昔ながらの実力派!あんず油がすごいってうわさ♡

昔から髪は女の命と言われています。どんなに高価な服を着て、バッチリメイクをしヘアスタイルを完璧にセットしても、髪につやがなくパサパサではすべてが台無しです。あんず油でお手軽にさらつや髪を手に入れましょう!

そもそもあんず油って?

photo by http://weheartit.com/

あんずの種子から抽出した不乾性油(不飽和脂肪酸の含有量が少ないため酸化されず、空気にさらしても乾いたり薄膜を作ったりしない植物油のこと)で、100%自然由来です。ヘアケアで有名な自然派商品には椿油が挙げられますが、あんず油の方がオイル特有の重さがなくさらっとしています。香りも油くさくなく、甘い香りがほのかに香ります。ドラッグストアで簡単に購入でき、お値段も数百円と大変リーズナブルです。

まずは基本の使い方

a27-2

photo by cosmenist

乾いた髪に・・・

あんず油を手のひらに1滴とり、毛先になじませるようにつけていきます。乾いた髪に使うときの注意点は、とにかくつけすぎないこと!毛先につけるだけでいいので、ロングへアの方でも1滴で十分です。つけすぎるとベタベタしてしまい、質感も重くなり逆効果なので、はじめは本当に少量から試すのがオススメです。手に1滴出して体温でのばしてから毛先にもみ込むようにつけると、毛先のパサツキが軽減し、まとまりやすいつや髪に!

濡れた髪に・・・

タオルドライ後、ドライヤーの前に使用します。濡れた髪の場合は髪の長さに応じて1~2滴でOKです。乾いた髪につけたときほどではないですが、あまりつけすぎるとベタベタ重くなるのでご注意を。乾いた髪と同じように毛先中心につけていきますが、ここからが大事なポイント!手に余ったあんず油を、髪の毛の表面になでるようにつけていきます。あくまでつけすぎないように、軽くなでる程度で大丈夫です。このあとドライヤーで髪の毛を乾かすと・・・ご自身のサラサラヘアと天使のわっかに驚くこと間違いなし!

週に1度のスペシャルケア!

a27-3

photo by http://magazine.campus-web.jp/

週に1度あんず油でパックをすると、つや髪がさらに保てますよ!やり方は次の通り。洗面器にお湯をはり、あんず油を2~3滴落とし、よく混ぜます。髪の毛を洗面器の中に入れ、湯を手でかき混ぜながらしばらくおきます(ショートへアの方は洗面器のお湯を上からかぶってください)。熱めの濡れタオルをターバンのように頭に巻き、湯船につかりながら15分程度放置します。タオルを取って洗い流し、ドライヤーで乾かすと、うるうるつや髪の完成です!毎日やるには手間がかかりますので、週1回程度ぜひ試してみてください。続けるごとに手触りが変わってくるのが分かりますよ!

いかがでしたか? パサパサ髪や枝毛・切れ毛でお悩みの方、まずはぜひあんず油を試してみてください。まとまりやすくなった美髪で、夏に向けてヘアアレンジも楽しいですね!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 冬休み限定でヘアカラーをチェンジする時の注意点まとめ!

      ヘアカラーをチェンジしたくても、普段は学校や会社のルールでなかなか思い通りの色にはできないもの。でも冬休みなら、期間限定で思い切り好きなヘアカラーが楽しめそう!今回は、冬休みにヘアカラーをチェンジする際のポイントや注意点についてまとめました!冬休みだからこそチャレンジ!期間限定ヘアカラーのすすめまず、冬休みだけヘ

      2017.12.29 by コスメニスト編集部

    • 女子のマストアイテム♡美容にも万能な馬油のオススメ使い方2選

      みなさん馬油をご存知ですか?ドラッグストアでも販売しているので、目にした方もいらっしゃるかと思います。この馬油、昔から民間療法薬として広く知られていたのですが、最近では化粧品などの分野に有効活用され、コスメ業界のなかでも有名になりました。いろいろな用途に使用されている馬油ですが、どう使えばいいのでしょうか。今回は

      2015.12.24 by コスメニスト編集部

    • ツヤっツヤの巻き髪が作れる!SALA(サラ)の新作「つや巻きオイル」の使い方

      2018年3月1日、つやつや髪に憧れる女子にとって待望のヘアスタイリング剤が登場します。その名も「SALA(サラ)つや巻きオイル」。春の乾燥シーズンは、肌のみならず、髪もパサパサになりがち。傷んだ髪のままでは女子の魅力も半減……。すれ違った時につやつやした髪がサラッとなびいたら誰もがドキッとしますよね。そんな憧れのツヤ髪を実

      2018.02.23 by コスメニスト編集部

    • 今季の旬ヘアスタイルはボブに決定!30代におすすめのヘアカタログ♡

      子どもっぽく見えたり、魅力を感じなかったり……ボブヘアは案外難しいヘアスタイルと思われていますが、実は、30代女子にはぴったりのヘアスタイルなのです。photo by http://weheartit.com大人の色気とかわいらしさを共存することができるボブヘア。お好みのテイストに沿ったボブヘアで、大人の魅力を満喫しませんか?長め&軽やかボブでス

      2016.07.15 by れい

    • たった3分で可愛くおめかし♡「ギリシャスタイル」のやり方

      ロングヘアを清楚でフェミニンな感じにまとめたい人におススメの「ギリシャスタイル」。パリジェンヌにも人気のヘアスタイルです。ヘアバンド1本あればできるアレンジ法で、誰にでも簡単にできますよ!なぜギリシャスタイル?photo by http://by-s.me/ロングヘアで作る「ギリシャスタイル」は、古代ギリシャ人の女性の髪型に似ているところ

      2015.11.19 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      chimuさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >