箱のままなんてアリエナイ。美容グッズもオシャレに収納するのがいい女♡

毎日、お肌のお手入れは欠かせない…。 化粧水をお肌に塗るときは、多くの人がコットンを使っているでしょう。ただ、大量にあるコットンを買ってきたままの状態で保管しておくのも、どこか女性らしくないような…。

ドレッサー

photo by http://weheartit.com

最近は100均グッズなどを使ってコスメを収納するテクニックも流行ってきていますよね。アイディア次第ではコットンもオシャレに管理できるんです。そこで今回は、コットンをオシャレに管理する収納術をご紹介してまいります。

「メイソンジャー」でコットンを保管する!

一時期、大ブームになったメイソンジャー。本来はドリンクを入れたり、サラダの容器として使いますが、あえてコットンを入れてみてはいかがしょう?透明な容器なので、外からみたときも、すぐにコットンだと気づくことができます。ちなみに、コットンと綿棒をセットで保管する方法もありますよ♪

コットンの収納 コットンの収納(壁)

photo by https://locari.jp

たとえば、いつもメイクをするドレッサーの近くに、ちょっとした棚をつくって、そこにメイソンジャーを並べて、コットンを入れておけば、これぞ、魅せる収納術♪ただ箱に入れて管理するのではなく、自分流にアレンジしてみましょう。

「ふた付き容器」でオシャレに管理!

100均や300円ショップで、よくみかけませんか? 透明でふたがついている可愛らしい容器。本来は指輪やヘアアクセを入れて保管するものかもしれませんが、あえてコットンを詰めておくのもオシャレ♪メイソンジャーと同じく、外からみたときに「コットン」と分かるため、使いたいと思ったときに、すぐ取りだせるのは便利ですよね♪

メイクボックス

photo by http://item.rakuten.co.jp

鏡の周りにふた付き容器を並べておくだけでも、煌びやかな印象になります。他のコスメも透明の容器で管理しておけば、さらに統一感がでるでしょう。

面倒くさがりやさんなら「コスメボックス」で一括管理!

コスメそれぞれを別に分けるのが面倒くさい…。 そんなズボラ女子の皆さんには、コスメボックスをおすすめします。コスメボックスはその名の通り、化粧品をすべて同じ場所で管理できる魔法の箱。もちろん、コットンも他のコスメと同じ場所に収納できます。全て一つの場所にまとめておけば、あとはコスメボックスを鏡の近くに置いておくだけでOK。

ホワイトのメイクボックス

photo by http://poptie.jp

旅行や出張のときも(宿泊数が多ければ)、メイクボックスごと持ち歩けば、わざわざ荷物をまとめる手間も省けます。化粧水からコスメ、コットンや綿棒…全て一括管理したいなら、コスメボックスで決まり♪

ガーリーなドレッサー

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか? コットンを買ってきたままで保管しておくのは、さすがに女子力が下がりそうですよね。コットンを含めコスメをオシャレに収納したいなら、あえてみせるテクニックもあるんです。毎日、お化粧する場所をオシャレに変身させられたら、仕事も恋もうまくいきそう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • あぶらとり紙の意外な落とし穴とは?!使い方をマスターしてサッパリ潤い肌をキープしよ☆

      暑い時期のメイクで気になることの一つに、ティーゾーンのテカリがありますよね。暑さと湿気のせいで、ちょっと外出しただけでメイクが浮いてテカテカに…もう、すぐにメイクを直さなきゃ!なんて、本当によくあって困ってしまいます。そんなときのメイク直しとして、あぶらとり紙で皮脂を取ってからパウダーファンデでカバーするやり方が定

      2016.08.08 by コスメニストライター

    • やさしい洗顔でしっかり角質除去!お肌ぷるぷる“こんにゃくスポンジ”の使い方♡

      こんにゃくスポンジは、肌にやさしく角質や角栓を取り除くことができる洗顔アイテム。その名の通り、原料はあのこんにゃくと同じ。コスメショップやドラッグストアで見かけて、気になっていた人もいるのでは? 今回はこんにゃくスポンジの効果や使い方の注意点、さらにおすすめの商品について紹介しています。肌の黒ずみやニキビ、荒れが気

      2018.04.06 by admin - cosmenist

    • 女子力アップ♡男の心を鷲づかみさせちゃう3つのアイテム

      男性がキュンとする女性の行動を知りたくないですか?実は男性はこんな女性に惚れやすいんです。今日はグッとくる女性の秘訣と女子力をアップするアイテムを3つ紹介したいと思います。 男性は繊細で気のきく女性に惚れやすい男性は仕事で気を遣い頑張っているので、女性には癒しを求める傾向が。そのため、気配りができる女性や自分の気づ

      2015.07.30 by MO

    • 誰でも簡単にできるマスク美容♡今日からはじめてみませんか?

      近頃では、風邪や花粉症のほかにもマスクをする女性が多くなってきているようです。こういったマスクの着用は「だてマスク」と呼ばれています。今回は、マスクをすることによって美容にどんな効果があるかご紹介します。マスクを着用するメリット♡photo by http://www.sgc.gsマスクを着用することによって、肌によい効果は大きくわけて2つ

      2015.07.27 by コスメニスト編集部

    • 韓国発のクッションファンデ♡美肌を保つためのパフの洗い方を伝授します♪

      最近、人気の韓国コスメ。その中でも一際注目を集めているのがクッションファンデ。ただ使い心地がいいからといって、お手入れもしないまま、お肌に当てるのは、さすがに衛生上あまりよくないかもしれません。そういやなかなか和睦できずにいたフローフシのクッションファンデですが、コツが掴めてきた!洗顔+スキンケア後すぐに塗って乾

      2016.06.25 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >