髪だってずっとキレイでいたい♡オススメヘッドスパアイテム3選

みなさん頭皮ケアには何を使っていますか?スカルプケアのシャンプーやトリートメントは使っているけど、ヘッドスパアイテムは使っていない方って多いんです。ここでは自宅で簡単にヘッドスパに取り入れられるおすすめのアイテムをご紹介します♪

嬉しいヘッドスパの効果

ヘッドスパ

photo by http://girlschannel.net

  • 薄毛・抜け毛などに対する育毛
  • 乾燥毛・髪痩せ・ツヤの減少に対する美髪の促進効果
  • 頭皮の健康状態をケアする
  • リフレッシュ効果
  • リフトアップ効果
  • ストレスケア

顔と頭皮は一枚のヒフでつながっているので、ヘッドスパをすると緊張した筋肉もほぐれるため、たるみやむくみの軽減につながりやすくなります。

マッサージブラシ

頭皮の毛穴に詰まった皮脂や汚れをすっきりと洗い上げるブラシです。シリコンや人工毛など形状はさまざま。ほどよく頭皮を刺激してくれるので血行促進効果もあります。指先では洗いにくい頭皮のすみずみまで洗ってくれるのでスッキリします。皮脂がきちんと取れるので、時間が経っても頭皮の匂いが気にならなくなるうれしい効果もあります♪

スカルプケアオイル

シャンプーで洗い流せるアルガンオイル・ホホバオイル・ヤシオイルがおすすめです。シャンプー前にブラッシングしたら頭皮にオイルをなじませて優しくマッサージします。

頭皮をマッサージすると血流も良くなり顔のリフトアップにつながります。洗髪前のオイルマッサージは頭皮の血行促進だけでなく、頭皮クレンジングも出来ますよ。さらにヒフを和らげ保湿効果もあります♪

ヘッドスパクリーム

頭皮・毛髪用の洗い流すタイプのヘッドスパヘアトリートメント。髪だけでなく頭皮のケアもできます。頭皮の血行促進や栄養を与え流美容成分が豊富に含まれていて、傷んだ髪の修復成分も入っています。スーッと爽快感のあるミント成分が配合されている物もあるのでお好みで選んでみてください。乾燥した毛髪もツヤツヤになりますよ♪

海にいる女性たち

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?ヘッドスパをすれば頭皮の血流も良くなり栄養が行き届くので、健康な髪が育ちます。香りも素敵なアイテムやデザインが可愛いアイテムもあって選ぶのも楽しいですよ♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 冬の乾燥知らず♡ヘアケアブランド「ロレッタ」で髪に優しい毎日を

      これから冬にかけて髪の乾燥が気になる時期。今の時点で、すでにコートを着ただけで静電気が発生し、髪がぐしゃぐしゃになっているという人もいるかもしれませんね。晴れているならまだしも、雨の日に出掛けなければいけなくなると、髪がすぐぺたんこになって、すぐバサバサに……。少しでも、ダメージから自分の髪を守ってあげたいところ♪そ

      2015.11.29 by Erica

    • 年齢を重ねても愛されツヤ髪♡オススメエイジングヘアケアアイテム3選

      顔のエイジングケアは始めているけど…髪の毛のエイジングケアはしていない方が多いのではないでしょうか。私もそのひとりでした。産後の抜け毛増加が原因で髪のケアを意識し始めました。ここでは自宅で簡単にエイジングケアを取り入れられる、おすすめのヘアケアアイテムをご紹介します♪エイジングケアのサインphoto by http://weheartit.c

      2015.11.03 by 浩子

    • CMのようなサラサラ髪になれる方法とは!?美髪をつくるコツを紹介♪

      パサつき、ゴワつき、うねり、枝毛といった髪の悩みは誰もが抱えるもの。 シャンプーのCMのようなサラサラ髪は女子の憧れ、美人の条件でもありますよね。毎日きちんとヘアケアしているのに髪質が良くならない人は、もしかするとヘアケア方法が間違っているのかもしれませんよ。そこで今回はサラサラ髪になるためのヘアケア方法やおすすめの

      2018.02.19 by コスメニスト編集部

    • モテるあの子は知ってる秘密♡気になる○○をお手入れするだけ♡

      見た目の老けて見えるポイントをご存知ですか?髪の見た目を老けさせてしまう原因は…「生え際の白髪・トップの薄さ・ボリュームのなさ」です。毎日のヘアケアを頑張っていてもなかなか手がまわらない!なんて事もありますよね。いつも使っているアイテムを変えるだけで劇的に若く見える方法をご紹介します♪生え際白髪ケアphoto by http://w

      2015.10.25 by 浩子

    • 乾燥するのは肌だけじゃない!タイプ別の対策で気になるフケを予防しよう

      空気の乾燥する時期は、頭皮も乾燥してフケが気になるという人が増えます。特に色の濃い洋服を着ているときには、肩のフケが目立って嫌なものです。「毎日シャンプーしてきれいにしているつもりなのに」と思っても、ケアのしかたが間違っているとフケはなかなか治りません。ここではタイプ別のフケ対策をお教えします。乾性フケタイプはシ

      2015.10.07 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >