      スキンケアにフェイスパックを取り入れている、または取り入れたい、という方は多いと思います。ですがフェイスパックと言っても今は本当にたくさんの種類が発売されており、日常的に使った方が良いものから週に1回で良いものまで、どれを選べばよいの?と迷ってしまいますよね。そこで今回は、デイリーからスペシャルケアまで!お悩みや用

      2018.04.13 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >