浴衣で汗だくなんて絶対イヤッ!涼しげな浴衣美人を維持する持ち物3選♡

浴衣の時、汗かきな人ってどうするの?せっかくキレイに着付けしてメイクして…汗だくじゃ恥ずかしいですよ! 男子の前でサラッと涼しい顔をして浴衣で登場したいもの。今回は浴衣で汗を感じさせないようなケアグッズ・持ち物を選びました。

photo by http://weheartit.com/

ハンカチは絶対に必要な持ち物!

photo by http://yokohama-sozokaiwai.jp/

浴衣であればハンカチを持っていくのは必須です。出来ればタオル生地のものがおすすめ。タオル生地であれば汗も吸い取りやすいですし早く乾くものを選べば汗対策も完璧です。 また、厚手の生地のハンカチであれば着崩れにも対応出来ます。例えば帯が緩んでしまったらハンカチを詰めて応急処置しましょう。 そのため浴衣の時はハンカチを何枚か常備しておくと便利ですよ。

ハッカ油のスプレーが大活躍です

ハッカ油って知っていますか?薬局などで売っている油で肌につけるとスーッとして虫よけとしても使われるものです。 これを水で割ったハッカ油スプレーを使えば汗対策に大活躍!ヒンヤリしてすぐに汗がひいていきます。 ハッカ油スプレーの材料は以下です。

photo by http://bijin.uranaie.com/

  1. ハッカ油 3滴
  2. エタノール10ml
  3. 精製水90ml

これらを混ぜるだけで簡単に出来ちゃいます。気をつけなければいけないのはハッカ油の量です。入れる量が多くなると体を冷やす作用があります。最初は3滴で様子を見て使う用途や頻度によって垂らす量を変えてみるのも良いかもしれません。 もし暑くて汗が吹き出しそうになったらハッカ油スプレーを首、手首、足首、内ももに吹きかけます。吹き出そうになった汗が急にひいていくのを感じますよ。 また、蚊やアブなどの虫よけ対策も同時に出来るのでキレイな美肌を保つことが可能です。

帯の間に扇子を挟んでおきましょう♡

普段使わない扇子も浴衣だと便利なグッズのひとつ。 すぐに取り出せるように帯の間に挟んでおきましょう。浴衣に扇子という組み合わせで女の子を魅力的に見せてくれるアイテムでもあります。

photo by https://retrip.jp/

もし余裕があれば扇子の先に自分の香水を1滴ふりかけておくべき。扇いだ時に良い香りが漂うので男性もイチコロですよ。 この扇子で男性を扇いであげれば暑さ対策と同時にコミュニケーションにもなるのでより親密な関係に発展出来るはず!

いかがでしょうか? 汗を抑えてサラリと美人顔は意外に簡単ですよね。浴衣をもっとキレイに見せてくれるこれらのグッズを今から用意しておきましょう。花火大会や夏祭りなど人が多い場所でも1人涼しい顔をキープ出来ますよ。

photo by http://www.date-navi.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • あなたの首元年齢やばいかも?絶対にやっておきたい首元ケアとは

      首元のケア、しっかりしていますか?首元は自分が思っている以上に見られていて、年齢を判断されてしまう場所の一つなのです。そんな首元だからこそ、しっかりケアすることで、すっきりとしてきれいな首元美人になりましょう。簡単にできる首元のケア方法を紹介します。 なぜ首元に年齢がでるのかphoto by http://weheartit.com/首の皮膚は

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 今話題!美肌&アンチエイジングのカギを握る「腸内フローラ」について徹底解剖

      最近テレビ番組や雑誌の健康特集でよくとりあげられている腸内フローラ。腸内に細菌がお花畑のように棲み分けをしている様子を表していることばです。美肌とアンチエイジングのカギを握る腸内フローラ。その実態をぜひ知っておきましょう。 腸内フローラとは?photo by http://weheartit.com/フローラは「お花畑」のこと。腸内フローラは

      2015.08.01 by エスプレッソ

    • 今話題♡「オルゾーラテ」がマタニティーママにオススメの3つの理由

      みなさんオルゾーラテってご存知ですか?オルゾとはイタリア語で大麦のこと。ラテはミルクなので、日本語にするとミルク入り麦茶と言ったところでしょうか。まだ日本ではあまり馴染みがないですが、イタリアでは昔から飲まれているのだとか。このオルゾーラテがいま、美味しいだけでなく、美容やマタニティーにも良いと注目を浴びているの

      2015.09.27 by コスメニストライター

    • 美意識120%アップ♡美容女子会がトレンドになってるってホント?

      普段頑張っているからこそ、ご褒美エステやトリートメントを受けると気持ち良いがいいもの。女子会で美味しいものを食べて会話を楽しんでいる方もいらっしゃると思います。ここではいつもと違う、仲良しのお友達とお得に楽しめる美容女子会をご紹介します。心もカラダもリフレッシュできますよ♪シティーホテルで自分磨きphoto by http://we

      2015.10.23 by 浩子

    • ふわふわすべすべお肌に♡クレオパトラも愛したミルク風呂の美容効果♡

      世界三大美女として名を馳せたクレオパトラ。彼女は美しさをキープするためにミルク風呂に入っていたそう。クレオパトラのように神秘的なオーラを身につけたいなら、私たち大人女子もミルク風呂に入るべきなのかもしれませんね。photo by http://weheartit.com/実はミルク風呂にはさまざまな美容効果があるともいわれているんですよ♪そこで

      2016.02.07 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >