完ペキな足で秋服を着こなす♡今すぐにできる簡単マッサージ。

寒くなってくると足のむくみで黒ずんで見えたり、足は冷えて血流が悪くなったりしますよね。ひねるようにもんでも、足湯しても効果が薄いってくらいむくみっぱなしの足。 そんなときに足のむくみ知らずに見える友人に教わったマッサージ。すぐにできるし道具もいらないのでとってもオススメです!

足のむくみの原因ってなんだろう?

コーディネイト

photo by http://weheartit.com

  • 普段の生活で左右のどちらかに重心がかたよって立っている
  • ふくらはぎの筋力が弱い
  • 運動不足
  • ふくらはぎの血流・リンパの流れが悪い
  • 同じ姿勢でいることが多い
  • ミネラルやビタミンの不足

など、さまざまな原因があるそうです。

えっ!これだけ?簡単エクササイズのやり方❤

水着の女性

photo by http://weheartit.com

  1. 床にゆったりと座ります。
  2. マッサージしやすいように片足を伸ばし、もう片方の足はひざを曲げます。
  3. 下から上でも、上から下でも良いので縦方向に真っ直ぐにマッサージします。手のひら全体を使い、足を挟みこむようにもって、強めにさすり上げます。
  4. ふくらはぎ・太もものウラ側は、手のひらをグーにして同じように上下にさすりあげます。

痛くないくらいの強さでマッサージしてください。このマッサージは血流を良くするマッサージなので、終わった後は足の色が明るく見えますよ。

マッサージ用のアイテムをぬればさらに効果的!

マッサージオイルやクリームにはカラダのリンパや血流を良くする効果があります。ぬりこむだけで軽くマッサージしたのと同じ効果があります!下から上に向かって血流を流すイメージでぬるだけでも効果があります。
またさすり上げる時のまさつで肌が傷つくのを防ぎ、手のすべりを良くしてくれます。

足の縦方向のマッサージは血流を良くする効果があります。足を横につまんだり、横に流したりするマッサージする方法はセルライトをとるのに有効です。ふくらはぎは足の血流のポンプの役目をしてくれています。重点的にやると効果が高いですよ♪

後ろ姿

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?毎日のコツコツケアが美への近道です!教わった時は半信半疑でしたが効果バツグンでした!ローラーを使っても効果が高いのでぜひやってみてください!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 上質なオイルをサプリメントから取る♡おすすめ商品はコレだ!

      カラダに必要な油があるのをご存知ですか?食事を作るときに良質のオイルを取り入れている方は多いですよね。ここでは料理からではなく、サプリメントから取り入れることでプラスになる効果のあるオイル『プリムローズ(月見草オイル)』をご紹介いたします♪プリムローズってどんなオイル?photo by http://weheartit.com植物油などに含ま

      2015.08.19 by 浩子

    • 【夏に嬉しい】ボディマッサージソルトを使いこなしてボディをひきしめる♡

      みなさんむくみ対策はしっかりできていますか?暑さにバテてエアコンの効いた部屋にばかりいると、知らないうちにカラダは冷えてしまいます。そしてカラダが冷えると、代謝も落ちて水分がうまく排出されずむくみにつながっていきます。しっかりとむくみ対策をして美しいボディーを手に入れちゃいましょう♪むくみってなんでカラダに悪いの?

      2015.07.23 by 浩子

    • もう三日坊主はバイバイ♡ダイエット&筋トレを継続するための2つのコツ

      今年の夏に向けて、必死に痩せようと努力している人も多いのでは。ただ、最初のうちは楽しくても、時間が経つにつれ、気がつけばいつも三日坊主で終わってしまいますよね。夏までに痩せるためにも、モチベーションを維持できるように工夫しなければいけません。そこで今回は『三日坊主もコレで卒業!ダイエット&筋トレを継続するための2つ

      2015.07.19 by Erica

    • 絶対に失敗したくない!初めての脱毛サロンの選び方♡

      脱毛をしたいけれど、脱毛サロンはどこを選んだらよいのか、迷っていませんか? 初めて脱毛する人のために、信頼できてリーズナブルに脱毛できるサロンの選びかたと、脱毛を始めるのに適切な時期についてお教えします。安全性と衛生面をチェック!photo by http://weheartit.com脱毛サロンのチェックポイントは、まず安全性です。エステに

      2015.09.24 by エスプレッソ

    • ○○を飲むだけ。健康的に痩せたい方におすすめのドリンク♡

      最近、機能性飲料が発売され始めて健康飲料のブームが来ていますね。最近私がはまっているのはその中でも健康系のお茶です。中でも最近ダイエットをしている方にオススメのお茶をご紹介します。健康的!杜仲茶を飲むだけダイエット 突然ですが人間の血管ってつなげるとどのくらいあるかご存知ですか?なんと地球を2周半するくらいの長さが

      2015.10.09 by 藍沢美香

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >