お肌にも環境にも優しい♡絶対GETしておきたいメイクブラシ4種類

一般的にブラシの材質には動物の毛が使われています。ブラシの用途によって合わせて様々な種類の動物の毛が使われています。100%天然毛のブラシから、人工毛と混ぜて作られているブラシまで色々なタイプがあります。お肌が敏感な方やアレルギーがある方はもしかしたら愛用のブラシで肌荒れしている可能性があるかもしれません。

女性

photo by http://www.the-body-shop.co.jp/

ここではお肌に優しい人工毛のオススメブランドをご紹介します♪

THE BODY SHOP

THE BODY SHOPメイクブラシ

photo by http://www.the-body-shop.co.jp/

世界中のメイクアップアーティストに愛されているボディーショップ。スタイリッシュなデザインです。動物の毛を一切していない高品質の人工毛です。動物実験不使用で化粧品や製品を作っているメーカーでもあります。肌さわりもよく粉含みにもこだわったブラシです。

ETVOS

ETVOSのフラットトップブラシ

photo by http://etvos.com/

毛が肌に垂直に当たるように設計されて作られた人工毛ブラシです。ファンデーション・下地を塗ることができるブラシからハイライトブラシなど種類が豊富です。ベルベットのような肌あたりで肌が敏感な方も使えます。ミネラルファンデーションのブランドです。

ロージーローザ

ロージーローザ ベースメイクブラシ

photo by =”http://www.cosme.net/

人工毛でありながら刺激が少なく肌当たりも良いと口コミでも人気のメーカーです。プチプラなのにチクチクせず肌当たりも柔らかいです。ドラッグストアで手軽に買えるので、ファーストブラシとして購入する方が多いブランドです。

レイチェルワイン

レイチェル ワイン ソフトフィットブラシ(カブキ)

photo by http://www.cosme.net/

自然環境や肌への低刺激を考えた人工毛ブラシ。天然毛を思わせるような、なめらかな肌触りで気持ちよく使えます。粉含みも粉離れもよくパウダーが均一につくのが嬉しいポイント。カブキブラシや筆状のブラシまで肌あたりが優しい作りになっています。ミネラルファンデーションブランドのブラシです。

いかがでしたか?アレルギーがある方でも安心して使えるブラシばかりです。肌触りも柔らかく優しいので心地よく使えますよ♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • あぶらとり紙の意外な落とし穴とは?!使い方をマスターしてサッパリ潤い肌をキープしよ☆

      暑い時期のメイクで気になることの一つに、ティーゾーンのテカリがありますよね。暑さと湿気のせいで、ちょっと外出しただけでメイクが浮いてテカテカに…もう、すぐにメイクを直さなきゃ!なんて、本当によくあって困ってしまいます。そんなときのメイク直しとして、あぶらとり紙で皮脂を取ってからパウダーファンデでカバーするやり方が定

      2016.08.08 by コスメニストライター

    • 音波洗顔ブラシが毛穴の汚れには効果絶大?使い方は?

      「私はW洗顔しているから大丈夫」と思っていても、手ではどうしても落としきれない汚れがあるのも事実。そんなメイク汚れの残りや、皮脂などの老廃物が溜まったままだと、毛穴の黒ずみの原因になったり、肌トラブルや吹き出物の原因になることも。話題の「音波洗顔ブラシ」ってどうお肌に良いの?早速検証してみました!音波洗顔ブラシとは

      2016.06.19 by CAMERIA

    • 【美人がこっそりやっている】今注目の「美顔器」を使ってお家で“簡単ケア”しちゃいましょ♡

      年齢を重ねるにつれて、お肌も疲れ気味。そういえば、25歳を過ぎた辺りからお肌の調子が安定しないような…。でも、だからといって毎回、エステに通うわけにもいきません。おそらくお財布的にだけではなく、忙しい大人女子にとっては時間的にも厳しいのでしょう。photo by http://www.expressionsofbrazil.com/でも、大丈夫!そんなことで悩

      2016.07.19 by Erica

    • 目指せ小顔!おすすめ美顔器「ユビタマゴ」の種類と使い方♪

      小顔になりたいと悩んだり、努力したりしている女性は多いかと思います。小顔になれるというケア方法や小顔グッズも日々たくさん紹介されていますよね。きゅっと引き締まったフェイスラインやたるみのない肌は、多くの女性の憧れ。そこで今回は、話題の小顔グッズ「ユビタマゴ」について、商品の特徴や正しい使い方などを解説しています。

      2018.02.14 by コスメニスト編集部

    • 1000円以内であなたも小顔になれる♡カッサのスゴイ効果って?

      誰でも一度は小顔になりたい…そう思ったことありませんか? そんな理想を叶えてくれる『小顔になれるアイテム』、それがなんと1,000円以内で購入出来ちゃうんです! カッサってなに?どこで買えるの?photo by http://weheartit.comカッサとは中国で古くから行われている伝統的な民間療法です。 その種類は様々。天然石で出来ているもの

      2015.07.28 by さとみん

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >