髪も日焼けするの?!紫外線ダメージから美しい髪を守るには?♡

紫外線が強くなってくると、日焼け止めや美白美容液などを使って、白い肌をキープするために頑張る女性たち。でもちょっと待って!髪の毛も紫外線のダメージを受けているって知っていましたか?

サングラスをかけた女性

photo by http://www.ivanka.co.jp/

せっかく綺麗にカラーしても紫外線で痛みがすすんでしまうことも。
今年は髪の毛も紫外線ダメージから守りましょう!

髪は顔の5倍も紫外線ダメージを受けている?

夏に屋外プールに泳ぎに行ったり、海に入ったりすると「髪の毛が茶色くなった」と感じた経験は誰しももっているはず。塩素や塩の影響と、紫外線の影響で美しかったはずの髪の毛がパサついて切れ毛だらけの髪になってしまうのは悲しいものです。肌は日焼け止めを塗ったり、美白美容液を塗ったりと対策も色々ありますが、髪の毛はどのように対策をすれば良いのでしょうか。

海で泳ぐ女性

photo by http://weheartit.com

髪の毛を結ぶ、日傘をさす!

日中は肌を守るために日傘をさしている方!それ、正解です。
日傘で紫外線を遮ることは、肌を守ると同時に紫外線から髪の毛もしっかり守っていることになります。また、紫外線に当たっている表面面積を単純に減らすという意味で、通勤時に駅まで歩いたり、日中紫外線を浴び続ける時は髪の毛を結んで日に当たる部分を少なくすることも有効です。

白い日傘

photo by http://weheartit.com

UVAとUVBの2種類ある紫外線。肌への紫外線の影響は、UVAが真皮層に到達し、シワやたるみの原因となることから恐れられることが多いのですが、髪の毛への影響で怖いのはUVB。
UVBはメラニン色素を分解するので、髪の色が変わったり、活性酸素の影響でキューティクルがひび割れたりしてしまうこともあるのです。手触りや見た目を大きく損なうことから、是非UVBから髪の毛を守りたいものです。

女性の後ろ姿

photo by http://www.xn--8drpfo3s4wctshwnu3pdh4hb5j953a.com/

全身に使える日焼け止めスプレーを髪にも活用しよう!

髪の毛って日焼け止めを塗れない・・・って思っている方も多いのではないでしょうか。いえいえ、実はスプレータイプで簡単に髪も紫外線から守ってくれる日焼け止めがあるんですよ!

日焼け止めスプレー

photo by http://favor.life/

ブランドも様々で、髪も体も全身に使えるものから、髪の毛だけに使う洗い流さないものなどがあります。どれもシャンプーで簡単に落とすことができ、紫外線を防ぐだけでなく傷んだ髪のダメージをケアしてくれるものなどもあるので、ご自分の髪に合うものを探してみてくださいね。

日々のヘアケアも大事!基本を見直してみよう

紫外線のダメージから髪を守るだけでなく、日ごろのヘアケアももちろん大事です。

  • シャンプーをする前に、きちんとブラッシングをしていますか。
  • 熱すぎるお湯で髪の毛を洗っていませんか。
  • シャンプーをきちんと泡立てていますか。
  • しっかりタオルドライをしていますか。
  • 髪が濡れたまま寝てしまっていませんか。

日ごろから美しい髪をキープするために、上記のことも気を付けてみてくださいね。

ピンク色の髪

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?
せっかく綺麗に伸ばした髪、カラーリングした髪を夏の間に違う色に変えてしまわないために、今年の夏はしっかりと紫外線から髪を守りましょう!

麦わら帽子を被った女性

photo by http://belta-cafe.jp/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 今すぐ出来る夏のまとめ髪♡簡単可愛いアレンジで差をつけよう♡

      暑さが増してきた今日この頃、ついつい髪を束ねたくなりますよね。しかし、ただ後ろで結んだだけでは、オシャレでもなければ、テンションも上がらないまま……。簡単にできて、しかも、可愛い夏のまとめ髪のアレンジテクニックを紹介します。photo by http://weheartit.com/スカーフをプラスするだけでこなれ感が断然UP!手持ちのリボンやス

      2016.07.28 by れい

    • ゴシゴシ洗いすぎてない?正しいシャンプーの方法

      大人になると何でもかんでも知っているように物事を話してしまいがち……。しかし、何歳になっても再発見は続いていくものなんです。たとえば、シャンプーをするとき、きちんと洗えている自信はありますか?ゴシゴシと汚れを落としているつもりでも実は、そのやり方が間違っている可能性もあるんです。そこで今回は『ゴシゴシ洗いすぎてない

      2015.09.03 by Erica

    • 30代からのお悩み…まとまらない髪は○○が原因だった?

      髪が「うねる」という言葉聞いたことはありますか?私は今回この製品に出逢い初めて耳にしました。髪が最近まとまらない、と感じている方はもしかしたらうねり髪になってしまっているかもしれません。 「髪がうねる」ってどういうこと?photo by http://weheartit.com10代~20代の髪の悩みと言えば枝毛や切れ毛といった髪のダメージが気に

      2015.07.29 by 藍沢美香

    • 売り切れ続出♡髪を傷めないドライヤー“ヘアビューザー”に話題騒然!

      ヘアドライヤーを革命的に進化させたプロ仕様の「ヘアビューザー」に、今熱い視線が集まっています。ドライヤーを使うと髪が乾燥してパサパサになる、静電気が起こりやすい、ツヤ感が失われるなどのヘアのお悩みは尽きませんね。しかしヘアビューザーを使えばそんな悩みも一気に解決!どんなヘアドライヤーなのか見てみましょう。photo by

      2016.03.25 by エスプレッソ

    • ピョンと1本、白い髪に注意!「若白髪」の原因と対処法

      「私はまだまだ若いから大丈夫~!」なんて言っていると、1本2本と白髪が生えてくる可能性も……。せっかくメイクやファッションでキレイに整えていても、白髪交じりの髪になってしまっては、見た目年齢はどんどん老けていくばかり。実は若白髪が生えてくるのは普段の生活習慣が大きく影響しているかもしれないんです。そこで今回は『ピョン

      2015.09.04 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >