インドア派でも大丈夫♡おウチでも手軽に出来る有酸素運動5選。

有酸素運動ってランニングや水泳、ウォーキングなど外でしか出来ないイメージがありませんか?実は有酸素運動の中でも家で静かに出来ちゃうものもあります。今回は外出することなく雨でも出来る有酸素運動を紹介します。

ストレッチをする女性

photo by http://xn--o9jd4dn6oya0o0a9b5597dr93bmnxb.jp

室内で簡単に♡有酸素運動5選

  • 踏み台トレーニング
    厚いタウンページや板など段差を利用して踏み台を作り有酸素運動をします。マンションやアパートなど室内で大きな音をたてられない方におすすめ。 やり方は片足ずつ上がって下りてを繰り返すだけ。いわゆる踏み台昇降です。テレビを見ながらでも音楽を聴きながらでも出来る手軽な有酸素運動です。
  • 踏み台運動をする女性

    photo by http://healthoyaji.com

  • フラフープ
    女性の気になるお腹ポッコリが解消出来る運動がフラフープ。とてもカロリー消費が高いって知ってましたか?お腹だけではなく背中、腰、太ももの筋肉なども使うので体幹が鍛えられます。筋肉がつくことで腰痛が改善される、姿勢が整うなどの嬉しい効果も。 最近では収納に困らない「折りたたみ式フラフープ」などもあります。コンパクトになるので便利ですよ。テレビを見ながら、お風呂を沸かしている間に、歯磨きをしている間になど空いたスキマ時間に手軽に運動しちゃいましょう。
  • フラフープを楽しむ女性

    photo by http://weheartit.com

  • モモ上げ
    その場で太ももを上げながら歩くだけでも結構な運動量になります。足音を大きくしないように気を付ければマンションやアパートでも出来る運動法。 太ももはおへそのあたりまで上げ、大きく手を振りながら動くとよりカロリー消費が高まります。
  • モモ上げをしている女性の足

    photo by http://girlschannel.net

  • エア自転車
    自宅にトレーニング用のエアロバイクがなくても出来る運動法です。まずあお向けに寝て両足を斜め45度に向かって上げます。この時、頭も少し上げます。このままおよそ30秒空中で自転車をこぐように足を回します。慣れてきたら時間を増やしていきましょう。 下腹に効くだけでなく脚全体の筋力トレーニングにもなります。全く音を気にしなくていいので深夜の時間帯に取り入れても大丈夫。
  • エア自転車の体勢の女性

    photo by http://xn--b9j0da1lua6lxa4b6862ewcyc.xyz

  • 音楽をかけて踊る
    好きな曲をかけて踊るのもひとつの有酸素運動です。しかも楽しい気分になると幸せホルモンの「セロトニン」が分泌され、精神的に安定した状態になります。うつ病防止や睡眠の質の向上にも効果があるとされているので、仕事などで不規則でストレスがたまっている方におすすめします。
  • 踊る4人の女性

    photo by http://weheartit.com

    有酸素運動は外でしか出来ないと嘆いていた人にぜひ試してもらいたい運動ばかりです。でも「やらなきゃ」ではなく、無理せず楽しんでやる方が長続きしますよ。ぜひ楽しんで取り入れてみてくださいね。

    砂漠の上に佇む女性

    photo by http://free-photos.gatag.net

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 手遅れになる前に。日焼けした肌を“美白肌”に復活させる3つのコツ♡

      やっちゃった!太陽でジリジリ肌を焦がした後にクッキリ残った日焼け跡、水着跡を見てこんなふうに後悔したことはありませんか?夏のイベントはテンションが上がってしまいついついこんな失態をおかしやすくなります。今回は焼けてしまった後に出来る対策方法を解説しましょう。photo by http://weheartit.com/日焼けしてしまったら…なるべ

      2016.06.29 by MO

    • 最高のスキンケア♡“美肌になれる温泉”のステキな楽しみ方ガイド。

      まだまだ寒い時期が続く!こんな時にはあったか〜い温泉にゆっくり浸かるのが嬉しいですよね。温泉に浸かりながら今以上に美肌効果を引き出す入浴法があります。今回はあなたを魅力的な温泉美人にする秘策をお教えしましょう。photo by http://www.alicey.jp/これだけはNG!あるある入浴法。旅行や日帰りで温泉に行くとついつい嬉しくてテ

      2016.02.13 by MO

    • 疲れた日にはゆっくり香りに癒される♡アロマ浴をマスターしましょ♡

      アロマ浴というとどんなイメージがありますか?専門店に行かないと出来ないイメージがあるのではないでしょうか?難しいイメージのあるアロマ。しかし生活に取り入れてみると「こんなに簡単にできるの?」と思うほど簡単です。ここでは心もカラダも癒されるアロマ浴についてご紹介します。アロマ浴とは?photo by http://weheartit.com芳香

      2015.12.03 by 浩子

    • レジャーで虫刺されに注意!腫れ&かゆみを早く治す方法を教えて!

      レジャーで海や山に出かけて、悩まされるのが虫刺され。室内でもダニやノミに刺されるトラブルが増えています。いずれにしても、腫れて赤くなったり、かゆみがひどくなったりするので早く治したいですね。虫に刺されたときの処置について知っておきましょう。 室内のダニ&ノミに注意!家の中で気になる虫と言えば、ダニ、ノミ、蚊。蚊は目

      2015.09.05 by エスプレッソ

    • 今すぐ成分をチェックしよう!マウスウォッシュの正しい知識

      口臭や虫歯、歯周病が気になる人は、歯磨き後にマウスウォッシュを使って歯の健康を維持している人もいるでしょう。でもマウスウォッシュについての正しい知識を持っていなければ本当の効果も得られません。マウスウォッシュの効果的な使いかたと健康によくない成分についてまとめてみました。口臭はマウスウォッシュで防げる?photo by ht

      2015.08.26 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >