長澤まさみやこじはるもやっている!白湯からインナービューティーを始めよう♪

みなさん、インナービューティーという言葉をご存知ですか?それは「真の美しさは身体の外側からだけでなく内側からも作られる」ということで、主に食事内容を改善しながら心身ともに健康美を目指すという、注目の美容法なのです。ここでは手軽に始められる白湯について紹介していきたいと思います。

そもそもインナービューティーってなに?

photo by http://weheartit.com

インナービューティーが今までの食事制限ダイエットと違うのは、「自然体」ということ。従来のダイエットでは、やれ糖分や塩分は控えろ、やれ一日に摂取していいカロリーはこれくらい、と何かにつけて我慢と忍耐が求められました。そして一瞬気が緩んだ末のリバウンドで、自分の意思の弱さに自己嫌悪。ストレスを感じることも多々ありました。
対するインナービューティーは、自分の身体に良いことをして、本来の自分になることが目的です。体を冷やさないように食事にスープを取り入れたり、旬の野菜を使った料理を摂るようにしたり、そういった小さなことから始めて生活を改善することで、体質も改善され、心まで健康になっていくという、プラス思考の美容法なのです。

まずは白湯から始めよう!

それではいざ、インナービューティー生活スタートです。まず何をしようかなと調べてみると、目につくのは料理のレシピや教室の案内。うーん、やっぱり面倒くさいかも?なんて諦めるのはまだ早い!まずは白湯から始めてみませんか?水を沸かすだけで今すぐ始められるので、とってもお手軽、費用もかかりません。

白湯を飲んで内側からキレイに!

photo by http://weheartit.com

白湯は美容と健康の強い味方です。白湯を飲むことで、身体が内側から温められ、代謝が活発になります。すると汗が出やすくなり、身体の中に溜まった余分な水分が抜けてむくみが抜けてきます。実体験ですと特に変化が出やすいのが顔で、むくみにくくなったことにより以前より心なしか小顔に見えるようになった気がします。また頬の血色もよく、肌に張りが出てきました。さらに、便秘の方などは便通が良くなる効果もあるそうです。良いこと尽くしなので、ぜひ試してみてくださいね♪

白湯の作り方&飲み方

photo by http://weheartit.com

それでは効果的な白湯の作り方と飲み方をご紹介します。白湯は鍋もしくはフタを取ったやかんで10分以上沸かすのがいいと言われています。一日に飲む目安は大体800mlくらい。私の場合、朝起きて一気に沸かし、そのとき飲む分だけをマグカップに移して、残りは保温の水筒に入れて会社で飲むようにしています。
飲み方のコツは一気に飲まず、ギリギリ飲める状態の熱さまで少し冷ましてすするように飲むこと。会社ではさすがに無理ですが、朝に家で飲むときはマグカップ一杯分を5~10分の時間をかけてゆっくり飲みます。こうすると胃の辺りがポカポカしてきて、飲み終わる頃にはそれだけで汗をかいていることもあります。冷ましすぎると効果が半減するので注意が必要です。

楽しみながら心身ともに健康美を目指すインナービューティー。とても素敵な美容法だと思います。小さなことから少しずつ。とりあえず興味を持ったアナタも、朝の白湯から始めてみませんか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 今年は「美ボディ」で勝負!夏までに痩せるための4つのポイント

      夏はもう目の前!段々と暑くなり、お肌をみせる時期になりましたね。ムダ毛処理に勤しむ人もいれば、冬の間についてしまったお肉を落とそうと、必死になってダイエットに取り組んでいる人もいるでしょう。しかし、適当に運動して、食事を減らすだけでは夏までに痩せられません。今年の夏こそ美ボディになるためにも、ダイエットのコツをお

      2015.07.26 by Erica

    • ヒトには聞けない!足のニオイを○○で解消する方法教えちゃいます♪

      気温も上昇、湿度も上昇、そうなると靴の中は大変なことに…。足が蒸れて、気になるのが足のニオイですよね。汚れがたまりやすい場所、しっかり落とせる洗い方を知れば、自分でケアできます。しっかりケアして、素敵な女性になりましょう。 ○○を使って隅々まできれいに洗おうphoto by cosmenist足は凹凸が多くて、タオルやスポンジでは汚れ

      2015.06.29 by Sachi

    • そろそろ春服の準備を。スクラブで気になるあの部分を徹底ケア♡

      まだまだ寒い2月ですが、急に春めいた陽気になる日もあったりと、春が少しずつ近づいているのを感じますね。冬の間にニットやタイツで隠していた部分も、暖かくなったら出して抜け感のあるファッションを楽しみたいですよね!photo by http://weheartit.comでも・・・冬の間にケアをサボっていませんか?そろそろ春に向けたスペシャルケア

      2016.02.24 by Anya

    • ザクロは女性のためのフルーツ♡ちっちゃな赤い果実で輝く美人になろ♡

      スーパーで売っていても買わないし食べたことない、食べづらいからあまり好きじゃない…。そんな声もあるザクロ。でもザクロの素晴らしい効能を知ったらこんなこと言っていられず今日にも明日にも買いに行っちゃうかも?photo by http://kaldi.info/太古の昔からザクロは昔からスーパーフルーツだった!原産地については諸説あり、本当のと

      2016.09.01 by MIO

    • 働いている女子必見*冷えから身を守る3つの「オフィスでできる防寒対策」

      夏の暑さもどこへやら……。あっという間に秋が訪れ、季節は確実に冬に向けて準備をはじめています。夜になると「涼しい」というよりも「寒く」感じる日が増えてきましたよね。お家にいるときは自分の好きなように暖房をつけたり、ストーブを焚いたりと、温度が調節できますが、職場はさすがにそうはいきません。photo by http://weheartit.c

      2015.10.07 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニストライター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >