飲む美容液で美肌力UP♡最強飲料「甘酒」の美味しい飲み方♡

夏本番となるこの時期は、必死にお肌を守ろうと紫外線対策をしている人が多いのでは?一生懸命お肌にいいものを食べて、スキンケアもして…。
でも、忙しい日々の中でお肌のためにできることって、どうしても限られてきてしまいますよね。頭の中ではパックしなきゃと思っていても、忙しくて疲れていると、そんなやる気もでてこない…。
「飲む美容液」なら、たとえ疲れ切っていても毎日コツコツと続けられるかも!
今回は、飲む美容液といわれている「甘酒」の美味しい飲み方をご紹介いたします。

photo by https://clara-s.com/

甘酒って?

甘酒は、米麹(こめこうじ)と米、酒粕(さけかす)でつくられたお酒のこと。 酒粕とは、お酒を絞るときにでてくる残りかすのことをさしています。米麹は麹菌を付着して発酵させたもので、酒粕・米粕のどちらとも自然食品でお肌だけでなく健康維持にも効果を発揮するといわれています。

photo by http://washoku-lab.net/

甘酒=健康にいいというイメージがありますが、実は意外と高カロリー。いくら美肌を保ちたいとはいえ、1日に何倍も飲む必要はありません。ちなみに1日の目安量はコップ1杯分(180~200ml)とされているため、これ以上は飲まないように気をつけましょう。

甘酒は身体にいいの?

甘酒は、なんといっても美肌になるためのサポートをしてくれます。ビタミンB1、B2、B6、コウジ酸、必須アミノ酸が含まれており、栄養が豊富。特に必須アミノ酸は体内では生成されないため、口から摂取するしか方法がなく、そういった点では甘酒は貴重な飲み物なんです。

photo by http://weheartit.com/

そして甘酒は夏バテにも効果的といわれているんですよ。 夏になると暑さのせいで身体が疲弊し、ビタミン不足による肌トラブルなどが起きがち…。でも、ビタミンB群が豊富に含まれている甘酒を飲めば、夏バテ予防にも繋がるのです。
暑い夏も元気よく乗り切りたいなら「甘酒」を飲んでいきましょう♡

甘酒の美味しい飲み方

一度飲んだことがある人は分かると思いますが、甘酒は他の飲みものと比べ、かなり独特な味わい・においをしています。そのため、健康にいいといわれても甘酒が苦手な人にとっては、なかなか続けるのは難しいでしょう。そんなときは、アレンジレシピを活用するといいかも!

photo by http://www.suyakame.com/

甘酒×豆乳

女性におすすめの飲み方は甘酒と豆乳を混ぜて飲む方法。 豆乳は女性ホルモンの「エストロゲン」に近い役割を果たすともいわれていて、生理前後の不快な症状をやわらげる働きがあります。つまり、甘酒と豆乳を組み合わせれば、より美肌へアプローチすることができるのです。

甘酒×牛乳 甘酒×バナナ

他にも「牛乳」や「バナナ」などを一緒に入れると、飲みやすくなるそう。 ちなみにお風呂上がりに飲みたいなら、あらかじめ甘酒を冷やしておくと、さらに飲みやすくなりますよ♪

photo by http://weheartit.com/

いかがでしたか? 「飲む美容液」といわれている甘酒。ちゃんと工夫をすれば美味しくいただけます。夏の暑さにバテ気味の方は体調を整えるためにも、ぜひ甘酒にチャレンジしてみてはいかが?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 熱中症には気をつけて!夏のウォーキングで注意すべきこと3選

      夏は他の季節に比べて“痩せやすい”イメージがあり、夏中に何とかして痩せようと努力している人も多いはず。ダイエットの中でも比較的取り組みやすい運動がウォーキングですよね。誰でも簡単に始められるうえに続けやすいのが魅力です。しかし、夏場にウォーキングするときは色々と注意しなければいけないこともあるんです。そこで今回は『

      2015.07.29 by Erica

    • 週末利用のプチ断食♡1週間をリセットして心も体もデトックスしましょ。

      プチ断食は「プチ」だけあって、思いついたら簡単にできる方法!現代人は食べ過ぎたり、栄養が偏ったりで成人病になりやすく、少し胃腸を休ませることも必要。プチ断食によってご自分の食生活を見直す良いきっかけにもなります。金曜から始まって月曜日には普通の食事に戻ります。早速ご紹介します!photo by http://weheartit.com/金曜日

      2016.06.28 by CAMERIA

    • 思わず触れたくなる肌に♡憧れのマシュマロボディに近づくテクニック。

      ふっくらとしてみずみずしいマシュマロボディは女性の憧れ。うるおう柔らくて弾力のある肌をキープするためには何より保湿が大切!そのほかに基本的な生活習慣、特に食生活を見直すことも必要です。マシュマロボディになるためにちょっとだけ努力してみましょう。足は細く、お腹は引き締め、胸はふっくら、お尻はきゅっと そんなカラダ

      2016.01.26 by エスプレッソ

    • 本当に美意識の高い人は読んでいる♡「美容雑誌」からもトレンドをゲットせよ

      突然ですが、今年の秋冬は何が流行りますか?と聞かれて、パッとすぐに応えられますか?まさか、明るく「デニムです」!なんて答えていませんよね?ちなみに今年の秋冬は「ロング」がテーマ。ちんぷんかんぷんな答えしかできないのは、日頃いかにスマホに頼ってばかりいるかということ。たまには本屋さんへ行って、ファッションやメイクを

      2015.12.02 by Erica

    • キレイになりた~い♡重曹風呂でお手軽温泉気分を味わっちゃお。

      これ便利!年末の大掃除グッズとしても使われている重曹。お風呂の中に入浴剤として入れることで驚くべき効果があることが分かりました。お風呂に入るだけで安く手軽に美人になれる方法、ぜひ試してみてください。重曹を入れると自宅の湯が温泉に?!photo by http://weheartit.com自宅に居ながら温泉成分を味わえるのが重曹の魅力。主な成

      2016.01.05 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >