彼をドキッとさせちゃいましょう♡浴衣に合う夏祭りメイクを教えて!

花火大会にお祭り、夏は浴衣を着る季節ですね!そんな時、いつもと同じ調子でメイクしてしまっていませんか?!浴衣を着るなら、浴衣に似合うようにメイクも上品に仕上げたいですね。ポイントは眉とリップ!たった2つのポイントをおさえて、今年の夏はいつもと違う浴衣美人を目指しましょう。

photo by http://weheartit.com/

太眉や直線眉は今日はお休み。品のあるなだらかな眉に!

つい癖でいつものように太眉や、直線的な眉にしがちですが、浴衣の日は一旦トレンドを忘れましょう。和風美人を目指すなら「品」が大切です。眉はゆるやかなアーチを描くように意識して描いてみましょう。あまり角ばった印象にならないように、曲線的なカーブがポイントです。汗ばむことが考えらるので、仕上げは髪の毛の色に合わせた眉マスカラをつけるのがおススメ。ウォータープルーフタイプなら、汗で眉が落ちる心配もありません。

photo by http://hadalove.jp/

浴衣の日はブラックのアイラインがおススメ!

いつもはブラウン系のアイライナーを使っている人も、浴衣の時はブラックがおススメですよ。普段よりしっかり目にブラックのアイライナーをひいてくださいね。特に目尻は少し跳ね上げて、数ミリオーバーに、切れ長アイを演出!マスカラもしっかりと上下につけてください。目尻よりと下まつ毛はいつもより気持ち濃い目に。

photo by http://trilltrill.jp/

アイシャドウの色選びはセンスを問われます。浴衣に入っている色か、帯に入っている色、また帯締めを使う場合は、帯締めにポイントで入っている色を使うのもオシャレです。ただ、あまり目元のカラーを目立たせたくはないので、アイシャドウは薄めにいれましょう。

photo by http://woman.excite.co.jp/

アイシャドウが薄い分、アイライナーやマスカラは、ややオーバーにするとバランスが取れます。

チークはほんのりと上気しているように、決め手は赤リップ!

リップに「赤」を持ってくるので、チークはほんのりと上気しているように頬骨の上から外側に向かって控えめにいれてください。この浴衣メイクの決め手は何といっても赤リップ!普段は勇気のいる赤リップですが、浴衣の日は、浴衣や帯の華やかさに負けないように、是非色鮮やかな色を使ってみましょう。

photo by http://osharegirls.com/

浴衣は直線的ですので、メイクでも何かポイントがないと顔がのっぺりして立体感がなくなってしまいます。赤リップをつける時に気を付けたいのが、きちんとコンシーラーを使って、あらかじめ口角と、上唇の溝にあたる部分をコンシーラーで整えておくことです。赤リップが滲んでしまうと、色が濃いためなかなか修正が難しく、はみ出た口紅は汚い印象を与えてしまいます。コンシーラーで輪郭を整えたら、必ずリップラインで口角もしっかりなぞっておいてくださいね。このひと手間で口紅が滲むのを防いてくれますよ。

photo by http://osharegirls.com/

色鮮やかなリップはつけてから、歯にうつらないように軽くティッシュをくわえたり、ティッシュでおさえてください。そのあとに、ツヤをだすためにリップグロスを少量中心につければ完成!

photo by http://osharegirls.com/

いかがでしたか? アイシャドウとチークは控えめに、眉とリップにポイントをおいた浴衣に似合うメイクをご紹介しました。いつもより上品に、いつもと違うメイクで浴衣を楽しんでくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 口コミでも大人気!!ダイソーのつかえる100均コスメ8選

      ダイソーに行くたびすごく気になる100均コスメ。安くて使ってみたいけど、いまひとつ安全性が不安で買う勇気がないという人もいるかもしれませんね。コスメの口コミサイトや雑誌でも話題になっている優秀100均コスメをご紹介する一方、ダイソーコスメの安全性につてもお教えしますね。photo by http://weheartit.com/ 100均コスメって安全

      2015.08.02 by エスプレッソ

    • もう小じわを作らせない!目元の乾燥を効果的にケア出来るおすすめアイクリーム♪

      顔の皮膚の中でも乾燥やダメージを受けやすい目元は、他の部分よりも皮膚が薄くダメージや乾燥を蓄積しやすくなっているのをご存じですか?このため、他の箇所とは別の特別なスキンケアをするのが「小じわ」や「笑いじわ」を防ぐカギ。この記事では目元の乾燥をケアするための、スキンケアのコツや注意点、おすすめのアイクリームについて

      2018.04.18 by コスメニスト編集部

    • 片手ですぐにお直しOK♪kiss(キス)のスライドルージュが手軽さ最強ですごい♡

      kiss(キス)から「片手でワンタッチ」で使える手軽さ最強な新形状ルージュが 2018年4月30日新発売!片手がふさがったままでも塗れるリップは、急いでいる時でもササッとお直しができる優れもの!キャップをなくしがちなドジっこさんにもオススメのルージュ♪全10色の中から編集部オススメのカラーをチョイスしました。形だけでなく、使用感も

      2018.04.11 by コスメニスト編集部

    • 非公開: アナスイ春の新作を要check!持ってるだけで気持ちが上がるコスメが目白押し。

      アナスイの春の新作は持ってるだけでお姫様気分を味わえるシリーズが大注目。発色をそのままに、カラーも充実したFシリーズとシアーで自分なりの重ね色も楽しめるシリーズSシリーズがあり、全部でなんと24色!自分お気に入りの1本…だけではたらず2本くらい欲しいシリーズとなっています。2月1日発売のフェイスカラーもすでにフォトジェニ

      2018.02.13 by コスメニスト編集部

    • 【シチュエーション別】初対面で好印象をもたせるメイクの4つのワザ♡

      何事も第一印象が肝心。仕事で外部の人と打ち合わせするときも、気になっている彼と初めてデートするときも…。自分では可愛いと思っていても、相手も同じように感じているとは限りません。きちんとシチュエーションに応じて、常識の範囲内でメイクを楽しんでいかないと、イタい人と思われてしまいますよ!photo by http://www.kaorukosan.c

      2016.05.19 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >