まだ間に合う!夏までにくびれをつくる簡単エクササイズ3選

ぺたんこなお腹にくびれたウエストは女子の永遠の憧れですよね。夏本番まであと少しですが、まだまだ間に合います! 簡単エクササイズで誰もがうらやむくびれを手に入れましょう!

なにはともあれひねること!簡単ツイスト運動

a226-1

photo by http://weheartit.com/

  1. 壁を背にしてたちます。手を胸の前に、手のひらを前にして出し軽く曲げます。お相撲さんのツッパリのようなイメージで!
  2. このまま体を右にひねります。ひねったときに右手が後ろの壁につくようにします。このとき、あまり早いスピードでひねりすぎると効果がありません。効果を最大限に出すためには、脇腹にじわっと効いていることを感じる程度の速度がベストです。

回数はまずは30回からはじめてみてください。このツイスト運動をやったあとは、腕を上にあげて左右にじっくり引っ張る運動で脇腹の筋肉をのばすようにしてください。

腹斜筋を鍛える!ツイスティングクランチ

a226-2

photo by http://weheartit.com/

くびれを作るには腹斜筋を鍛えることが不可欠です。腹斜筋とは、お腹の外側についている筋肉のこと。実は一般的に知られている腹筋運動をいくらやってもくびれに効果はないそうです。一般的な腹筋で鍛えられるのは腹直筋と言って、お腹の真ん中にはしっている筋肉。ここを鍛えるのはぽっこりお腹を解消するのには効果的ですが、くびれに直接関わるものではありません。それでは腹斜筋を鍛えるにはどうすればよいかと言うと、腹斜筋に効く腹筋がよいと言われています。まずは仰向けになり、手を頭の後ろで組み、足を肩幅より少し狭いぐらいに開き、膝を立てます。腹筋を使って右肘と左膝がくっつくように身体を縮めます。左右交互に30回×2セット。結構きついですが効果はてきめんです!

椅子に座っていてもできる簡単エクササイズ

a226-3

photo by http://weheartit.com/

なかなかエクササイズする時間が取れない場合、椅子に座ってもできるエクササイズがあります。

  1. 椅子に浅く腰掛けて、背筋を伸ばして座ります。手を伸ばして頭の上で組みます。ちょうど伸びをする感じですね!
  2. そのまま身体を左に倒します。右の脇腹が伸びていることを感じながらゆっくり伸ばしていってください。逆側も同様に行ってください。 左右3回ずつでOKです。
  3. これで脇腹がじゅうぶんに伸びたと思うので、ここからは脇腹を縮めていきます。椅子に浅く腰掛けて背筋を伸ばし、足を肩幅に開きます。手は頭の後ろで組みます。身体をひねりながら丸め、右ひじと左ひざをくっつけます。ツイスティングクランチの椅子に座ったバージョンですね。これでも十分に腹斜筋は鍛えられます!

いかがでしたか? 水着を着こなすために不可欠なくびれ!時間がなくてもできる簡単なエクササイズで目を引く美腹を手に入れてはいかがでしょうか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 体内美人をめざせ♡体に良いことづくしのオメガ3を徹底調査。

      よくダイエットの時の間食には、ナッツが良いと言われます。食感があるので、少量でも満腹感を得ることができるのは分かりますが、ナッツ=ニキビの原因や高カロリーで太る?と思っていた私にはいまいちピンときていませんでした。でも、調べてみて、ナッツがいかに体が喜ぶ素晴らしいものかがよーく理解できたのでみなさんにもオススメし

      2015.11.19 by Anya

    • 今人気の「快眠グッズ」で体の芯までぐっすり寝よう♡

      すっかり秋めいてきて、夜も涼しく快適に睡眠できる季節です。でも中にはなかなか寝付けないという人や、夜中に目が覚めてしまうので困っていると人もいるかもしれませんね。そんなあなたにご紹介したいのが、ぐっすり眠れる「快眠グッズ」です。快眠のコツもあわせてご紹介します。 鼓動を感じて眠れるかわいいぬいぐるみ「ねむりーど」ph

      2015.09.10 by エスプレッソ

    • これなら続けられる♡飲むだけのダイエット「フェンネルティー」

      夏はもう目の前!いざ薄着になると、あれ?こんなに身体にお肉ついていたかしら…なんてことありませんか?そんな方に必見!古代から続くダイエットティーをご紹介します。人はどうして太るの?photo by http://weheartit.com毎食同じくらいの量を食べ、同じような時間に寝て、同じ時間に起きて、会社に行って…何も生活を変えていないのに太

      2015.07.15 by マリカ

    • NOストレス社会!美しくなるために気を付けたい日々の美活習慣。

      去年は“忙しさ”を理由にスキンケアをサボってしまったから、今年こそは毎日丁寧にお手入れしていきたい!と意気込んでいる人も多いのでは?どんなにメイクでキレイにしていても、お肌がボロボロだと、それだけでせっかくの可愛いお顔が台無しに。いきなりキレイになろうと思っても、なかなかできないもの。どんな目標も達成するには地道な

      2016.02.13 by Erica

    • 水が苦手な人でもOK!美味しくオシャレに2リットル水を飲むためのコツ♡

      水をたくさん飲みましょう!美容雑誌や本、テレビなどで言われていること。でも1日に1リットルも2リットルも水を飲むのって正直キツくありませんか?photo by http://www.tenki.jp水の味が苦手で何となく継続して飲みにくい、ビールやジュースだったら飲みやすいのにな~と思っている人のために。今回は美味しくオシャレにお水を摂取出来る

      2016.06.03 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      chimuさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >