お風呂は一日一回のご褒美♡バスタイム美容であなたの‘キレイ’を磨きましょ♡

お風呂は、1日の中でも最もゆっくりできる時間。
本を読んだり、たまには少女マンガを読んだり。何気ない時間だけど、疲れやストレスが吹き飛んでいくのが分かりますよね。

お風呂で本を読む様子

photo by http://weheartit.com

でも、せっかくだったら、美しくなるための入浴方法も実践したいところ!

バスタブ

photo by http://weheartit.com

そこで今回は、バスタイム美容についてご紹介してまいります。

半身浴

お風呂に入るとき、全身浴か半身浴のどちらかで迷いませんか?
個人の体質によって入るべき入浴方法も異なりますが、あまり身体に負担をかけずにお風呂に入りたいなら、半身浴が基本になります。

半身浴の方法

photo by http://www.tannsann.com/

半身浴とは38℃~40℃くらいのお湯をみぞおちあたりの高さまで入れ、入浴する方法のこと。
全身がお湯につからないため、心臓への負担を軽減できるのです。

また、じんわりと汗をかくので、デトックス効果にも期待できるんですよ♪
身体の芯から温まるうえに副交感神経も優位になって、自然な流れで眠気がやってきます。

お風呂でくつろぐ女性

photo by http://conexions.org/

リラックスや健康を意識しているなら、まずは半身浴を実践しましょう。

時間をかけてシャンプーをする

毎回、お風呂に入ってもシャカシャカと荒く洗うだけで、なかなか髪の根元から洗えていない人も多いのでは?それでは、いくら洗っても汗をかけば皮脂や汚れが詰まり、頭皮湿疹などの髪トラブルに繋がってしまいます。

髪が痛んでいる女性

photo by http://www.atama-bijin.jp/

シャンプーを泡立たせた後は、しばらくそのまま放置しておきましょう。
こうすることで毛穴の奥深い汚れまでをとることができるそう。人気女優・石原さとみさんも実践されている美容法みたいですよ♪

シャンプーをする女性

photo by :http://kinukuma.com

そして時間がたったら、洗い残しがないようにしっかりと洗い、最後はトリートメントをしてから、お風呂場を後にしましょう。

水分補給も忘れずに

半身浴をしながら長風呂するときは、必ず何かしらの飲みものをもって、お風呂に入りましょう。
一番おすすめなのは、やはりお水。お風呂に入る前にゆっくりと一杯飲んで、湯船に浸かってからもちょこちょこと飲んでいきましょう。お風呂に入りながら、いきなりお水をがぶ飲みすると具合が悪くなる場合もあるので、入浴中はこまめに飲むように。

お風呂で水分補給する様子

photo by http://d-diet-success.com/

そして、お風呂から上がってきてからも一杯飲んだら、バスタイムは終了。
半身浴をしていると汗をかきやすくなるため、必ず水分補給は忘れずに行いましょう。

いかがでしたか?
どれもバスタイムの美容法の中でも基本中の基本。 たまには仕事を早めに切り上げ、携帯もテレビもさっさと消して、束の間のバスタイムを楽しみましょう!

ゆっくりバスタブに浸かる女性

photo by http://tabizine.jp/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • すれ違いにふわっと香る♡フローラルボディーソープ3選

      石けんの香りがフワッとすると清潔感を感じさせますよね。清潔感を感じる瞬間はどんな時かを聞いたアンケートでも、「石けんの香り」がランクインしています。石けんの香りの香水やトワレが出るほど好まれる石けんの香り。ここでは女性らしさを感じさせるオススメのボディーソープをご紹介します。アルビオン ジュイール スムースフルボデ

      2015.09.26 by 浩子

    • “大人のオンナ”への第一歩。ローラメルシエの人気ボディクリーム♡

      お風呂上がりにボディクリームをつけるワタシ。そんな自分の姿がついつい愛おしくて「女子力上がっている気がする~♡」と楽しい気分になりますよね。女子にとってボディクリームはマストアイテム。特に好きな人がいたり、お付き合いしている彼がいたりと、恋に生きる女子たちにとっていい香りを放つボディクリームは欠かせません!そこで今

      2016.01.19 by Erica

    • 今すぐ開始せよ♡日常生活で太ももを細くするダイエット法3選♡

      梅雨が終われば、いよいよ夏!友だちや彼と一緒にプールへ行く計画を立てている人も多いのでは?photo by http://weheartit.comしかし、水着になるということは普段、洋服で隠せている部分もすべて人様におみせしなければいけません。まさかブヨブヨな太ももを堂々とみせようとしていませんよね?どんなに胸が豊満であっても、太ももまでお

      2016.08.19 by Erica

    • モテ度アップ!!指先美人を作る正しいハンドケア

      乾燥や手荒れの気になる季節…ハンドケアは欠かせませんね。せっかくハンドクリームを使ってケアをするなら、正しい使い方で効果を最大限に引き出したいもの。今回は、今すぐ出来るハンドケアのキホンと、正しいハンドクリームの塗り方や効果的なケア方法をご紹介します。 大前提!ハンドケアのキホンphoto by http://weheartit.com/清潔な

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 美肌の救世主“甘酒”。驚くべき4つの美容効果をご紹介します♡

      お正月に飲むイメージがある、甘酒。実は最近健康や美容のために毎日飲んでいる人が増えてきているそうです。何でそんなに注目され始めたのでしょうか?photo by http://www.mylohas.net/『飲む点滴』とも言われる甘酒!実は『飲む点滴』とも言われている甘酒。栄養素がとても多く入っていて安く手に入るので毎日飲むのに続けやすいと好評

      2016.01.24 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >