お肌のトラブルを起こしたくない!ストレスと上手に向き合う3つの方法

ストレスが溜まっているにも関わらず、友人の誘いを受けて、夜の街へと繰り出す……。朝まで騒いで、疲れきったまま出勤するというハードな毎日を過ごす人もなかにはいるでしょう。しかし、それではストレスが溜まっていく一方で、いつかはプチっと張りつめていた糸が切れてしまいます。

たかがストレス、されどストレス。 「イライラ」や「モヤモヤ」と直視せず、問題から逃げてばかりいると、ふっとした瞬間に空しさや寂しさを感じるように……。

カフェ

photo by http://weheartit.com

そこで今回は、働く女性が知っておきたいストレス対処法をご紹介してまいります。

一人の時間をつくる

最近、一人の時間をちゃんと作れていますか? どんなときも友人や仲間で集まっていると、ふっとした瞬間に「本当の自分」はどこに居るのか分からなくなってしまいますよね。朝起きた瞬間に憂鬱な気持ちを感じたり、午後になってもモチベーションが高まらないなら、それは間違いなくストレスが溜まっている証拠。少しでも、体調に異変を感じたら、早めにお休みをとりましょう。

歩いている女性

photo by http://weheartit.com

また、そこまでストレスが溜まっていなくても、スキマ時間をみつけて「一人の時間」を作ってみてくださいね。たとえば、会社から直接帰宅するのではなく、近くのカフェによって、最近の自分を振り返ってみることも大切。毎週末、仕事がお休みだからといって、必ずしも友人や恋人に会う必要もありません。「今日は一人でいたい」と思うなら、自分の気持ちを優先してあげて!

ヨガで精神を集中させる

健康・美容に効果的でストレス発散法としても注目されている「ヨガ」。見ている分には誰でも簡単にできそうですが、実際やってみると、普段はなかなか使わない筋肉を動かすことに気づくはず。インナーマッスルを鍛えられるので、新陳代謝もよくなり、痩せ体質を目指せるんです♪

ヨガ

photo by http://weheartit.com

また、普段忙しく過ごしていると、どうしても浅い呼吸になりがち……。 たまに「ため息」しないと、呼吸している感じがしないという人も多いのでは?ヨガは正しい姿勢で深い呼吸を繰り返すため、それだけ精神を集中させなければいけません。たとえ仕事や恋愛のことで悩んでいても、ヨガをしている間だけは「無」に近い状態になれるんですよね。定期的にストレスを発散させたいなら、ヨガをはじめてみてもいいのかも!

心の声に耳を傾ける

何かにイライラ・モヤモヤしているときは、必ず「原因」があり、心のどこかではなぜそういう状態になっているのか分かっている傾向があります。 そんなときは、自分の心の声に耳を傾け、対話するだけでも、一時的ではありますが、精神的に楽になれます。頭の中だけで考えると、さらにストレスがかかってしまうので、紙に書きだして自分と向き合っていくといいでしょう。

都会

photo by http://weheartit.com

また、ストレスを溜めこみすぎると、お肌の状態が悪くなり、ニキビや吹き出物ができたり、カサカサな肌質になったりと何一ついいことがありません。少しでもイライラやモヤモヤを解消できれば、しつこい大人ニキビともサヨナラできるかも!

いかがでしたか? ずっと走り続けている女性ってカッコいいですよね。 でも、皆さんみせないだけであって、人知れず涙したり、もう無理と限界を感じる瞬間はあるものなんです。大切なのは、自分の心と体を優先して、マイペースに人生を歩んでいくこと。「人」や「情報」に左右されず、自分のペースでコツコツと毎日を積み重ねていきましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 夏でもぐっすり眠れる2つのポイント♡上質な睡眠でスッキリ美肌美人になろッ☆

      梅雨や夏の時期に困ることの一つに、夜の寝苦しさがあります。疲れているのになかなか寝付けなかったり、せっかく眠れても暑さで夜中に目が覚めてしまったり。朝起きて鏡を見ると、顔はパンパン、目の下にクマはもちろん、吹き出物まで…なんて悲惨な状態になってしまうこともありますよね。photo by http://suumo.jp/「美は夜に作られる」

      2016.08.05 by コスメニストライター

    • 【知らないと損する】お肉を食べるだけでアンチエイジングが叶うらしい♡

      最近なんだか身体が重い……美容液を変えてみたものの、あまり効果がみられない……そんなときはいつもの食事を見直してみましょう。photo by http://weheartit.com/ヘルシー志向になってお肉を食べる機会が減っていませんか?そんな人こそ要注意です!お肉を意識して食べることでお肌も身体もアンチエイジングができるならさっそく試してみた

      2016.03.20 by れい

    • 困ったときの救世主!プロテオグリカンサプリのうれしい効果♡

      新しい美容成分が発表されるとテレビや雑誌、ネットで知る機会も多いですよね。毎年次々と色々な成分がでています。注目度が高い次世代の美容成分プロテオグリカンとはどんな成分かご存知ですか?私が実際に飲んでみて感じたうれしい効果をご紹介します。 プロテオグリカンとはどんな成分?photo by http://weheartit.com成分発表の時は高

      2015.09.11 by 浩子

    • いつでもふんわりいい香りに包まれる♡「マスクスプレー」の使い方

      マスクをしていたのに風邪を引いてしまった!今度こそ風邪を引かないようにとウィルス対策グッズをチェックしているのでは?これからの時期は、風邪だけでなくインフルエンザも流行りだしてきますよね。すでに電車に乗ると、車内のいたるところで咳をしている人も。年末年始、元気よく過ごすためには日頃の予防が重要に。ただマスクをつけ

      2015.12.04 by Erica

    • 周りと差をつける♡ココナッツオイルでカンタン美人習慣

      今流行りのココナッツオイル。『多くの有名人が使っているから自分も真似して買ってみたけど使い方もわからないし、何がそんなに良いの?』ってという方、実は多いのではないでしょうか?そんな皆さんのために、ココナッツオイルの魅力と楽しみ方を伝授しちゃます!ココナッツオイルが選ばれる理由photo by http://health-and-beauty-site.

      2015.06.29 by ひとみ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >