いつまでもキラキラなオンナでいたい!女性ホルモンをUPさせる2つの習慣

お肌の曲がり角は25歳。 実際に25歳を過ぎると、お肌のくすみを感じたり、体も疲れやすくなったりしますよね。日々の忙しさとは裏腹に、お肌の状態はボロボロ……。 気がつけば、すっかり「女性らしさ」を失っていませんか?女性ホルモンを維持するためには、何かしら努力をしなければいけません。何もせずに「若さ」なんて保てないんですよ! そこで今回は『年齢なんて関係ない!女性ホルモンをUPさせる2つのキレイ習慣』をご紹介いたします。

女性ホルモンは30歳がピーク

a263-1

photo by http://weheartit.com/

女性ホルモンの分泌は、8歳~10歳にかけてはじまり、30歳頃にはピークを迎えます。40歳~50歳にかけて減少しはじめ、ホルモンのバランスが崩れることによって更年期などの症状が徐々にあらわれます。 女性ホルモンがなくなってくると、お肌がかさついたり、頭皮が薄くなっていったりと、体の中だけでなく見た目もどんどん老けてしまうことに……。少しでも、女性ホルモンの減少に歯止めをかけたいところですよね。そのためには、普段の生活習慣を見直す必要があります。

無理に恋愛をする必要はない

a263-2

photo by http://weheartit.com/

たしかに恋愛を楽しんでいる時期の方が女性ホルモンにとってはありがたいことでしょう。しかし、無理やり好きでもない相手とデートしたり、付き合っても、心が苦しくなるだけでキレイな肌やオーラになれるわけではありません。 素敵な男性が周りにいないなら、好きな芸能人が出演しているドラマや映画をみるだけでもキュンとするはず!自分の気持ちを押し殺して、無理に恋愛をしないように気をつけましょう!

寝る前のリラックスタイムを楽しむ

a263-3

photo by http://weheartit.com/

寝る直前まで仕事をして、倒れ込むように寝ていては、それだけ睡眠の質を下げることになってしまいます。就寝2~3時間前は、パソコンやスマホに触るのはやめて、ゆったりと心や体を休ませてあげましょう。睡眠の質を高めることも、女性ホルモンを維持するうえではとても大切なことなんです。アロマやリラクゼーション音楽など、束の間の休息を楽しんで!

いかがでしたか? 女性ホルモンをUPさせるためには、ストレスをためない生活習慣を心がけることが大切。いつまでも若々しくいるためにも、まずは不規則な生活から抜け出す工夫をしてみましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 食べないダイエットはもう時代遅れ!ステキに痩せる“時間栄養学”のススメ♡

      朝はスムージーを飲んで、夜は炭水化を抜いて…ダイエットしている女性なら誰しも気を付ける食事。野菜を多くとったり、炭水化物や糖質は減らしたりと努力している方も多いはず!しかし、その努力がもしかしたらおブスの原因につながっているかもしれないのです…photo by http://weheartit.com/注目されている時間栄養学時間栄養学とは、「

      2016.03.11 by 関口未来

    • 1日1杯だけでOK♡大人女子がハマっているレモン水の驚異的パワー

      毎朝、起き立てに眠気覚ましとしてお水やお茶を飲む人も多いのでは。もちろん、お水だけでも気分サッパリできますが、最近の大人女子はどうやらレモン水にハマっているようですよ。ただのお水ではなく、ほんのすこしだけレモンの香りがするので、継続して飲みやすいんだとか。そこで今回は、1日1杯でキレイ美人に!大人女子がハマっている

      2015.07.05 by Erica

    • イライラする度、ニキビがポツリ! 生理前に起きやすい肌荒れ対策3つ

      生理が終わった瞬間はあれだけ肌が輝いているのに、直前ともなると、お肌も心もボロボロ状態……。一生懸命、スキンケアしても毎回、同じことの繰り返しじゃん!と投げやりになっていませんか?生理前の肌荒れを防ぐためには、ただ化粧水を塗るだけでは対策としては不十分。そこで今回は、気づいたときにはお肌がボロボロ…生理前に起きやすい

      2015.06.30 by Erica

    • 日本の伝統に特化した食生活へと進化する!目指すは玄米美人♡

      「食は命をつくる」といわれるほど食は人間にとって大切な事は言うまでもありません。最近では食を見直されている人が多く、それは「日本の伝統的な食生活」に関係されています。photo by http://tamenal.comそして日本といえばお米。主食といえば白米やパンを私生活に取り入れている人が多い中、美や健康を追い求める者たちが取り入れてい

      2016.06.02 by AKINA

    • 代謝アップで失敗しないダイエットを。“おかゆダイエット”の秘密♡

      ごはんを食べながらダイエットしたいという人におすすめしたいのが、おかゆダイエットです。「食べることで満足感があるうえにやせられる!」と実践している人も増加中。ここではおかゆダイエットを効果的なやり方をお教えします!おかゆダイエットのやり方は?photo by http://mery.jpおかゆダイエットのやり方は簡単です。3食のうちの1食

      2016.02.01 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >