合い言葉は頑張りすぎないコト♡抜け感makeを可愛く仕上げるためには。

自分のメイクに自信はありますか?もしかしたら、イケてると思っていても、頑張りすぎていると男ウケはよくないかもしれません。今年は特に抜け感が注目されていて、ナチュラル系フェイスが王道になりつつありますよね。

青い瞳の美人女性

photo by http://weheartit.com/

ベースメイクに力を入れる!

抜け感メイクを可愛く仕上げるコツとしては、とにかく頑張りすぎないことが大切。できるだけ自分のもっている良いところをメイクに反映させていくためにも、まずはベースメイクに力を入れていきましょう。化粧下地を塗る前に、お肌のコンディションを整えます。洗顔後はすぐに化粧水や保湿クリームを塗って、水分を逃さないようにしましょう。

ベースメイクは、ただ下地とファンデーションだけを塗っていてもキレイに仕上げられません。シミやシワなど気になる部分があるなら、必ずコンシーラーで隠して、その上からファンデーションをのせます。

お肌のキレイさをアピールしながらも、きちんとメイクをしていると分かる程度に仕上げてみて!

ベースメイク

photo by http://www.biranger.jp/

ナチュラルな眉毛を意識♡

いつも眉はどのようにメイクをしていますか?眉をつくり込みすぎると、顔のバランスが崩れ、不自然な印象を覚えます。昔であれば細眉がブームでしたが、今は太眉や自然なボサ眉がトレンド。あえて何も触らず、アイブロウ(パウダータイプ)を自分の眉に塗るだけで十分。

どうしても整えたくなったときはプロの手を借りて形を整え、眉マスカラとアイブロウを使い分けるだけでもキレイな仕上がりに。くれぐれも必要以上に細くしたり、太くしたりしないでくださいね。

ナチュラルな眉毛

photo by http://girlslovin.com/

チークやリップはブラシではなく○○で!

通常のナチュラルメイクと違って抜け感は、どこかふわっとした雰囲気を醸しだしています。その抜け感をつくりだすためには、チークやリップを「指」でぼかしながらつけていきましょう。ちなみに何回も塗って、チークを目立たせるやり方は、抜け感メイクではありません。アイメイクに力を入れる分、チークやリップはさらっと塗ったらそれで終わりにしておきましょう。

photo by http://www.vivi.tv/

リップを塗るときも、口紅などをそのまま唇につけるのではなく、一度、指にとってポンポンと馴染ませていくだけでOK。はみ出てしまった部分は、ティッシュや綿棒で拭き取って、口元をキレイに仕上げてみて♪

photo by https://locari.jp/

いかがでしたか? 抜け感メイクは、とにかく頑張りすぎないことが大切。全てナチュラルに仕上げつつ、キメるところはキメる♡くれぐれもコンプレックスを隠そうと、濃いメイクで可愛くなったつもりでいないでくださいね!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • コスメレポーターのマイベストコスメ【マスカラ編】みんなの愛用品を一挙紹介!

      このページでは、特集企画「コスメレポーターが選ぶ 2017年間ベストコスメ30」で惜しくもベストコスメ30には入らなかったけれど、多くのコスメレポーターからコメントを頂いたコスメを紹介!今回はコスメレポーターが愛用している「マスカラ」をまとめましたので参考にしてみてくださいね。▼「2017 年間ベストコスメ30」はこちら♪1300人が

      2018.02.06 by コスメニスト編集部

    • 【流行】簡単に太眉美人になれる!お薦めのアイブロウパウダーをPICK UP?

      自然でナチュラルなあの可愛い子の眉毛は、どんなアイテムを使っているのかな?そんなことを考えたことはありませんか?雑誌で載っているモデルさん達の自然な眉毛が私にも欲しいと思いませんか?そう、今回のテーマは“美眉“です。photo by http://weheartit.com/あの可愛い子、雑誌のモデルさんは、今トレンドの“太眉“を実行し、数あるア

      2016.07.03 by AKINA

    • 気分はお姫様♪正しいコスメの選び方と話題沸騰「童話コスメ」の人気に迫る!

      今、巷で話題になっている「童話コスメ」。皆さんはどんなコスメか知っていますか?童話コスメとはその名の通り「童話」をモチーフにした化粧品。「赤ずきんちゃん」や「不思議の国のアリス」など、女子が喜びそうなものばかり。でも、いくら人気になっているとはいえ、ちゃんと日々のメイクに活かせるか心配ですよね。きっと興味はあって

      2016.01.04 by Erica

    • コスパ抜群!「#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会」タグが熱い♡

      Twitterで一時期話題となったタグ、#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会。そこにはアニメや漫画、映画などをはじめとしたキャラのコスチュームに身を包み撮影を行う「レイヤーさん」ならではのおすすめコスメや、有益な美容法などがたくさん!今回はその中から特に厳選した情報をまとめてみました。これを読めば、夏場のイベントの化粧崩

      2018.06.11 by コスメニスト編集部

    • 【簡易診断付き!】ブルベ夏タイプさん向きのカラー&コスメまとめ♡

      最近は自分自身のパーソナルカラーに合ったコスメを選ぶのがトレンドですよね。そこで今回は、ブルベ夏タイプさんに向けた関連記事をまとめてみました!ぜひ参考にしてみてください♪■目次まずは診断!簡単パーソナルカラーチェックブルベ夏さんに似合うチークは?ブルベ夏さんに似合うアイシャドウは?まとめまずは診断!簡単パーソナルカ

      2018.03.28 by admin - cosmenist

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >