すれ違いにふわっと香る♡フローラルボディーソープ3選

石けんの香りがフワッとすると清潔感を感じさせますよね。清潔感を感じる瞬間はどんな時かを聞いたアンケートでも、「石けんの香り」がランクインしています。石けんの香りの香水やトワレが出るほど好まれる石けんの香り。ここでは女性らしさを感じさせるオススメのボディーソープをご紹介します。

アルビオン ジュイール

スムースフルボディーウォッシュ

アルビオン  ジュイール

photo by http://www.cosme.net/

2種類出ていますがピンクのボトルのスムースフルボディーウォッシュが圧倒的に支持されています。女性らしい匂い立つようなセクシーなフローラル系の香りです。泡立ちもよく洗い上がりもしっとりすべすべ。使うほどに引き締まったようなハリ感を感じられます。セルライトケアできるボディーソープです。

POLA オードフルールフレグランスボディーシャンプー

ローズ

POLA オードフルールフレグランスボディーシャンプー

photo by http://www.cosme.net/

紅いボトルのローズが人気♪しっとりタイプのボディーソープです。「スポンジに出した時・バスルームに広がる香り・カラダの残り香」で少しずつ香りが違います。スキンケア効果も高く、香りの持続性も高いです。薔薇の香りが好きな方にオススメです。

モーガンズ ボディーウォッシュ オールスキンモイスチャライジング

モーガンズ ボディーウォッシュ オールスキンモイスチャライジング

photo by http://www.cosme.net/

保湿を考えられた、20種類のアミノ酸成分が配合されたボディーソープです。さらに4種類のアロエエキスやエッセンシャルオイルも数種類配合されている贅沢な香りです。洗い上がりもしっとりスベスベです。乾燥肌の方も刺激なく洗えます。フランキンセンスがベースに使われています。そのほかに、ラベンダー・ベルガモット・ラベンダー・イランイランなどのアロマオイルがブレンドされています。リラックス感が欲しい方にオススメです。

香りを楽しむには洗う順番が大事

女性

photo by http://weheartit.com

髪を洗ったあとに洗いましょう。体を洗ってから髪を洗うのでは、シャンプーやリンスの汚れがついてしまいます。お風呂を出る前にカラダを洗えば香りが長続きしますよ。乾燥肌の方はボディータオルを使わずよく泡立てて、手で使用しましょう。手のひらで泡を転がすように洗うだけでもしっかり汚れが落ちますよ♪

いかがでしたか? 香水代わりにもなる良い香りのボディーソープ。女性らしい魅力を引き出してくれる香りをチョイスしてみました。香水が苦手な方もボディーソープからなら取り入れやすいと思います。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ずっと触れていたい肌に♡スクラブで毛穴レスのつるつるボディをめざそ♡

      先日、久々に会った友人から「身体に毛穴が無くてきれいだね~。」と誉めてもらいました。肌のターンオーバーが落ちてくる30代、そして子育て真最中の今はエステに行く時間などありません。それでもツルツル肌をキープできているのは日々のセルフケアにスクラブを取り入れているおかげ。きちんとルールを守って使えばワンランク上のお肌を

      2015.07.25 by minato

    • バスタイム美容でこっそりキレイを磨く♡簡単テクを伝授します!

      1日の終わりにゆっくり湯船に浸かるとリラックスができ疲れも取れる。もうそれだけでも美容・美肌に良さそうなイメージがありますよね。そこへさらに簡単テクニックをプラスすると、その効果が倍増するのです!今すぐ取り入れたくなるテクニックを紹介します。photo by http://weheartit.com/お風呂といえば入浴剤!身近なもので気軽に試

      2016.09.03 by れい

    • 結婚式前の駆け込みdiet♡もうひとがんばりですっきりボディを手に入れる!

      ドキドキ•ワクワク……♡ 待ちに待った結婚式はもうすぐそこ! それなのに、なんだか納得のいかないボディラインに悩む方も案外多いのではないでしょうか?photo by http://wooris.jp多くの人に素敵な姿を見てもらえる晴れ舞台。せっかくならとびきりキレイな姿を見せたいと思うのが女心。今からでも間に合うダイエット方法を紹介します。骨

      2016.05.24 by れい

    • あのクレオパトラも愛用!はちみつの持つパワーでビューティーアップ♡

      はちみつを使った料理や飲み物、パックやクリームなどのコスメは沢山あり、よく目にしますよね?そんなはちみつの持つパワーは、古代から美しさを追求した女性たちからも愛用されてきました。それは世界3大美女と呼ばれるクレオパトラも、美容と健康のため、はちみつを食事にも化粧品にも取り入れていたと言われています。今回は、そんな

      2015.07.02 by koro

    • 綺麗な歯は美人の象徴!黄ばみを取り除いて、キラッと光る白い歯をキープしましょ♡

      キラリン!輝く笑顔は白い歯があってこそ生まれるもの。着色汚れがあり黄ばんだ歯だと清潔感のない女の子だと思われちゃいますよ。今回は自宅やサロン、歯医者さんでステインオフ出来るケア術を紹介します。photo by https://weheartit.com黄ばみは濃い色の飲食物から!歯にしっかりこびりついてしまった着色汚れをステインと言います。ス

      2016.10.03 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >