腸はお肌をうつす鏡。腸活に注目のラクトフェリンって?

最近肌の調子が悪く、友人に「腸は肌の鏡だよ」といわれ、これはインナーケアが必要なのかも・・と思い腸活を始めました。中でもサプリメントとして飲みやすく、話題のラクトフェリンに注目してみました。

ラクトフェリンってなあに?

短パンの女性

photo by http://weheartit.com

話題になっている成分なのでご存知の方も多いかもしれませんが「ラクトフェリン」という言葉聞いたことありますでしょうか。今注目の成分で、国内外でも話題で研究が進んでいます。

ヒトの体の中にある成分で、主に出産後初期の母乳に多く含まれており、それ以外にも唾液、涙、粘膜液や白血球の一種である好中球に存在している糖たんぱく質です。腸内にラクトフェリンが入ると善玉菌を増やしてくれる効果もあるので腸内が元気になるのです。

ラクトフェリンの働き

photo by http://www.supplement-video.com

それだけではないのがスゴイ!

横になる女性

photo by http://weheartit.com

また、ラクトフェリンは強力な抗菌活性を持つことが知られており、ウイルスに対して効果があるということが証明されています。免疫細胞に作用する可能性にも注目されており、風邪を引きやすかったり、大切な時期だから今風邪を引いたらマズイ!という時に心強い成分ですね。白血球数の少ない私はここに魅力を感じ注目して摂取しています。

サプリメントだと+α摂取できる♡

「ラクトフェリン」は成分の名前なので、サプリメントも色々出ています。もちろん、母乳からではなく牛乳から出来ているものがほとんどのようですので、牛乳やヨーグルトからも摂取できますが、必要な分量を摂取するにはかなりの量を食べたり飲んだりしなくてはいけません。

5本のボトル

photo by http://weheartit.com

ですのでやはり手軽に摂れるサプリメントがオススメです。私が今飲んでいるのはこちらのラクトフェリン(http://www.wj-shop.jp/lineup/#item02)。栄養成分ですので1日の摂取量に特に決まりはありませんが、大体150mg~300mg程度の摂取が適当だと言われています。このサプリメントですと 3~6粒と丁度良い量ですし、ビフィズス菌や血行促進によいとされているヒハツエキスが入っているので、こちらを選んでみました。

白いワンピースの女性

photo by http://weheartit.com

30代入ってから、便秘気味という女性のお話良く耳にします。季節はずれのインフルエンザも流行っていますし、最近風邪引くこと多いな~という方、ラクトフェリンで健康維持、美活、腸活してみませんか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 気軽に楽しめるタトゥー♡ヘナタトゥーで周りと差がつくオシャレさんになる。

      ヘナタトゥーを知っていますか?海外ではファッションの一部として取り入れられている人が多くなってきています。幸運を呼ぶモチーフなど、おしゃれなボディーアートとして人気です。本物のタトゥーと違って落ちるのでモチーフをいろいろ楽しめます。1日で落ちちゃうタトゥーシールでは物足りない、可愛いモチーフをちょっと楽しみたい♪と

      2015.09.15 by 浩子

    • 鮫のパワーで美肌になろう!大人にうれしい肝油の秘密って…?

      みなさん肝油をご存知ですか?健康にいいから、など親に言われて子どものころに肝油ドロップを毎日舐めていた、なんて方もいらっしゃるかと思います。甘くてゼリーともグミとも違う食感に、私はおやつの一種だと思っていました。大人になり、いつの間にか食べなくなってしまった肝油ですが、実は美容にも効果のあるものなのです。今こそ肝

      2015.10.15 by コスメニスト編集部

    • 女性に嬉しいハーブティー!~美容と健康によいハーブって何?~

      ハーブティーはお好きですか?酸味があったり、スパイシーだったりと味も特徴的なものが多く、赤やブルーなど鮮やかな色で視覚でも楽しめるハーブティー。女性は好きな方が多いのではないでしょうか?お茶やコーヒーに飽きてきたし、なんとなくハーブティーを選ぶ、そんな方もいらっしゃるのでは?どうせ飲むなら、ちゃんと効能を知って飲

      2015.09.08 by erina

    • ○○が匂うなんてありえない!女性が知っておきたいオススメアイテム3選

      膣内ケアされていますか?生理後はとくに匂いが気になりますよね。パートナーにそんな時に限って求められると戸惑ってしまいます。匂いで嫌われたくない!と思う方もいるでしょう。外はきれいに洗っていても匂いが気になる時は、もしかしたら膣内の生理の残留物のせいかも…。膣内は自己流ケアがいちばん危険な部分です!photo by http://we

      2015.10.04 by 浩子

    • 手がカサカサになる前に!「ハンドケア」の基本をおさらい♪

      食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋。つい楽しいことばかりに目が向いてしまいますが、秋冬といえば乾燥がきになる季節でもありますよね。手がかさついてくると、ビリビリっと静電気が起きたり、赤ぎれができたり…色々と大変!本格的な乾燥シーズンを迎える前にお手入れの基本をおさらいしておきましょう。そこで今回は「ハンドケア」の基本

      2015.09.21 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      藍沢美香さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >