ぷりぷりのお尻になりたい!美尻に生まれ変われる2つの生活習慣

モデルやアイドルのように、私もぷりぷりなお尻になりたい……。 ぶよぶよなお肉をつまみながら、そんな独り言をつぶやいていませんか? お尻がたるんでしまっているのは、あなた自身に原因があるのかも! 普段の生活習慣を変えるだけで、キレイなお尻がキープできるようになりますよ。 そこで今回は『キュートなヒップにズッキュン!美尻になれる2つの生活習慣』をご紹介いたします。

骨盤のゆがみを意識する

a218-1

photo by http://weheartit.com/

お尻のたるみは、骨盤のゆがみが原因といわれています。そのため、骨盤を意識しながら座るだけでも美尻に近づけるのです。方法は至って簡単。足を組まないようにするだけで、骨盤がゆがむのを防ぐことができます。長時間、座り続けるときは、足を組まずに姿勢を正して座るようにしましょう。 また、直接床に座る「床生活」も禁止。お尻がリラックス状態に入ってしまうと、すぐにたるんできてしまうので、必ずイスに座って食事などもとっていきましょうね。

とにかく歩く

a218-2

photo by http://weheartit.com/

電車に乗っているときや信号を待っているとき、どんな姿勢で待っていますか?片足に重心をかけるように立っていたり、足を組みながら待っているようでは、お尻のかたちは崩れていってしまいます。お尻の筋肉を鍛えるためには、常に姿勢をよくしておくこと、そして、とにかく歩くことが大切。 普段はデスクワーク中心で運動不足になっているという人もおそらく多いでしょう。少しずつでも歩くようにするためには、駅で乗り換えるときも階段をつかって移動したり、最寄駅の一駅手前で降りて自宅まで歩いて帰ったりと、運動する習慣を少しずつ身につけていきましょう。

いかがでしたか? お尻がたるんでいると、オシャレなファッションにもチャレンジしにくくなってしまいますよね。いつまでもぷりぷりなお尻でいるためにも、普段の生活習慣を改善していきましょう。コツコツと努力を積み重ねれば、誰でも美尻になれます。諦めずに、まずは空いている時間をつかって運動することから始めてみては?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • OLさんは手が命♪「ハンドクリーム」の効果をより高める方法!

      冬は乾燥が気になる季節!お肌も髪もカサカサで嫌になっちゃいますよね。特に手は、家事をしているうちにヒビ割れてきたり、あかぎれができたりと、色々と大変。もしかしたら、お手入れしているつもりでも、実は完璧にはこなせていない可能性も……。女性にとってハンドケアをするうえで欠かせないものといえば「ハンドクリーム」。でもただ

      2016.01.14 by Erica

    • 毎日お疲れなあなたの味方♡リラックス効果のあるハーブティー3選。

      仕事や家事に疲れてイライラしたり、ストレスがたまったりしたとき、あなたはどうやって解消していますか? 1杯のハーブティーを淹れて好きな音楽でも聞きながら飲むことで、心が穏やかになります。ここでは特にリラックス効果の高いハーブをご紹介しましょう。photo by http://weheartit.com/「万能のハーブ」カモミールマーガレットの小

      2016.02.27 by エスプレッソ

    • 新常識♡モデルさんや女優さんに人気の美容鍼灸とは?

      テレビや雑誌でおなじみのモデルや女優が「美容鍼灸」に通っているのが話題になっていますね。最近では女性専門やスタッフが女性だけの鍼灸院もありますので、女性でも安心して通えます。ここでは、気になる「美容鍼灸」についてご紹介しましょう!美容鍼灸ってどんな施術?photo by http://weheartit.com鍼治療といっても、最近は体の故障

      2015.10.27 by エスプレッソ

    • 捨てるのはSTOP!野菜のクズで美肌が作れるべジブロスがスゴイ♡

      「野菜のクズが美肌を作る」ウソみたいですよね?実はこれ、本当。何と今まで捨てていたものが実は美肌を作り、アンチエイジングに効くと言われています。今回は話題の「ベジブロス」を紹介しましょう。photo by http://wha2up.com話題のベジブロス!それって何?photo by http://www.new-family.co.jpベジブロスとは今までは捨ててしまっ

      2016.05.24 by MO

    • 暑い夏を乗り切ろう!「夏バテ」に効く食事3選

      猛暑が続く連日……。あまりにも暑いと食べる気も飲む気もなくなってしまいますよね。しかし、偏った食生活や睡眠不足の状態が続くと、夏バテどころかそのまま起き上がれなくなるくらいダウンする可能性も……。辛い夏バテを未然に防ぐためにも、きちんとバランスのとれた食事を送る必要があります。そして、色々ある食材の中でも夏バテに強い

      2015.08.20 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >