思わず触れたくなる♡正しいハンドケアで乾燥知らずの手元へ♡

みなさん、年齢が分かるとも言われる手、きちんとケアしていますか? かさつきに始まり、ひび割れ、かゆみなどの肌荒れを繰り返す方も多いのでは?
手をつないだ時にカサカサなんてもってのほかです!もっと触りたくなるようなしっとりした手をゲットする方法教えちゃいます。

量はいつもの2倍を!

手のひらは皮脂腺が少なく、外部刺激を多く受けているため、特に乾燥しやすいところです。ハンドクリームを塗っているのに乾燥感が抜けない人も多いのでは?

ハンドケア

photo by cosmenist

それはもしかして量が足りていないせいかもしれません。
普段多くの方がケアしている量と、肌に「効く」量は2倍近く違うそうです。1日3回を目安に、まずはケアしやすい就寝前にたっぷりハンドクリームを塗ることから始めましょう。角層が生まれ変わるには2週間かかりますが、ハンドクリームをたっぷりと塗ってケアすると3日で角層の表面がなめらかになります。

塗り方はすりこむよりは手のひらで押さえてなじませると手のひらの熱で浸透性が高まるのでお薦めです☆

オイルマッサージで爪もキレイに☆

ジェルネイルを繰り返したり、手のケアを怠っていると爪は欠けやすくなったり、割れてしまったり…。爪は生え変わるまで半年以上かかるため、健康的な爪になるために保湿をきちんと行うことが大切です。乾燥から守り、健康でキレイな爪を育てるにはオイルマッサージがお薦めです。

女性の手

photo by http://weheartit.com

オイルを爪と皮膚の間にたらし、優しくもんでいきましょう。爪が作られる爪母の血流をUPさせるためには爪の側面や下側を中心にもむのがポイントです。

気をつけたいトラブルの原因って?

普段なにげなくしていることで、手荒れや爪トラブルの原因になっているものをいくつか紹介します。

  1. 手を濡れたまま放置…肌表面の水分が奪われ原因になります。
  2.     
  3. 甘皮のとりすぎ…甘皮は爪に内部の雑菌などが入り込むのを防いでくれています。過剰な甘皮ケアは逆効果です。
  4.     
  5. ジェルネイルを繰り返す・自己流で落とす…自爪が薄くなってしまい、無理にはがすと背爪がはがれ乾燥の原因に。
ホワイトネイル

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか? デイリーケアで、つないだ手がしっとり柔らかく、そしてもっと触りたくなる…そんな手をゲットしてくださいね♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 海外セレブもハマってる♡話題の“フムス”の魅力をご紹介。

      フムスってご存知ですか?女性に大人気のあの映画!「セックス・アンド・ザ・シティ2」でサマンサがホルモン補給のために食べていたものです。女性に嬉しいことばかりの新しい美容フード、フムスの魅力をご紹介します!!フムスとは?photo by http://weheartit.comフムス(HUMMUS)とは、豆を原材料としており、身体に良い油を使用してい

      2015.11.15 by 関口未来

    • あかりをつけましょ♡実は美容効果のあるひな祭りの食べ物3選。

      女の子のためのひな祭り。昔からこの日に縁起が良いと食されているものがあります。それらは実は美しい肌を作るのにも有効って知っていました?3月3日に向けてお勉強して女の子同士で美肌メシパーティをしても面白いかも?!photo by http://weheartit.comハマグリにはこんな美容効果が…♡ひな祭りといえばハマグリ。平安時代には「貝合わせ

      2016.02.15 by MO

    • 【栄養満点】“アマランサス”は美人度を高めるスーパーグレインなのです♡

      近年話題のスーパーフード、もういくつか試しているという方も多いのでは? 雑穀類がとくに注目されている今、美容食として女性たちにおすすめしたいのが“アマランサス”という雑穀です。あなたの美人度を上げるスーパーグレイン、アマランサスは一体どんな栄養を含み、どのような美容効果が期待できるのでしょうか?アマランサスってどん

      2016.06.20 by れい

    • あのクレオパトラも愛用!はちみつの持つパワーでビューティーアップ♡

      はちみつを使った料理や飲み物、パックやクリームなどのコスメは沢山あり、よく目にしますよね?そんなはちみつの持つパワーは、古代から美しさを追求した女性たちからも愛用されてきました。それは世界3大美女と呼ばれるクレオパトラも、美容と健康のため、はちみつを食事にも化粧品にも取り入れていたと言われています。今回は、そんな

      2015.07.02 by koro

    • 【知らなきゃ損する】 “冷え性”を悪化させている3つのNG習慣!

      1日デスクワークをしていると、気がついたときには手も足も冷えて、まるで南極にいるように全身が冷え切ってしまうのでは?もちろん言うまでもなく、女性にとって冷えは大敵!憂鬱な気分が続いたり、生理不順になったりと、何か不調があらわれているなら、それだけ体が冷えているということ。ちょっと工夫すれば、寒さから身を守れるように

      2016.02.14 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      koroさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >