透明感が女性のカギを握る。透き通る肌を演出するメイクのHow to♡

いつものメイクじゃ暗く見える、色選びがわからない、どうすれば可愛く透明感ある仕上がりにすることが出来るのだろうか…と疑問に思ったことはありませんか?
透明感ある仕上がりにするためには実はこんな事が必要だったのです。色選びと質感さえ気をつければすぐに透明感を手に入れられます。暗さを脱出して可愛い透明感を手に入れられるコツを紹介します♪

あふれる透明感にはベースメイクが必要だった

髪をいじる女性

photo by http://weheartit.com

顔の総合的な透明感を手に入れるにはベースメイクが要になります。ベースがキレイに仕上がるとその上に乗るベースメイクがキレイに発色し、持ちや付きもアップします。血色が悪く青白く見えたりクマが目立つ人・黄色にくすむという人は、ピンク色の下地がオススメです。ピンク色のベースが透明感と血色感を演出してくれますよ。

アイメイクをナチュラルにする

いつもは濃い目の色のトーンも暗めを使っている人は、思い切ってベージュやアイボリーなどのアースカラーをチョイスしてください。シアーな色味・粒子が細かい上品なパールが含まれたアイカラーにすれば、色味を抑えても地味にはなりません。

シャボン玉をする女性

photo by http://weheartit.com

アイライナーはまつ毛とまつ毛を埋めるように細めに引いて目のフレームを際立たせましょう。マスカラもボリュームタイプよりロングタイプで長さを出した方がよりピュアな印象になりますよ。

基本のリップメイクは淡めの色味をセレクト

バラのチーク

photo by http://weheartit.com

男性の受けも良い薄めのピンク系、色味の抑えられたベージュなどナチュラルな色味がオススメです。元のくちびるの色味が想像できるような発色のタイプが好印象を与えるそうですよ♪

また、アイメイクを淡く抑えて、チューリップレッドのリップカラーを合わせてもトレンドです。レッドリップは派手なイメージですが肌の透明感を引き出してくれるのに最適ない色ですよ。オーバーリップにしがちですが、品良くいつものくちびるの形に合わせて彩った方が可愛らしい印象になります。

チーク✖ハイライト

  1. いつも使っているチークをふんわり入れる。
  2. チークを入れた周りにハイライトをふんわり重ねます。

ハイライトを入れることでチークに透明感がプラスされます。ファンデーションとチークの境目がなくなりより自然な印象のメイクになりますよ。

いかがでしたか?透明感のある印象は若く見えるうれしい効果も!いつものメイクを少し変えるだけで透明感を手に入れられます。目元を明るくするだけでもガラッとイメージが変わりますよ♪是非参考にしてみてください。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • リピーター続出♡予約必須のミラノコレクション・フェースアップパウダーって?

      見た目も使用感も優雅なミラノコレクションのフェースアップパウダー。これまで気になるけれどまだ使ったことがないという方、またこの記事で初めてミラノコレクションの存在を知ったアナタにもおすすめする、フェースアップパウダーについて紹介します。photo by http://getnews.jp/ミラノコレクションとは?カネボウ化粧品から1991年に誕

      2016.08.31 by れい

    • ダメ恋で人気が再燃♡深キョンに一歩近づける“愛されメイク”のHow to♡

      ドラマ「ダメな私に恋してください」で再び注目を集めている深田恭子さん。ドラマ自体は終わってしまいましたが、ダメミチコを演じた深キョンの姿がとにかく可愛いと大人女子から大人気!何歳になっても、持ち前の可愛さ・美しさを発揮する深キョンに一歩でも近づきたいと思う人もいるでしょう。いきなりナイスボディになれなくても、メイ

      2016.05.14 by Erica

    • アナスイの秋の新作コスメをご紹介♡大幅リニューアルで注目度アップ♡

      この夏、発売されたアナスイ 秋の新作コスメ。今季は、ブランド開始18年目を迎えて初の大幅リニューアルを果たしました。一体どんなコスメがあるのでしょうか? さっそくチェックしましょう。今シーズンのテーマは“ミステリアス”!?アナスイ コスメティクスの秋のテーマは「ミステリアス フェアリー テール」。黒や紫がメインカラーだっ

      2016.09.08 by れい

    • 【簡易診断付き!】ブルベ夏タイプさん向きのカラー&コスメまとめ♡

      最近は自分自身のパーソナルカラーに合ったコスメを選ぶのがトレンドですよね。そこで今回は、ブルベ夏タイプさんに向けた関連記事をまとめてみました!ぜひ参考にしてみてください♪■目次まずは診断!簡単パーソナルカラーチェックブルベ夏さんに似合うチークは?ブルベ夏さんに似合うアイシャドウは?まとめまずは診断!簡単パーソナルカ

      2018.03.28 by admin - cosmenist

    • パッチリ目になるなら♡知っておきたいまつげエクステのメリット・デメリット

      あ?!やっぱり!街中で女の子を観察していると…あの子も、あの子も。お人形のようなぱっちり目の子はまつげエクステ。今マツエク率はかなり高いのです。でも初めてまつげエクステをする人にとってまつげエクステは不安も多いですよね。今日は、まつエク初心者さんのために長所や短所、まつげエクステの種類を紹介します。基本知識を学んで

      2015.09.27 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >