ビリビリシーズン到来!静電気対策を始めよう♡

秋はともかく冬になると、金属製のドアノブに触るのがものすごく怖くなりませんか?忘れた頃にやってくるあのビリビリっとした痛み……。秋冬は何かと乾燥しやすく春夏に比べて「静電気」が起きやすくなりますよね。

最近は静電気除去グッズもたくさん販売されていて、種類が豊富なだけにどれが一番効果的なのか全く分かりません。
そこで今回は、静電気の対処法とライターおすすめの静電気除去グッズをご紹介いたします。

金属に触る前に放電する

金属製のドアノブを触らなければいけないとき、いつもどうしていますか?まさか痛みを覚悟して触っていませんよね?

ピンクのニットを来た女性

photo by http://weheartit.com

静電気対策として効果的なのが、金属製のものに触れる前に一度、床や壁、地面を触って放電しておくという方法。いきなり金属に触るから衝撃的な痛みが走るわけで、一度、どこかに触って逃がしておけば、そこまで怯えなくても済むんです。

家の中にいるときも何か別のものに触ってからドアノブなどを掴めばきっと大丈夫♪静電気除去グッズを大量に買い込む前に何回か試してみましょう!

加湿器を使用する

部屋の中にいるからといって静電気が起きないわけではありません。静電気が起きやすい部屋着を着ていれば摩擦によってビリビリっとなる可能性が考えられます。

冬の部屋

photo by http://weheartit.com

対策としては加湿器で部屋全体の湿度を高くしておくことが挙げられます。体の中に溜まった静電気は乾燥している状態では放出されないので、湿気を多くしておけば、少しずつ体内から静電気が逃げていきます。加湿器を用意できない場合は霧吹きで湿らせておくだけでも効果的♪

「衣類専用スプレー」はおすすめ♡

静電気除去グッズの中でもライターおすすめのアイテムは「衣類専用」の静電気除去スプレー。特に女性は、秋冬の間、タイツを履く機会が多く、お家で洋服を着た時点でピリピリと感じているはず。昔から静電気体質で悩まされてきましたが、スプレーを洋服にかけはじめてからは、あまり静電気が発生せず、何とか真冬の乾燥シーズンを乗り越えています。

うつむいてほほえむ女性

photo by http://weheartit.com

旅行に行くときもスーツケースに何個かもっておくと安心できますよ♪ 他にも静電気除去のヘアゴムもおすすめ!髪を結ぶときにも使えますが、手首に巻いておくだけでも静電気対策になります。一本持ち歩いていれば、食事をするときやカフェで勉強するときにササッと髪をまとめることもできるので、結構便利なんです。

静電気除去グッズをいくつかもっておくと安心♪ドラッグストアや生活雑貨を取り扱うお店ではすでに店頭に並んでいたり、専用コーナーも設けられています。本格的なビリビリシーズンを迎える前に一通り用意しておきましょう!

マシュマロココア

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?
忘れた頃にビリビリっとやってくる少し厄介な静電気。でも、必要なものを揃えて、きちんと対策をしておけば防げることはできるんです。時間に余裕がある今のうちにご準備を♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • “大人のオンナ”への第一歩。ローラメルシエの人気ボディクリーム♡

      お風呂上がりにボディクリームをつけるワタシ。そんな自分の姿がついつい愛おしくて「女子力上がっている気がする~♡」と楽しい気分になりますよね。女子にとってボディクリームはマストアイテム。特に好きな人がいたり、お付き合いしている彼がいたりと、恋に生きる女子たちにとっていい香りを放つボディクリームは欠かせません!そこで今

      2016.01.19 by Erica

    • ママと赤ちゃんの心と体をリラックス♡マタニティヨガの効果とは

      妊娠してから腰痛や肩こり、体のむくみがある、と気にしているマタニティママはいませんか?出産の不安と体の不調が続くとマタニティブルーになることもあります。そんなママと赤ちゃんのために、マタニティヨガを行う時期とその効果、お部屋でできる簡単マタニティヨガをご紹介します。 マタニティヨガをしてもよい時期はいつ?photo by 

      2015.07.18 by エスプレッソ

    • ぷるぷる感がやみつきになる♡ホワイトチアシードの活用テク

      皆さんチアシードを使ったことありますか?胡麻のような粒のチアシードは数年前から、満腹感を感じさせてくれるミラクルフードとして定着しています。豊富な栄養を含んでいるチアシードはダイエットをする女の子たちの強い味方というイメージです。ここでは気になるホワイトチアシードの効果的な取り入れ方をご紹介します♪チアシードとは?

      2015.10.09 by 浩子

    • 甘いものがやめられない女子に♡スイーツを上手に断ち切る方法って?

      何回も甘いものを断絶しようと思って出来なかった方に。それはあることが足りなかったからかもしれません。今回は目標を達成するために必要なものを紹介します。メリットとデメリットを知って甘いものを効果的にやめる♡photo by http://weheartit.com人間はメリットとデメリットがはっきりすると行動するという性質があります。それによっ

      2016.04.11 by MO

    • 熱中症には気をつけて!夏のウォーキングで注意すべきこと3選

      夏は他の季節に比べて“痩せやすい”イメージがあり、夏中に何とかして痩せようと努力している人も多いはず。ダイエットの中でも比較的取り組みやすい運動がウォーキングですよね。誰でも簡単に始められるうえに続けやすいのが魅力です。しかし、夏場にウォーキングするときは色々と注意しなければいけないこともあるんです。そこで今回は『

      2015.07.29 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >