思わずドキッとする♡秋にときめきをプラスするオススメルージュ

いつもは口紅はつけないの!という方も今季はくちびるにポイントを置くメイクが流行るみたいですよ♪いつもはアイメイクに力を入れているという方も、目元のメイクはシアーにおさえて、くちびるに華を彩ればいっきにトレンドメイクに変身できます!今回は、秋にオススメの口紅をご紹介します。

秋メイクはダークカラーリップがトレンド

ダークなカラーのリップ

photo by http://weheartit.com

落ち着いた深みのある色味が人気のようです。レッド系カラーやボルドー系など、ちょっと大人のニュアンスがトレンドカラー。 レッド系のリップならシンプルなメイクにプラスするだけでいっきに華やかな印象にしてくれます。しっかりと密着するリップスティックタイプの口紅が主流になる予感♪

初心者さんはくすんだシアー系カラーが使いやすい

シアーカラーのリップをつけた唇

photo by http://www.cosme.net/

濃いめのこっくりしたしっかり色づく密着性の高い口紅が苦手な人は、ニュアンスを与える口紅がオススメです。深みのある濃い色も人気ですが、灰色がかったくすみを感じさせる色もトレンドカラーの一つです。 透明感のあるニュアンスタイプの口紅なら、軽い付け心地なので違和感なくまとえるはずです。

エレガンス ミシック ルージュリュクス

エレガンス ミシック ルージュリュクス

photo by http://www.cosme.net/

色が深いのに適度なツヤ感がある口紅です。くちびるにとろけるようにフィットします。
エレガンスの秋のテーマは「クラッシーデカダンス」。クラシカルな美しさに優雅で存在感のある上品な女性を演出してくれます♪ 色展開も肌なじみが良いベージュやオレンジから、深みのあるローズやボルドーまでさまざま。自分のお気に入りが見つかるはずです。

いかがでしたか?くちびるが美しいとひとみ以上にドキッとするのです。お気に入りの口紅をまとってお出かけすればハッピーな出来事に出会えるかも!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 誰よりも可愛くなる♡浴衣にも似合う“夏祭りメイクテク”3つを紹介します!

      梅雨が終わり、いよいよ夏本番となりますが、夏は四季の中でも特別な季節ですよね。だって夏にしかできないことがたくさんあるし、女子にとっては浴衣や水着など、いつも以上にファッションやメイクにも力が入りますから!photo by http://weheartit.comおそらく今年の夏も彼や友だちを誘って夏祭りへと出かけていく人が多いでしょう。浴衣

      2016.07.22 by Erica

    • そのまなざしは罪♡優雅で美しさが増す秋のトレンドアイカラー

      今季のアイメイクのトレンドはシアーにおさえて、艶やかな深みのある目元にするのがトレンドのようです。いつもとは違う、大人なグレイッシュでスモーキーな色味を選んでみてはいかがですか?知的にもフェミニンにも変身しましょう!photo by http://weheartit.comここでは秋のトレンドの目元になれるアイカラーをご紹介します♪知的クール

      2015.09.25 by 浩子

    • キュンが止まらない!シュウ ウエムラ18年夏の新作は、渡辺直美も絶賛のキュートなマットリップ❤

      常にモードの先端を行くブランド、シュウ ウエムラの2018年夏の新作コスメ『マティチュードコレクション』が、4月27日に発売開始!そんな素敵なニュースを聞きつけて、編集部もさっそく先行イベントに行ってまいりました♪見た目も中身もキュートすぎるマットリップにくぎ付け♡気になる新作アイテムを、実際の使用感もあわせてたっぷりレポ

      2018.04.27 by コスメニスト編集部

    • プロの技を取り入れて♡「クボメイク」を可愛く仕上げるコツを伝授♪

      若い頃は派手なメイクを気に入っていても、大人になるにつれて、ナチュラル志向に変わっていく人も多いのでは?でも、今まで濃いメイクに慣れていると、どういう部分を薄くしていけばいいか、足し算・引き算ができなくなっているはず!RMK 03 ベビーブルーとYSL 205 ポップウォーター最高の組み合わせ☺️❤️クボメイク人気で再入荷待ちのRMK

      2016.02.10 by Erica

    • パンダ目にサヨナラ!感動的ににじみにくいアイライナー3選

      アイライナーは、目元を印象的に彩ってくれる非常に重要なメイクアップアイテム。しかし、時間が経つと共ににじんでくるのが悩みのタネ……という方も多いのではないでしょうか?今回はそんなあなたのために、にじむ原因や対策、アイライナーの選び方なども踏まえ、おすすめのにじみにくい商品を3つまとめました!ぜひご参考ください。■目次

      2018.01.31 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >