エステティシャン直伝♡美脚になれる魔法のマッサージ♡

足のむくみと合わさって足が痛い!ふくらはぎがパンパン!ヒールのある靴を履くとすぐに足が疲れてしまう…という方にオススメの簡単エクササイズがあるんです。私が美容部員時代に足が重だるくてどうしようもない時にエステティシャンに教わりました。すぐに道具もいらないのでとってもオススメです!

足の重だるさの原因ってなんだろう?

ヒールを履いた足

photo by http://weheartit.com

  • 普段の生活で左右のどちらかに重心がかたよって立っている
  • ウォーキング,スポーツをした後におこる
  • 運動不足
  • 筋肉に乳酸という疲労物質が残るためにおこる
  • ふくらはぎのむくみ
  • ミネラルやビタミンの不足するとふくらはぎにこむら返りが起こる
  • さまざまな原因がありそうですね…。

    えっ!これだけ?簡単エクササイズのやり方❤

    美脚

    photo by http://weheartit.com

    1. ラグを敷いた床にあおむけに寝る。かたい床でやるのが効果的です。
    2. 足ウラを天井に向けて小きざみにブラブラと揺らす

    これだけです!足は重いのでやりすぎると腰に負担がかかります。 やる時間は1回30秒から1分と疲れない程度です。休憩をはさんで繰り返しやると効果的です。

    マッサージ用のアイテムをぬればさらに効果的!

    マッサージオイルやクリームにはカラダのリンパや血流を良くする効果があります。マッサージするときに使うとと効果が高いですよね!エクササイズをする前にぬっておくだけで、マッサージしたのと同じ効果があります!さらに、リンパの流れにそってぬるコトで老廃物も排出しやすくなります。

    マッサージ後に半身浴ってしたことある?

    半身浴

    photo by http://weheartit.com

    むくみが特に気になる方はマッサージした後に半身浴がオススメ。老廃物がカラダから排出されやすいです。カラダが冷えやすい方はお風呂上がりにエクササイズをオススメします。カラダが温まってほぐれやすいですよ❤

    いかがでしたか?毎日のコツコツケアが美への近道です!簡単にできるので、思い出したときだけやってみても効果があると思います♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 飲む美容液で美肌力UP♡最強飲料「甘酒」の美味しい飲み方♡

      夏本番となるこの時期は、必死にお肌を守ろうと紫外線対策をしている人が多いのでは?一生懸命お肌にいいものを食べて、スキンケアもして…。でも、忙しい日々の中でお肌のためにできることって、どうしても限られてきてしまいますよね。頭の中ではパックしなきゃと思っていても、忙しくて疲れていると、そんなやる気もでてこない…。「飲む

      2016.08.08 by Erica

    • 努力をムダにしない♡リバウンドしにくいダイエット方法

      多くの人が勘違いしていること。それは食べなければ痩せる…ということ。確かに一時的には痩せますがリバウンドにつながること間違いナシ!今回は確実に、絶対にリバウンドしないダイエット法をお伝えします。絶対にリバウンドしないためには何が必要?photo by http://weheartit.comあなたの身体にどっぷりついたぜい肉、脂肪を減らし続け

      2015.09.04 by MO

    • 【夏に嬉しい】ボディマッサージソルトを使いこなしてボディをひきしめる♡

      みなさんむくみ対策はしっかりできていますか?暑さにバテてエアコンの効いた部屋にばかりいると、知らないうちにカラダは冷えてしまいます。そしてカラダが冷えると、代謝も落ちて水分がうまく排出されずむくみにつながっていきます。しっかりとむくみ対策をして美しいボディーを手に入れちゃいましょう♪むくみってなんでカラダに悪いの?

      2015.07.23 by 浩子

    • 冷えとむくみは女性の大敵!冬もひきしめたい方におすすめのクリーム4選

      冬に感じるのは乾燥・冷え・むくみやすさ。いっぺんにケアできるアイテムがあればいいなと思った事ありませんか?美ボディを手に入れたい気持ちはすべての女性の憧れです。ここではオススメの引き締めクリーム4選をご紹介します。ノコア アフターボディートリートメントクリームphoto by http://www.cosme.net妊娠線・肉割れ線・セルライト

      2015.11.09 by 浩子

    • 【アンチエイジングに効果絶大】ナツメを食べれば歳をとらないってホント?

      韓国に行くと飲み物のメニューにある「ナツメ茶(Jujube tea)」。参鶏湯にもナツメが入っていますよね。昔から中国でも桃、杏、栗などとともに「五果」として数えられ、「1日3個ナツメを食べれば歳を取らない」とまで言われたそうですよ!ナツメにはどんな効果が期待できるのでしょうか。早速ご紹介します。photo by http://www.yuruyakuz

      2016.07.08 by CAMERIA

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >