忘年会シーズン到来!大人女子を悩ます「肌荒れ」の予防法

12月がスタートして、あっという間に1週間が過ぎ、そろそろ、職場や仲間の中で「忘年会」の話がでてくる頃でもありますよね。皆でワイワイ飲むのは楽しいけど、つい気が緩んで食べすぎ・飲みすぎると、あっという間にお肌が荒れてしまいます。

暴飲暴食のうえに不規則な生活……。 これではメイクをしていても、肌がボロボロになっているのがバレバレの状態!いつまでも若々しくピチピチなお肌でいるためには、いくら忘年会シーズンであろうとも、きちんと節制しなければいけません。 そこで今回は、大人女子を悩ます「肌荒れ」を防ぐコツについてご紹介してまいります!

「話す」「食べる」にメリハリをつける

飲み会の写真

photo by http://weheartit.com

忘年会がスタート! 普段なかなか話せないような人とお互いの近況そして未来について語り合っているうちに、パクパク食べていることを忘れていませんか?ダラダラと喋りながら食べていると、食べすぎを防ぐことはできません。

ポイントは「話す」ときは話すことだけに夢中になり、食べるときは食べていることをきちんと自分自身に認識させておくこと。つまり、何をするにもメリハリをつけながら行いましょう♪流れるままに行動していると、あっという間にお腹が膨れ上がって、お肌にプチプチとニキビや吹き出物ができてしまいますよ!

おつまみに注意!

おつまみ

photo by http://weheartit.com

脂っこいものを食べれば食べるほど、当然、お肌にとってはあまりよくない環境になっていきます。あまり脂っぽい食べものを食べたくない場合は、お豆腐やサラダなど、できるだけローカロリーのものを選んでみて♪年末年始を迎える頃には、仕事のペースも落ち着いてきて、精神的に緩んできますが、最後まで油断大敵!むしろ、新年になっても絶対に油断してはいけません。

肌荒れを未然に防ぎたいなら、胃腸に負担をかけない優しい食材を選びましょう。周りに流されていると、お肌が荒れるだけでなく、お腹周りも一段とメタボになっちゃいますよ。

ビタミンCやコラーゲンがオススメ!

女性

photo by http://weheartit.com

どんなに食事を続けていても、忘年会シーズンは何かと疲れも溜まる時期。もちろん、お肌にもストレスが出て、荒れてしまうときもあるでしょう。そんなときは「ビタミンC」や「コラーゲン」がオススメ。どちらとも美肌に欠かせない成分として有名ですよね。

特にビタミンCは抗酸化作用の働きがあるため、ただビタミンCを体内に取り入れるだけでなく、お肌に直接塗ってあげるとより効果を発揮するとか♪普段はなかなか一人暮らしで野菜や果物を頻繁に買えないなら、サプリメントから補給するという方法もありますよ♪

いかがでしたか?
忘年会シーズンを迎える年末年始は、ただでさえ慌ただしく体調も崩しがち……。疲れやストレスが溜まれば、当然、お肌も荒れてしまいます。美肌を保ちたいなら、とにかく食べすぎないように気をつけること。そして適宜ストレスを解消して、モヤモヤを溜めないでおくことも大切!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 綺麗な歯は美人の象徴!黄ばみを取り除いて、キラッと光る白い歯をキープしましょ♡

      キラリン!輝く笑顔は白い歯があってこそ生まれるもの。着色汚れがあり黄ばんだ歯だと清潔感のない女の子だと思われちゃいますよ。今回は自宅やサロン、歯医者さんでステインオフ出来るケア術を紹介します。photo by https://weheartit.com黄ばみは濃い色の飲食物から!歯にしっかりこびりついてしまった着色汚れをステインと言います。ス

      2016.10.03 by MO

    • バランスが大切♡乱れやすい自律神経を整える3つの方法

      本格的に暑くなり、すでに冷房をつけている人も多いのでは。室内と室外の気温差に体が追いついていけなくなると、自律神経のバランスを崩し、体のあちこちに不調があらわれるようになりますよね。自律神経のバランスを保つためには、どのような点に気をつけるべきなのでしょう?そこで今回は、頑張りすぎちゃダメ!自律神経を整える3つの方

      2015.07.01 by Erica

    • 今人気の「快眠グッズ」で体の芯までぐっすり寝よう♡

      すっかり秋めいてきて、夜も涼しく快適に睡眠できる季節です。でも中にはなかなか寝付けないという人や、夜中に目が覚めてしまうので困っていると人もいるかもしれませんね。そんなあなたにご紹介したいのが、ぐっすり眠れる「快眠グッズ」です。快眠のコツもあわせてご紹介します。 鼓動を感じて眠れるかわいいぬいぐるみ「ねむりーど」ph

      2015.09.10 by エスプレッソ

    • 春がき~た春がき~た♡この時期食べたいイチゴには美容パワーがありました。

      4月・5月はイチゴが美味しい季節です。スーパーの店頭に並んだ艶やかなイチゴを見ると、春の訪れを感じますよね。しかも、イチゴは美味しいだけでなく、美容効果もたっぷり!photo by http://weheartit.comなので、ぜひ旬のこの時期に積極的に摂りたい食材でもあります。今回は、甘くて美味しいイチゴが持つ、嬉しい美容成分に注目してみま

      2016.04.17 by コスメニストライター

    • 眼精疲労の特徴や原因は?自分で出来る簡単アイケアも紹介!

      なぜか不調がつづく、頭痛や目やにに悩まされる……。もしかすると、その原因は眼精疲労かもしれません。パソコンやスマホを日常的に使わない人はもはや珍しく、眼精疲労は現代病のひとつといっていいほど。目の不調だけではなく、頭痛や肩こり、慢性的な疲れやストレスにつながりかねない眼精疲労。今回は気になる眼精疲労の症状と自分で今

      2017.12.13 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >