体の中からデトックス♡「グリーンスムージー」で目指せ痩せ体質♡

夏こそ痩せたい! そう思いながら必死になってダイエットに取り組んでいる人も多いでしょう。夏は他の季節と違って、素肌を出す機会が多くなる分、秋冬は隠せていたお肉がすべて丸見えに…。

photo by http://weheartit.com/

水着や浴衣を可愛く着こなしたいなら、今のうちから絞っていかないと間に合いませんよ!

スムージーダイエットならズボラな女子でも続けられやすいかも! そこで今回は、グリーンスムージーの効果とつくり方についてご紹介してまいります。

スムージーって?

ダイエットの中でも定番化してきているスムージー。 そもそも、スムージーとは野菜や果物をミキサーにかけたドリンクのことをさしています。スムージーダイエットといって、食事の代わりにスムージーを飲んだりと、置き換えダイエットとしても有名ですよね。

photo by http://weheartit.com/

では、野菜ジュースとスムージーでは一体どのような違いがあるのでしょうか?ポイントとしては、同じドリンクをつくるという目的であっても工程が多少異なるという点です。

まず野菜ジュースはジューサーを使います。 野菜や果物を入れるときも種や皮はすべて取り除いてから、ジューサーにかけるのが野菜ジュース。

photo by https://www.life-rhythm.net/

一方、スムージーは野菜や果物をジューサーではなくミキサーにかけてつくっていきます。野菜ジュースのときは種や皮を取り除きますが、スムージーは何もせず、そのまま入れてOK。

つまり種や皮もまるごと入る分、野菜ジュースよりもスムージーのほうが、栄養価が高く、なおかつ健康的であるということになります。熱に弱いビタミン類もスムージーからなら摂取しやすくなるというのも特徴的。

グリーンスムージーのつくり方

グリーンスムージーに必要なものは、

  1. バナナ1本
  2. ほうれん草1/4個
  3. みかん
  4. キウイ
  5. レモン少々
  6. 水1カップ

この6つの材料をあとはミキサーにかけていくだけ。 グリーンスムージーの材料は基本的に“お好み”でOK。ただし、緑黄色野菜を中心に入れてあげるとグリーンスムージーっぽく仕上がります。

photo by https://www.jcpa.or.jp/

1日の摂取量は1~2ℓ。 さすがに一度では飲めない量なので、何度か分けて飲むといいでしょう。オシャレなボトルに入れて持ち歩くのも素敵。

冷蔵庫で保管するときは、あえて外から色が分かるようなボトルを用意して、揃えておけば、冷蔵庫の中までもがオシャレにみえます♡

photo by http://weheartit.com/

グリーンスムージーの効果って?

photo by http://weheartit.com/

グリーンスムージーにはたくさんの野菜と果物が入ることに。 つまりビタミンCがそれだけ豊富に含まれていて、美肌効果も期待できるんです。

普段、食べている料理の中にも、もちろんビタミンCが含まれている可能性がありますが、ビタミンCは熱に弱いという側面もあるため、十分に摂取できていない場合も多いのです。その点、スムージーは熱を加えないため、ビタミンCをそのまま摂取でき、身体の内側からキレイになれます。

いかがでしたか?

スムージーはグリーンスムージーだけでなく、レシピを変えていけば、何パターンものスムージーをお楽しみいただけます。

普段から食材をストックして、その日の気分に合わせてつくるのも楽しそうですよね。身体の内側からデトックスしたくなったらスムージーで決まり!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 冬太りしてない?知っておきたい「セルライト」の原因と3つの予防習慣

      冬は一年の中でも太りやすい時期。お鍋、クリスマスケーキ、はたまたチキンまで……。ダイエットしなきゃと思いながらも、気付いたときには手を伸ばして、お腹がパンパン状態。そのままのペースで突っ走ると、新年早々、誰かから「太ったね!」と指摘されてしまいますよ!太りはじめると気になるのが「セルライト」。ギュッとする度浮き出て

      2015.12.07 by Erica

    • 朝から活動的になりたい!「朝風呂」に入るメリット2つ

      「お風呂は夜に入るもの」と思っていませんか?たまには朝やお昼に入るのも、それはそれで贅沢なバスタイムを過ごせるんですよ♪朝から活動的に動きたいと思っていても、実際は寝起きが悪かったり、お昼にならないと調子が上がらないという人も多いのでは。そんなときは「朝風呂」がオススメ!そこで今回は『朝から活動的になりたい!「朝風

      2015.08.27 by Erica

    • 【手軽に美肌】紫外線の強い季節!味方に付けたいレモンの力♡

      夏本番が目前!ジリジリと肌をさす日差しも強くなり、美白がテーマの季節がやってきました!高い美白美容液も良いけれど、身近にある食材、「レモン」をもっとフル活用してみませんか?ビタミンCたっぷりで美白に良いだけでなく、アンチエイジングや疲労回復にも効果抜群なんですよ!photo by http://ryoko-club.com/レモンと言えばビタミ

      2016.07.05 by CAMERIA

    • 美しいくびれはつくれる♡ぽっこりお腹を解消するカンタンストレッチ

      夏本番!海、プール、夏フェス・・・夏はお腹を露出する機会が多いですよね。思いっきり、出したいけれど、自信がなくて出せない。あの子みたいに、SNSにも写真をアップできればいいのに…と思っている方!今年こそ、お腹にくびれをつくりましょう!炭水化物を減らそう!photo by http://weheartit.comご飯や、パスタなどの麺類は量を減らし

      2015.08.12 by 関口未来

    • あたためてリラックス♡今「おへそ美容」が注目されているワケ。

      寒さが厳しくなると、どうしても身体のいたるところが不調に。「どこが?」って聞かれても分からないけど、何となくだるかったり、調子がいまいちだったりする人も多いはず。そんなときこそ「おへそ美容」がオススメ!おへそを中心に身体を温めていきましょう♪そこで今回は「おへそ美容」の正しいやり方についてご紹介してまいります。phot

      2016.02.05 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >