ズルい唇になってみる?キュートになりたい方にオススメな3つの色味♡

口紅とは、古代エジプト時代からもっとも一般的に使われてきた化粧品です。くちびるを乾燥から守り、顔色を美しく見せてくれます。うるおったくちびるはそれだけでキレイに可愛く見えるものです。いつものくちびるをより可愛く見せちゃう色をご紹介します♪

くちびるに可愛さをプラスする3つおすすめカラー♪

ペールトーン・ライトトーンのソフトな色がおすすめです。

  • ミルキーカラー系
  • 透明感のあるごく薄いピンク系
  • コーラルピンクとよばれる黄みよりの淡いピンク系
口紅

photo by cosmenist

可愛い印象にしてくれるのに必要なのは淡めの色。どの色も軽めの透明感ある淡い色がおすすめです!

色の質感も重要です!

コスメ

photo by http://weheartit.com

適度なツヤと素のくちびるっぽい透明感が重要になります。くちびるの色に近いヌーディーな質感にすると、より可愛らしく見えますよ。持っているアイテムで仕上げたい場合はくちびるの中央にグロスを少し重ねてみてもいいかも♪

リップライナーもふんわりした色をつかう

しっかり輪郭をかくとくちびるが引き締まって見えてしまいます。可愛く見せたい時は、リップライナーはくちびると口紅の色の中間色でえがきます。軽くふちどるようにふんわりかく事で後から使う口紅の色となじみます。

ふんわり愛される唇になる口紅のぬり方

カップル

photo by http://weheartit.com

リップブラシや指先でぬりましょう!リップブラシに口紅をふくませたら、手の甲でくるくるとブラシの毛先に色をなじませます。なじませることで口紅の油分がとろけて自然なツヤを与えてくれます。

また、くちびるの縦じわにそってリップクリームをぬりこんでから口紅を仕上げます。リップクリームが縦じわをコーティングしてくれます。このひと手間でふっくらしたくちびるが出来ますよ!

いかがでしたか?もともとのくちびるの色によってぴったりの口紅の色はさまざまです!お気に入りの可愛い色に出会えるといいですね♪ぜひ参考にしてみてください♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • えっこんな色も!?イエベ秋タイプさんにおすすめのリップカラーとは?

      イエベ秋タイプさんといえば、シックでナチュラルな印象が魅力で、レトロなテイストのオシャレも似合うイメージです。そんなイエベ秋タイプさんですが、自分に似合うリップカラーについてよく知っていますか?今回は「イエベ秋タイプだけど、たまには新しいカラーにも挑戦してみたい!」という方のために、イエベ秋タイプさんにおすすめの

      2018.05.21 by コスメニスト編集部

    • 【今日発売】コスパ最強のプチプラコスメ♡「キャンメイク リップ&チークジェル」

      1ヶ月にかかるコスメ代ってバカにできない!たまにはハイブランドのものを買いたいって思うけど、いざお店の前に経つと緊張しちゃって、結局いつものコスメになっちゃう……。毎日のメイクにマンネリを感じているなら、プチプラコスメで新しい風を吹かせましょう♪なかでもオススメのコスメは「キャンメイク」。10代から30代、はたまたアラフ

      2015.10.08 by Erica

    • イラストレーターのIRMAとコラボ!RMK2015年クリスマスキットが発売中

      C h r i s t m a s C o l o r J e w e l r yまるで宝石箱を開けた時のような、胸のときめき。この冬のRMK は、透けるような彩りのジュエリーたちにインスパイアされたクリスマスメイクをお届けします。ポップなIRMAのイラスト入り限定コンパクトが見逃せないクリスマスキットと、パールリッチな仕上がりの限定コンシーラーが入ったベースメ

      2015.11.07 by コスメニスト編集部

    • 誰でもカンタンにできる“ふんわり眉”。ハウツーとおすすめアイテムをご紹介★

      自分の眉に自信はありますか?もしボサボサっとしたまま放置しているなら、今すぐキレイに整えましょう。そして形を整えるだけでなく、自分の雰囲気に合った眉メイクをマスターしておかないと!photo by http://weheartit.com/アイブロウや眉マスカラをきちんと使いこなして、ふんわりナチュ眉を目指していきましょうね。そこで今回は、ふ

      2016.02.25 by Erica

    • もうアプリに頼らない!写真映りが良くなるメイクの4つのポイント

      「あれ?私の顔ってこんなだっけ?」いつも綺麗にメイクして写真に写っているはずなのに肉眼で見るのとだいぶ違う…と思っていませんか。写真映りを可愛くするにはちょっとしたコツを身につけると上手くいきますよ。 写真用のメイクは立体的に見せると上手くいくphoto by http://weheartit.com写真用のメイクというのは明るさの計算が大事に

      2015.09.12 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >