頬に魔法をかける♡チークの使いこなしで小顔になっちゃお♡

顔の印象を決めてくれるチーク。顔の中で一番広い面積の部分であるほほは人目につきやすく印象を決める大きなポイントにもなります!チークはポイントを押さえて入れると、顔の印象を華やかにみせてくれる重要なアイテムのひとつです♪
逆にいれ方を間違うとのっぺりした印象になってしまったり、顔が大きく見えてしまうなんてことにも…!小顔効果抜群でカンタンにテクニックいらずで入れることができるパウダーチークのポイントをご紹介します。

パウダーチークってどんなアイテム?

パウダーチーク

photo by http://data.whicdn.com

チークのタイプは大きく分けるとパウダー・クリーム・リキッドと3種類あります。パウダータイプがいちばん使いやすいため、初心者さんにおすすめです!持ち運びもしやすいです。ブラシを使用するパウダーチークはふんわりとした仕上がりになります。色を重ねることで色の濃さの調整をつけやすく、違う色のパウダーチークをミックスして使えるなどアレンジがききやすい特徴があります。

チークの基本のぬり方

チークの塗り方

photo by https://tokila.jp

  1. チークの表面にブラシの毛先をそわせるようにして軽くとります。
  2. 手の甲にブラシをのせて毛先についた余分な粉を落とします(テッシュオフしてもかまいません)。余分な粉を落とすことで広範囲にチークが飛び散るのをふせぎます。
  3. 少しずつ左右対象になるようになじませます。チークのなじませる色の加減は「すこし物足りないかな?」ってくらいがちょうど良いですよ♪
  4. 瞳の黒目の外側くらいの位置からほほ骨にそってチークをいれていきます。

小顔に見えちゃうチークのいれ方

チークの入れ方

photo by cosmenist

  1. ほほ骨を人差し指と中指でチョキを作ってはさみます。チョキでかこんだ中で筆先を左右に動かしてチークを入れていきます。
  2. チークを入れたら指をはずします。
  3. チークを入れた周りにハイライトを入れます。ハイライトを入れることでチークとファンデーションの境目がなくなり、より自然な印象をあたえることができますよ♪

いかがでしたか?小顔効果抜群のチーク!いつものメイクも印象が変わることでより魅力的に見えますよ♪ぜひ練習してみてください❤

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 2016年は「なだらかアーチ眉」がキテる♡一気にトレンドfaceになれる予感。

      メイクやヘアセットには気をつかっているけれど、眉毛の手入れはちょっと怠りがち、という方はいらっしゃいませんか。それってかなりもったいないですよ!眉毛が変わると、顔の印象がガラッと変わります。photo by http://weheartit.comでもどんな眉毛にしたらいいか分からないし…というならば、ここはやはり流行の眉毛を作ってみましょう

      2016.04.12 by コスメニスト編集部

    • 魅力的なデザインに心躍る。ポール&ジョー2016新作コスメをチェック♡

      毎シーズン新作の発表が楽しみなコスメ。今回はオトナスイートな魅力溢れる、ポール&ジョー2016新作コスメを要チェック!さっそく欲しくなる魅力溢れるアイテムがずらり!photo by http://josei-bigaku.jp気分はすっかり夏!ポール&ジョー2016新作コスメのテーマは?気分はすっかり夏。春の華やかでガーリーな印象とは打って変わって、この

      2016.04.30 by れい

    • 【黄金比率】美人顔に魅せるためのメイク♡How toをご紹介。

      みなさん、黄金比率という言葉をご存知ですか?黄金比率とは、人間にとって最も安定し、美しいと称される比率のこと。実はこの黄金比率、人間の顔にも当てはめることが出来るのです。なんでも、黄金比率に近ければ近いほど「美人顔」と言われるとか。photo by http://weheartit.com/えー、でもそんなの生まれつきで、どうにもならないじゃ

      2016.02.04 by コスメニスト編集部

    • イエベ肌さん必見!春のメイクは何色のコスメを買うべき?

      可愛い新作コスメが続々と発表されている今、春のメイクを思い切り楽しみたいですよね。自分に似合うカラーやアイテムを見つけるには、まず自分自身のカラーを知ること。自分の肌の色、瞳や髪の色に合ったカラーを選ぶことで、キレイ系も可愛い系も抜け感も、印象操作が自由自在!今回はイエベ(イエローベース肌)さんの春メイクのコツや

      2018.01.01 by コスメニスト編集部

    • 誰よりも可愛くなる♡浴衣にも似合う“夏祭りメイクテク”3つを紹介します!

      梅雨が終わり、いよいよ夏本番となりますが、夏は四季の中でも特別な季節ですよね。だって夏にしかできないことがたくさんあるし、女子にとっては浴衣や水着など、いつも以上にファッションやメイクにも力が入りますから!photo by http://weheartit.comおそらく今年の夏も彼や友だちを誘って夏祭りへと出かけていく人が多いでしょう。浴衣

      2016.07.22 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >