日本人ならコレが正解!さらつやヘアでアジアンビューティーを目指そっ

海外セレブのブロンドヘアに、女の子なら誰しも憧れを持ったことはあるのではないでしょうか? 欧米人と日本人では、顔立ちが違うように、髪質も違います。 海外の商品もたくさん出回っている現代では、日本人の髪質を理解したうえでのヘアケアを、自分自身で選んでいく必要があります! 世界が羨むアジアンビューティを手に入れましょう♪

日本人の髪質と欧米人の髪質との違いは?

a58-1

photo by http://weheartit.com/

日本人の髪の太さは、欧米人の髪の太さの約2倍といわれています。ですが日本人の髪の毛のほうが強い!というわけではありません。 髪表面のキューティクルが、欧米人に比べ薄く、隙間が多いのが、もうひとつの特徴。 結果、パーマなどの薬剤が浸透しやすいというメリットの反面、薬剤や紫外線のダメージを受けやすく、とてもデリケートな髪質になっているのです。 キューティクルが薄いと変色作用も起こりやすいので、髪の色を変えやすい反面、カラーリングの影響を受けすぎることも…

髪の構造ってどうなっているの?

a58-2

photo by http://weheartit.com/

髪の毛は三層で成り立っています。芯の部分は「メデュラ」と呼ばれ、その周りを「コルテックス」が覆い、一番外側の表面部分を覆っているのが「キューティクル」です。 「メデュラ」はアミノ酸、「コルテックス」は脂肪で成り立っており、髪の弾力のもとでもあり、外部からの刺激を守ってくれる役割。 それに対し、「キューティクル」はタンパク質から成り立っており、このタンパク質の量が多いほど硬い髪、少ないほど柔らかい髪となります。 また、「キューティクル」はメラニン色素を多く含んでいるので、キューティクルが何層もある髪の毛ほど、紫外線に強く髪の色はこの「キューティクル」のメラニン色素によって決まるのです。 日本人はこのキューティクルの層が薄いため、紫外線にも弱く柔らかい髪質といえます。

日本人の髪質にあうヘアケア商品をご紹介!

a58-3

photo by http://hm-sense.com/item/index.html

この日本人の髪質をとらえたヘアケア商品シリーズが「Aujua」です。 日本の気候もふまえ、日本人女性の髪質を50年研究して作り出されたAujuaシリーズ。多くの美容院でも使われています。 このシリーズでは、「コルテックス」に着眼!「コルテックス」の「α-ヘリックス」という成分が、日本人は欧米人に比べて傷つきやすいとの研究結果があるそう。この「α-ヘリックス」を構成する成分である「アミノスプリング」を配合することで、日本人の柔らかいしなやかな髪質を戻してくれるのです。 「アミノスプリング」は浸透力が高いため、キューティクルではなく、さらにその奥の「コルテックス」に浸透し、傷を癒してくれるんですね。

いかがでしたか? Aujuaシリーズでは、髪質にあったたくさんの商品を展開しています。 日本人なりの髪質をいたわって、癒してあげましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • だから雨の日って嫌い!湿気に打ち勝つヘアケアのコツ3つ

      どんなに固めても、髪がまとまらずに、イライラした!という経験をもつ人は多いはず。梅雨に入っても、キレイなサラサラ髪でいたいもの。そこで今回は『だから雨の日って嫌い!雨の湿気に打ち勝つヘアケア3つ』をご紹介いたします。雨になると、なぜ髪は爆発するの?photo by http://weheartit.com湿気が多いと髪が膨らみ、爆発したかのよ

      2015.07.14 by Erica

    • あれ?白髪が生えてる…そんなときは保湿&カラーリングで対策しましょう♡

      古来より「髪は女の命」と言われるように、髪の毛は女性にとって大切なもの。いつまでも黒くツヤツヤと輝く髪の毛でいたいですよね。でも、年齢を経るにつれて、どうしても避けられないのが「白髪」。photo by http://weheartit.comここ1年くらいで一気に白髪が増えた。いまやってる工番が始まった頃から。やっぱストレスかなぁ。まだ20代

      2016.05.15 by コスメニスト編集部

    • ヘアケアにもこだわって♡真夏は髪もしっかりUVケアしよ♪

      みなさん紫外線対策はしっかりできていますか?紫外線が及ぼす影響は肌の老化、シミやたるみの原因などどれも恐ろしいものばかり…。髪の毛にも同じくらい悪影響があるのです。日差しが強い夏だけ、晴れているときだけ帽子をかぶればいいや!というかたも多いのではないでしょうか? 髪の毛にも紫外線対策は必要ですよ♪紫外線ってなんで髪

      2015.07.13 by 浩子

    • ゴシゴシ洗いすぎてない?正しいシャンプーの方法

      大人になると何でもかんでも知っているように物事を話してしまいがち……。しかし、何歳になっても再発見は続いていくものなんです。たとえば、シャンプーをするとき、きちんと洗えている自信はありますか?ゴシゴシと汚れを落としているつもりでも実は、そのやり方が間違っている可能性もあるんです。そこで今回は『ゴシゴシ洗いすぎてない

      2015.09.03 by Erica

    • 主役よりも目立っちゃお♡お呼ばれシーンに取り入れたいヘアカタログ集。

      春から夏にかけて、結婚式へ招待される機会も多くなってくるでしょう。そのときになって準備を始めると、どうしても髪型やファッションが適当になってしまいますよね。結婚式の髪型どうしようかな〜〜前髪を切るか切らないかでも違うから迷う〜— ゆいにゃ♬*゜ (@Kj8Y69) 2016, 1月 30@mo__ggg 友人の結婚式、どんな髪型にしようか迷

      2016.02.09 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >