角栓が気になる人に…つるつる肌になれちゃうお手軽ケア♡

あご先・ひたい・フェイスライン…ザラザラしてきて角栓が気になる!と悩んでいる方多いと思います。角栓ができてからニキビにつながるなんて肌トラブルにも…。いつものお手入れで取りにくい角栓。ここではなかなかとれない角栓をしっかりケアできる方法をご紹介します♪

角栓ができてしまう原因4つ

女性

photo by http://weheartit.com

  1. ヒフの角質と皮脂、ファンデーションなどの化粧汚れなどが混じり合ってでき、毛穴をふさぐものです。
  2. 皮脂の分泌量が多いと毛穴はつまりやすくなります。
  3. 乾燥肌も角栓を作る原因の一つです。乾燥するとヒフは肌をうるおわせようとして油分を出します。乾燥することによりヒフは硬くなります。硬くなったヒフは毛穴の伸縮性もダウンし毛穴がつまりやすくなります。
  4. 小鼻周りに角栓が集中するのは、鼻をかんだりさわったりと摩擦が多いのでヒフが乾燥しやすく硬くなりやすいからです。

効果的なケアのしかた

まずは、クレンジングと洗顔を見直しましょう。角栓がつまりやすい方は、オイルやバームの体温になじむと乳化するクレンジングがオススメです。洗顔は酵素が入っているタイプがオススメ!酵素が含まれ洗顔をよく泡立てて泡パックするようにやさしく泡を転がすように洗います。

洗顔する女性

photo by http://weheartit.com

このときゴシゴシクレンジングや洗顔をしてしまうと、せっかくヒフから浮き上がってきた角栓をまた肌に押しこんでしまっているようなものです。毛穴はその形も大きさもさまざまです。ですので、やさしくクルクルといろいろな方向からクレンジングをなじませるようにするとキレイに毛穴から角栓が浮き上がってきますよ♪

美肌につながる洗顔泡パック

泡と女の子

photo by http://weheartit.com

  1. 洗顔料を出して、手のひらを逆さにしても落ちないくらい密度が高くなるまで泡立てます。
  2. 泡立てた泡をクレンジング後の洗った顔にのせます。
  3. 30秒〜1分くらいそのまま置いて泡パックしてから洗い流します。

硬くなった肌をやわらげていらない汚れを集中ケアできるのでオススメです。

いかがでしたか?しっかり角栓ケアをすればできにくくなってきます!いっきにケアすることも必要ですが毎日のコツコツケアも重要ですよ♪ぜひ参考にしてみてください☆

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【知っておきたい】美白化粧品の必要性&気になるシミの予防対策。

      春はホルモンのバランスも乱れやすい“ゆらぎ肌”の時期。そして何より気を付けたいのが紫外線の強さがとても強いこと。老化の原因は80%が紫外線からの影響だといわれています。これがシミを作る大きな要因となっています。photo by http://weheartit.com紫外線は4月~9月の間はUV‐Aが最も強い時期ですので日焼け止めと美白化粧品でのケ

      2016.06.04 by AKINA

    • 影響は髪だけじゃない!梅雨肌トラブルに要注意!

      楽しい夏を迎える前にやってくるのが、憂鬱な梅雨!梅雨といえば雨が続く毎日に気持ちもどんより。あげくに女子はせっかく髪の毛が湿気で広がって台無しになるから、ついつい髪の毛に気を取られがちに。でも、梅雨の時期。実はお肌にも影響が。梅雨に実は要注意なのが梅雨肌トラブルなのです! 梅雨肌トラブルって何があるの?photo by ht

      2015.06.29 by 文恵

    • しつこいくすみにサヨナラ♡保湿ケアでゆでたまご肌になっちゃお♡

      いつものファンデーションをつけているのに肌色が暗くみえる…。アイシャドウやチークの発色も良くないというときありませんか?冬が近づいてくるととってもくすみやすくなるんです。ここではくすみをケアしてワントーン明るい肌にしてくれるケアの方法をご紹介します♪くすみやすい冬photo by http://weheartit.com朝晩の気温・湿度の変化に

      2015.10.15 by 浩子

    • アロエクリームのパワフル&多様すぎる効果・選び方をガイド

      アロエクリームの効果は多彩。アロエクリームといえば冬のあかぎれ対策など限定したイメージを抱いているかもしれませんが、夏の日焼け跡ケアなどにも使え、1年中使える便利でパワフルな製品です。なかには化粧水から化粧下地までオールインワンのアロエクリームも。保湿、美白、シミ対策など、自分が求める効果をしっかり決めて使うのも大

      2018.03.06 by コスメニスト編集部

    • たった1滴で肌の「つっぱり」解消できる!ベビーオイルの活用術♡

      最近、洗顔後の肌のつっぱりが気になる…というお悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか?若いころは気にならない、肌のつっぱり。年齢を経るごとに強くなるのは仕方がないことなのですが、そのままにはしておけないですよね。洗顔がめっちゃ痛いし、肌がつっぱる?感覚があったり、、ニキビ出来てたりでもう、、、— らいと (@rai

      2016.02.09 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >