このニオイ自分かも!?生理中のニオイを防ぐ3つの対策

生理を迎えると、体臭がきつく感じたりしませんか?一生懸命、洗っているのに、あのイヤ~なニオイが自分の体からしてくる……。外出するのも、面倒臭くなってしまいますよね。
生理を止めるわけにもいかないし、どうにかしてニオイを防ぎたいところ。そこで今回は『まさか自分が臭っていたなんて…生理中のニオイを防ぐ方法3つ』をご紹介いたします。

生理中のニオイの原因は?

photo by http://weheartit.com

「経血」は、あくまでも血液ではなく、子宮内膜や血液、粘液、酵素などが混ざっているもの。体から排出されてばかりのときは全く臭いませんが、空気に触れることによって、雑菌が繁殖し、ナプキンを取り替えてからしばらく経つと、段々、あのイヤ~なニオイがしてくるようになるのです。生理中のニオイを防ぐためには、前もって対処法を学んでおく必要がありますよね。

洗いすぎは逆効果

経血が多いときは、トイレについているウォシュレットをつかって、軽く洗いましょう。経血が付着したまま放置してしまうと、それだけでニオイが発生する原因となります。また、アンダーヘアに経血がついていても、臭ってきてしまうので、普段からカットするなどしてお手入れをしておきましょう。
デリケートゾーンを洗うときは、くれぐれも洗いすぎないように気をつけてくださいね。ゴシゴシと洗うと、本来、自浄作用を持つ常在菌の働きが低下し、雑菌が増殖しやすい環境になってしまいます。清潔に保っておきたい場合は、ぬるま湯のお湯で優しく洗い流す程度におさえておきましょう。

ナプキンをこまめに取り替える

先にも述べたように、経血は排出された時点では全くの無臭です。しかし、空気に触れて、そのままの状態で時間が経つと、徐々に細菌が繁殖しはじめ、ニオイが発生します。ナプキンは長時間使用せず、1~3時間に1回は必ず交換しましょう。
最近は、ナプキンの機能性も高く、長時間使い続けられるタイプのものが多いですが、ニオイを防ぐためにも、こまめにナプキンを取り替えるようにしてくださいね。

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?
生理中のニオイは、自分では気がつかなくても側にいる他人が気づいてしまいます。誰かに「臭い!」と言われる前に、生理中はナプキンをこまめに取り替えましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 老け胸って何!?話題の美意識ブラジャーを徹底レポ♡

      「老け胸」という言葉を耳にしたことがありますでしょうか。「昔よりも胸のハリがなくなった」「胸の位置が下がってきた」という実感はありませんか。それが「老け胸」です。そもそも「老け胸」ってどういうこと? 「老け胸」とは、胸の位置が下がってくる、つまり胸がたれてしまっている状態のことです。一般的には加齢によるものと言われ

      2015.09.01 by 藍沢美香

    • モテ度アップ!!指先美人を作る正しいハンドケア

      乾燥や手荒れの気になる季節…ハンドケアは欠かせませんね。せっかくハンドクリームを使ってケアをするなら、正しい使い方で効果を最大限に引き出したいもの。今回は、今すぐ出来るハンドケアのキホンと、正しいハンドクリームの塗り方や効果的なケア方法をご紹介します。 大前提!ハンドケアのキホンphoto by http://weheartit.com/清潔な

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 【意外と知らない】それは間違いかも!?正しい歯磨きを今すぐチェック!

      歯磨きはわたしたちにとって、毎日行う身近な習慣のひとつです。その歯磨きの仕方が間違っているといわれたら……。なんだかゾッとしてしまいますよね。今までの歯磨きの仕方を見直すきっかけとして、是非知って頂きたいことを紹介します。間違いを正して、より歯を健やかに保ちましょう!歯磨き粉はどうやって使っている?photo by http://w

      2016.05.03 by れい

    • 座りながら痩せる!デスクワークを脂肪の燃焼timeに有効活用♡

      仕事で座ってばかりだから太りやすくなったと嘆いていませんか?そんなことはありません!実は座っていても効率的に筋力をつけて脂肪を落とす方法はたくさんあります。今回の記事はデスクワークでも効率的に脂肪を燃焼させるダイエットのコツを紹介しましょう。座り心地の良いイスは気を付けろ!photo by http://weheartit.comデスクワーク

      2016.04.09 by MO

    • チクチクしてかゆい…誰にも聞けない「胸のかゆみ」の原因とは

      ハロウィンやクリスマスが近づいてくるこの季節は、四季の移ろいを感じるとともに、急な気温の変化に体が追いついていかず体調も崩しやすい時期。そして、顔や手、頭皮などお肌も乾燥しやすくなりますよね。ある日を境に、突如として胸の辺りがかゆくなった…ということはありませんか?乳首や乳輪などが真っ赤になっていたり、湿疹ができて

      2015.10.29 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >