コスパが最高にいいってウワサ♡究極の美顔法「顔ヨガ」ってなに?

体は太っていないのに、顔になんだかお肉がつく…という人いませんか?顔のたるみや二重あごは毎日の顔ヨガで解消できるのです。道具も場所もいらない顔ヨガについて紹介します。

アンチエイジングの近道!顔ヨガ

a82-1

photo by http://weheartit.com/

たるみやシワ、年齢とともに顔の悩みは増加傾向。顔ヨガは道具いらずで、そんなお悩みを解決出来ますよ。 表情豊かな欧米人が60~80%の表情筋を使っていることに比べ、日本人は20%ほどしか使っていないといわれています。また、日本人の骨格はたるみやすい為、顔もトレーニングした方が良いという説も。 表情筋が衰えると、頬や輪郭などの皮下脂肪を支える力が減り、肌はどんどん下に垂れていってしまいます。 顔ヨガをすることで、理想の顔に近づきましょう!

本気でおススメ!顔ヨガの効果

a82-2

photo by http://cul.7cn.co.jp/

顔に存在する筋肉の数、ご存じですか?その数、なんと約30種類。 そんなにある筋肉ですが、普段使っているのは、ごくわずか。筋肉は動かないとどんどんと働きが弱まってしまいますが、いつでも鍛えればよいのです。鍛えることで筋肉のまわりの血管のめぐりがアップし、新陳代謝も上がります。顔色も明るくなり、表情も豊かになりますし、イイコトづくし。また、鍛えられた筋肉のおかげで、お肌のハリ感も感じられ、タルミも忘れられるはず。 特別な道具も必要なく、コストもゼロ。おススメの若返りメソッドです。

実践!美顔!これが顔ヨガ

血行改善、顔の引き締める方法

顔を中心に寄せ、ギュッと縮めましょう。イメージとしては、鼻を中心として、顔全体の筋肉をできるだけ小さくギュッと縮めます。 これを息を吐ききるまで、3~5秒かけて行ってください。

眼輪筋を鍛えて、目尻のシワを解消

眉間にシワをよせないよう注意しつつ、3秒かけて下まぶたを上へ引き上げるようにゆっくりと目を閉じていきます。 そのままの状態で、5秒キープしましょう。 その後、息を吐きながら再度5秒かけて元の表情に戻します。

マイナス5歳!ほうれい線対策には、口角拳筋

顔を正面に向けたまま、5秒かけてくちびるで歯を巻き込むように口をゆっくりと閉じ、さらに5秒かけて唇を少し開きましょう。 そこからさらに5秒かけて口をアルファベットの「お」の形にして、鼻の下をほうれい線が消えるようにしっかりと伸ばして。 そのまま5秒キープしたら、5秒かけて元の表情へ。 ゆっくりと鼻呼吸を続けてくださいね。

二重あご解消には、小顔を作る顎下骨筋

背筋を伸ばした状態で、5秒かけてゆっくりと天井を見上げましょう。 3秒かけて舌を垂直上方向に出来る限り出し、5秒キープしたら3秒かけて舌を戻します。 その後、5秒かけて元の表情へ戻してくださいね。

顔ヨガの注意点

顔ヨガの注意点は、以下になります。

  • 乾燥した状態で行うとシワの原因になることもあるので、保湿クリームなどを使用して、しっとりした肌状態で行いましょう。
  • 身がリラックスしている状態で行うことが大切です。お風呂上りなどはベストなタイミング。自然な呼吸を意識しながら行いましょう。
  • 背筋を伸ばして、姿勢を良くして行いましょう。

いかがでしたか。ご紹介した顔ヨガはどれも簡単なものばかり。ご自分の気になるお顔の悩みに合わせて行ってみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【美活】ホットスムージーで手に入る嬉しい効果andとっておきレシピ♡

      夏も冬も体の冷えが止まらない!そんなあなたには今飲んでいるスムージーを一工夫して「ホットスムージー」に変えてみてはいかがでしょうか。温かいだけでこんなに違うのか、と感じるような驚きの効果を紹介します。photo by http://eriii.blog.so-net.ne.jp/あらスゴイ!ホットスムージーの4つの美容効果スムージーは温めるだけでこんな嬉

      2016.03.29 by MO

    • 手がカサカサになる前に!「ハンドケア」の基本をおさらい♪

      食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋。つい楽しいことばかりに目が向いてしまいますが、秋冬といえば乾燥がきになる季節でもありますよね。手がかさついてくると、ビリビリっと静電気が起きたり、赤ぎれができたり…色々と大変!本格的な乾燥シーズンを迎える前にお手入れの基本をおさらいしておきましょう。そこで今回は「ハンドケア」の基本

      2015.09.21 by Erica

    • 【必見】セルフでできるアンダーヘアの脱毛アイテムを活用せよ♡

      カミソリや毛抜きは時代遅れ?!女性の身だしなみとして浸透しつつあるアンダーヘアのお手入れ。フランス人やブラジル人は徹底してケアする事で有名です。なんと、アンダーヘアのお手入れをしていないと、スパやプールは入店禁止!毛がないことがキレイの基本だそうです。デリケートゾーンを衛生的に保つことができると言われている、アン

      2015.09.26 by 浩子

    • 【忙しい人必見】飲む点滴!?甘酒がいますごいってうわさ♡

      一日中お化粧していたお肌の為に、アレを塗ってコレを塗って…でもお肌って皮膚の上から塗るものだけでは出来上がらないよね…はぁと溜息をつく前に!毎日美味しく簡単に続けられる甘酒について紹介していきます。 甘酒は江戸時代から親しまれている飲み物photo by http://cookpad.com/recipe/712710「甘酒」と聞くと、お雛様のシーズンや元

      2015.07.12 by Tsukasa

    • 30代から始めたいアンチエイジング!インナーケアにはプラセンタがおすすめ♡

      30代に突入すると気になるのがインナーケア。外側からだけでなく、内側からもそろそろケアした方が良いのでは?と思い始めるころですよね。ヒアルロン酸やコラーゲンなど様々なサプリメントがある中で、ダントツの人気を誇るのがプラセンタ。注射や点滴などもあり、今じゃ品薄になるくらい大人気です。その人気の秘密とは?早速ご紹介しま

      2016.09.13 by CAMERIA

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニストライター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >