角栓が気になる人に…つるつる肌になれちゃうお手軽ケア♡

あご先・ひたい・フェイスライン…ザラザラしてきて角栓が気になる!と悩んでいる方多いと思います。角栓ができてからニキビにつながるなんて肌トラブルにも…。いつものお手入れで取りにくい角栓。ここではなかなかとれない角栓をしっかりケアできる方法をご紹介します♪

角栓ができてしまう原因4つ

女性

photo by http://weheartit.com

  1. ヒフの角質と皮脂、ファンデーションなどの化粧汚れなどが混じり合ってでき、毛穴をふさぐものです。
  2. 皮脂の分泌量が多いと毛穴はつまりやすくなります。
  3. 乾燥肌も角栓を作る原因の一つです。乾燥するとヒフは肌をうるおわせようとして油分を出します。乾燥することによりヒフは硬くなります。硬くなったヒフは毛穴の伸縮性もダウンし毛穴がつまりやすくなります。
  4. 小鼻周りに角栓が集中するのは、鼻をかんだりさわったりと摩擦が多いのでヒフが乾燥しやすく硬くなりやすいからです。

効果的なケアのしかた

まずは、クレンジングと洗顔を見直しましょう。角栓がつまりやすい方は、オイルやバームの体温になじむと乳化するクレンジングがオススメです。洗顔は酵素が入っているタイプがオススメ!酵素が含まれ洗顔をよく泡立てて泡パックするようにやさしく泡を転がすように洗います。

洗顔する女性

photo by http://weheartit.com

このときゴシゴシクレンジングや洗顔をしてしまうと、せっかくヒフから浮き上がってきた角栓をまた肌に押しこんでしまっているようなものです。毛穴はその形も大きさもさまざまです。ですので、やさしくクルクルといろいろな方向からクレンジングをなじませるようにするとキレイに毛穴から角栓が浮き上がってきますよ♪

美肌につながる洗顔泡パック

泡と女の子

photo by http://weheartit.com

  1. 洗顔料を出して、手のひらを逆さにしても落ちないくらい密度が高くなるまで泡立てます。
  2. 泡立てた泡をクレンジング後の洗った顔にのせます。
  3. 30秒〜1分くらいそのまま置いて泡パックしてから洗い流します。

硬くなった肌をやわらげていらない汚れを集中ケアできるのでオススメです。

いかがでしたか?しっかり角栓ケアをすればできにくくなってきます!いっきにケアすることも必要ですが毎日のコツコツケアも重要ですよ♪ぜひ参考にしてみてください☆

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • デスクワーク女子必見!今日から始める「耳」でスキンケア♪

      時間同じ姿勢のデスクワークや、会社の人間関係・残業など・・。慢性的な精神的・肉体疲労でぱんぱんな状態では、せっかくたっぷりの美容液をつけたって効果が半減しちゃいますよね。そんな時、耳をひっぱるだけで、肩こり、血行不良を改善できちゃうこと、ご存じですか?美しい肌は健康な体に宿る!!耳をひっぱるだけで、スキンケアにも

      2015.06.25 by koro

    • プチプラなのに超優秀♡メイク&ヘアケアにも使えるニベア青缶

      プチプラの定番ニベア青缶。1911年にドイツで発売されてから、ほとんど製法・成分やパッケージデザインも変わらず世界中で販売されているスキンケアクリームです。スクワラン、ホホバ油が配合されているので保湿力が高く、赤ちゃんからお年寄りまで使える安心のクリーム。ニベア青缶にはハンドクリームや顔の保湿に使うだけでなく、メイク

      2015.07.10 by エスプレッソ

    • とにかく優秀なんです!大人ニキビ用塗り薬をこっそりご紹介♪

      お肌にできてしまった大人ニキビ。痛い!目立つ!早く治したい!のに、お仕事があって、皮膚科にはなかなか行けない働く女性の皆様へ。お仕事帰りにでも簡単に市販で買えるニキビ用塗り薬を紹介します。 そもそも大人ニキビとは?photo by https://weheartit.com『ペアアクアクリーム』の公式サイトによると、大人ニキビとは一般的に吹き出

      2015.06.29 by 文恵

    • とにかく美肌になりたい方に♡肌体力を鍛える3つのポイント。

      生理周期や寝不足などで肌が不調になってしまう。いつも使っているスキンケアが急に合わなくなってしまった事ありませんか?体にも体力があるように、実は肌にも肌体力というものがあるんです。ここでは肌体力をつけてよりキレイになれちゃう方法をご紹介します!肌体力とはなに?photo by http://weheartit.com素肌自体が自らうるおう力と

      2015.10.07 by 浩子

    • 老化現象にSTOP!今すぐ始めたいほうれい線の原因と対策

      ついこの間まで全く気にならなかったほうれい線。最近は写真を撮る度に、くっきりと浮かび上がるほうれい線ばかりに目がいってしまう!という人も多いのでは。ほうれい線が深く入っていると、キレイな顔立ちも一気に老けて見えちゃいますよね。このまま放置していては、ますます老けていくばかり……。老化現象にSTOPをかけるためにも、ほう

      2015.08.01 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >