キャー寝坊した!!でも大丈夫!5分で完成時短メイクをご紹介☆

何があってもノーメイクで出勤する訳には行かない、なのに寝坊したっていう時、皆さんならどうしますか?遅刻するわけにも行かないけど、寝起きの顔でも行けない。そんな時は時短メイクでポイントをおさえてパパッとメイク!諦めないで挑戦してみてくださいね!

photo by http://www.toomuchof.com/

オールインワンジェルをつけたらすぐにBBクリーム!

photo by http://slism.net/

もうあれもこれもやっている時間はないので、こんな時こそオールインワンジェルなどで一度に済ませます。顔全体につけてからすぐにメイクを始めたいので、顔に残るジェルなどはティッシュオフしてOK。それが済んだらBBクリームを顔全体に手で塗っていきます。荒っぽく塗っても口回りと目回りだけはムラが目立つのでスポンジで整えてくださいね。その後はお粉を顔全体に薄くはたいて終了。ブラシにとってささっと顔全体にくるくるまわすようにつけると、無駄な粉がつかないし顔にツヤも出るし、パフでバフバフつけるより時間もかからないのでおススメです。これでベースまで完成!

眉はマスト!アイブロウパウダーの付属ブラシでササッと!

photo by http://www.cosme.net/

絶対にはずせないのが「眉」ですよね。時短メイクにもアイブロウペンシルを使って・・・と紹介されていることもありますが、急いでいるときに眉毛をペンシルでなぞっている時間はありません!普段からアイブロウパウダーを使うのをおススメします。アイブロウパウダーは、付属の固めのブラシがついてきます。それを使うのが一番正確に早く、眉を太く描くことができるので、付属ブラシを使いましょう。一度のストロークで確実に太く濃く、ナチュラルに色をのせていきたいので、この付属ブラシの使い勝手が肝になります。眉尻から描きはじめ、眉頭はぼかす程度で終了。少し時間のある人は眉マスカラで一度眉をなぞっておくと、これだけで「メイクした感」がちゃんと出ますよ!

2色アイシャドウでアイラインも済ませる!

photo by http://agelessbeautylife.com/

目元がぼやっとしていると全体的にはっきりしないメイクになってしまうので、アイシャドウをもブラシでアイホール全体にのせます。濃い色のアイシャドウをチップにとったら、上まぶたキワと下まぶた目尻4分の1くらいまでぐるっと濃い色で入れてしまいましょう!これでアイラインをひいてなくても、目元がぼやっとせず、メイクしている感じは出せます。もし時間があれば目尻だけブラウン系のアイライナーを入れるとなおgood!

ポンポンチークで数秒で済ませて、リップはDiorマキシマイザー

photo by http://www.cosme.net/

こんな時こそポンポンチーク!ポンポンと数秒でチークを済ませたら、最後はリップ。リップが何もついていないと、メイクしている感じがしないので何かしらのせておきたいところ。おススメはDiorのマキシマイザー!色付きではありませんが、瞬時につるん、ぷるんとした唇にしてくれて、カプサイシン配合で血色が良くなるので、唇が色づいて見えおススメです。他にはリップライナーなどでライン取りしなくても良い、色のついたグロスが良いと思います。

いかがでしたか? 急いでいても、諦めなくても何とかなりそうって思っていただけましたか?お子さんのいらっしゃるママさんにもおススメなので、5分でもメイクを諦めず是非トライしてみてくださいね!

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 脱・朝のおブス顔。Happyな顔でステキな一日を始めましょ♪

      朝起きて、鏡を見ると「あれ?なんか顔色悪い」「しっかり寝たのに…」そんな日ありませんか?なんだか化粧ノリも悪い、健康なのに、睡眠時間もたっぷりとっているのに、顔がくすんで見える。朝からテンション下がりますよね…photo by http://weheartit.com/朝のおブスの原因は低血圧朝から顔色が良くて絶好調♪という女子は少ないはず…。で

      2016.02.04 by 関口未来

    • 周りの女子と差をつけるチャンス♡『できる女メイク』好感度upを狙え!

      オフィスでのメイクは、目立ち過ぎてもダメだし、素顔に近いのもカッコ悪い!ナチュラル感を基本にしながらも「できる女!」と思わせる、知的できりっとしたメイクにしたいですよね。photo by http://weheartit.com/photo by http://weheartit.com/ベースはナチュラル感を大切に朝洗顔を終えたら、まず化粧水と乳液でスキンケアをしましょ

      2016.02.25 by エスプレッソ

    • 瞳のニュアンス自由自在♡カラーアイラインを使い分けてトレンドeyeになっちゃお♪

      ほとんどの人が必ず使っているアイテムアイライナー!いつもはブラックかブラウンが定番…人気のカラーメイクをしてみたいけど自分に似合う色がわからない、カラフルメイクは上級者向けってイメージで難しそう…というあなたに簡単テクニックで失敗しにくいメイクのコツをご紹介します♪♪可愛くインパクトを!瞳の表情チェンジ!photo by http

      2015.06.30 by 浩子

    • 男子に『守りたいっ♡』と思わせちゃう“タレ目メイク”のコツ、教えます♪

      タレ目メイクは女子だけでなく、男子からも圧倒的な人気を誇るメイク法!綾瀬はるかさんや石原さとみさんのように、可愛らしくて優しい雰囲気が漂い、男子が思わず『守ってあげたい!』と思ってしまうガーリーな顔立ちになれることが特徴です。しかし「何となく」の方法でタレ目メイクをしている人はいませんか?ここでは、タレ目メイクの

      2018.04.17 by コスメニスト編集部

    • 透明感アップ!ブルベ夏タイプさんに絶対おすすめの「オペラ」リップは何番?

      エレガントかつ透明感のある雰囲気が魅力とされる『ブルベ夏』タイプさん。今回はそんなブルベ夏タイプの方にピッタリのリップを、保湿力と発色、持ちの良さに定評がある「オペラ」から3つまとめて紹介します!パーソナルカラータイプを調べるセルフチェックや、コスメ選びのポイントなども合わせてご紹介していますので、ぜひご参考くださ

      2018.04.23 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >