本気で取り組んだ者勝ち!目元美人になれるアイクリーム3選!

皆さんは、目元のケアはきちんとしていますか? 小じわやクマ、たるみ、むくみなど目元の悩みは誰しもが持っているのではないでしょうか。クリームを塗っているから大丈夫、美容液を目元にも塗っているから大丈夫と思っている方がいれば、それはちょっと危険かも?! 本気で目元のケア考えている方に、おススメのアイクリームをご紹介します。

photo by http://zexy.net/

目元のケアって本当に必要?!

目元だけ特別なケアなんてしていない、という方もいらっしゃるかもしれませんが、目元のケアは必要です!

photo by http://store.shopping.yahoo.co.jp/

目元は頬の皮膚の3分の1の薄さで、顔の中でも一番皮膚が薄いところ。なおかつまばたきを1日に約15,000回も繰り返し、絶えず目周りの筋肉は動いています。加えてスマホやPC,紫外線に乾燥、寝不足などのダメージや疲労も重なり、目周りの皮膚は酷使されている状態。こんな状態が何年も続けば、加齢も加わり目の周りがたるんだり、小じわができたり、むくんだりクマができるのも納得がいきますね。そのくらいまぶたや目の周りというのは絶えず動いているものなのです。その目周りに頬と同じケアをしていて良いわけはないですよね。

目の周りには、目の周り専用のケアが必須です。そのケアが今後の目周りの未来を左右するかもしれません。

photo by http://www.kuro-zumi.com/

どんなケアをすれば良いの?

photo by http://www.kaplancreationsjewelry.com/

まず一番大切なことは、クレンジングは専用のリムーバーを使い、目元に負担をかけないこと。クレンジングで一緒にゴシゴシ・・・・なんてしていると、落ちにくいマスカラやアイライナーを落とすために皮膚をこすってしまったり、色素沈着してしまう可能性もあります。専用のリムーバーで優しくアイメイクは落としてくださいね。そして専用のアイケアアイテムで保湿し、栄養をしっかり与えましょう。

photo by http://ks753.jp/

photo by http://ks753.jp/

クマが気になる人は目元の疲れをとるために、沢山睡眠をとるように心がけたり、PC用メガネなどを使い、目を酷使しないようにすることも大切です。長時間目を使ったら目を休ませて、目周りだけではなく、目、そのものの休息も心がけてください。また、目の周りの眼輪筋が弱まると目元のたるみにつながります。この眼輪筋を鍛える目のストレッチやツボ押しも効果的です。

おススメのアイクリームを教えて!

値段はすごく高くて、買うのに躊躇してしまう値段ですが・・・、どんなアイクリームを使っても改善しなかったとか、アイクリームは何を使っても同じだと思っている方、本気で目元を改善したい方にお勧めのアイクリームをご紹介します。

POLA  B.A ザ アイクリーム ¥21,600

photo by https://www.amazon.co.jp/

数々のベストコスメを受賞している、本当に結果がでるBAのアイクリーム。「確かに目元が変わった」という声続出で、違いがしっかり分かるから、この値段でも納得! 薄く不安定な構造で、まばたきや表情の動きによる負担、年齢を重ねることなどで「ゆるみやすい目もと」にピタッと密着。独自の保湿成分「月桃葉BAリキッド」「アケビ茎エキス」を配合した濃密なクリームが、くっきり明るく冴えた目もと印象へ。

ドゥ・ラ・メール ザ・アイ コンセントレート ¥25,380

photo by https://www.amazon.co.jp/

言わずと知れた高級ブランド。目元がピンとしてシワが浅くなると実感できるから、根強いファンも多い。 クレーム ドゥ・ラ・メールの主成分で知られ、やわらかな肌へと導く3種のミラクル ブロス™がべストバランスで配合され、肌に必要とするうるおいを角層の奥深くまで送り届けます。トラブルが気になるエリアの肌をうるおし、明るく輝く目元へと導きます。また、専用のシルバーアプリケーターの先端でクリームを塗ると、ひんやりした感触で目元をリラックスさせ、軽いマッサージ効果で血行を促し、生き生きとした印象へ。

ランコム ジェニフィック アドバンスト アイセラム ライトパール ¥9,720

photo by http://www.cosme-de.net/

一世を風靡したジェニフィク。そのアイケアシリーズとあって、こちらも大変な人気!ほかの2つより手ごろな価格ですが、シワ、クマ、たるみに特殊なアプリケーターの相乗効果で徹底的にアプローチ!人間工学に基づき改良された新次元アプリケーターで、これまでにない精密マッサージ。

いかがでしたか? ご紹介したアイクリームはどれもお値段が高めですが、確かに効果を実感できる、本当におススメしたいアイクリームです。目元のお悩みがある方は是非試してみてくださいね!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 子供の乾燥肌対策どうしてる?おすすめ保湿アイテムはコレっ!

      子供の肌を乾燥から守るため、様々な保湿アイテムを駆使している保護者の方は多いと思います。ただ、自分が愛用しているローションや日焼け止めを、そのままお子さんに使っていませんか?大人用に作られた保湿アイテムの中には、刺激が強い成分が入っていることもしばしば。大人の肌には問題なくても、デリケートな子供の肌に使用するとト

      2018.02.22 by コスメニスト編集部

    • さわやかなお肌を手に入れる。夏にぴったりの収れん化粧水の上手な活用法♡

      肌がべたつきやすい季節、サラッとした肌に憧れますよね。朝のメイクの仕上がりがずっと続けば良いのにと思ったことありませんか?photo by http://www.skincare-univ.comここではさわやかな肌を手に入れてうるおいを持続させてくれる収れん化粧水の活用法をご紹介します。収れん化粧水とは?photo by http://wakeari-book.jp肌のキメを整

      2016.05.28 by 浩子

    • 脂っぽいのに乾燥肌……?“インナードライ”肌さんの特徴&改善ガイド!

      顔はテカテカ脂っぽいのに、肌はツッパリを感じる……。その肌、もしかすると「インナードライ」かもしれません。インナードライは、外は脂っぽいのに肌内部が乾燥している状態のことで、自分では気づきにくいのが厄介。間違ったスキンケアを続けているうちに、肌状態を悪化させてしまうことも……。今回はインナードライの特徴や改善方法、お

      2018.06.15 by コスメニスト編集部

    • シャワー洗顔するとシミの原因に?怖すぎる間違いだらけのNG習慣

      これって違ったの?なにげなくやっていることは実はとっても間違いかも!!今回は間違いだらけのNG習慣について紹介していきます。シャワーを直接あてることに気を付けよう!特に暑い季節だとシャワーで洗顔をすませる人が多くなってきています!あなたは水圧の強いシャワーで、洗顔をしていませんか?これはNG行動。強い水流を毎日顔に当

      2015.09.02 by MO

    • 1度は作ってみたい!!手作り化粧品のメリット、デメリットは?

      最近化粧品を手作りする人は多いですよね。好きな成分を合わせられたり、コスパがよいというメリットも。しかし、手作り化粧品にはデメリットもあります。手作りでコスメを楽しむためにも、その特性を知っておきましょう。 手作り化粧品をつくる理由とはphoto by http://aroma-orange-sweet.com/今やコンビニでも買うことのできる化粧品。

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >