ひと工夫で叶う♡美肌になれるベースメイクのテクニック

みなさんベースメイクにおいて「シミソバカスがうまく隠れない」「クマをコンシーラーでかくそうとするけどカバーしきれない」などのお悩みを抱えてはいませんか?
実はいつも使っている化粧下地を変えるだけで、メイクの仕上がりを激的に変えることができるのです。

化粧下地の役わりって?

a273-1

photo by http://weheartit.com/

化粧下地は肌の上で薄い膜となってファンデーションを密着させてくれる接着剤の役わりをしてくれています。肌は目で見たり、手で触れたりしても表面上はつるんと見えますが、実は「肌のキメ」「毛穴」という凹凸があるのです。凹凸をなくすことにより密着性が高まり、メイク崩れを防いでくれます。
またファンデーションには肌に負担になる成分も含まれていることが多く、化粧下地はその成分から肌を守ってくれるコート剤の役わりもしてくれます。

コントロールカラーを使ってみよう♪

a273-2

(左)Before (右)After

photo by cosmenist

肌にのばすと透明にかわる化粧下地が主流ですが、コントロールカラーという色がついている化粧下地があります。 肌悩みに合わせて選べるようにさまざまな色が発売されています。 コントロールカラーを使うことで、1枚ベールがかかったように肌の色ムラを整えてくれるので、ファンデーションのノリや発色も良くなります。 薄めのシミやソバカス、クマなら自然にカバーすることが可能です。

透明感がアップするコントロールカラーの使い方♪

a273-3

photo by http://weheartit.com/

  • 肌のくすみが気になる方はピンク
  • シミソバカスが気になる方はアイボリーかオレンジの暖色系
  • 肌の黄色さが気になる方はグリーンかブルーの寒色系

なりたい印象で色を変えることで、よりベースメイクを楽しむことができます!

いかがでしたか? 今までのベースメイクにプラスしてみると、本当に自分がもとめている仕上がりの肌に出会えるかも!ぜひ参考にしてみてください。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 新年はベースから新しく♡アルビオンのファンデーションに注目♪

      冬は肌の乾燥が気になる季節。化粧水や乳液に加えて、ファンデーションも肌にうるおいを与えるタイプのものを選びたいですね。保湿効果が高いファンデーションとして使ってほしいのが、アルビオン「ドレストモイスチュアシフォン」です。保湿効果の高い「ドレストモイスチュアシフォン」冬になるとお肌が乾燥して困るという人に、ぜひおス

      2016.01.14 by エスプレッソ

    • どんな肌悩みもマルチにカバー♡コンシーラオススメアイテム4選

      コンパクトタイプのコンシーラーをご存知ですか?広い範囲から細かい部分までマルチに仕上げることができます。何色かセットされた物は、肌悩みや肌色に合わせて幅広く使い分けることが出来るので便利です。くすみ・シミ・そばかす・色むらなど…これがなければ私の肌は完ペキなのに!と思ったことはありませんか?ここではコンパクトタイプ

      2015.10.26 by 浩子

    • MAC(マック)の人気NO.1ファンデ「ライトフルC+SPF30ファンデーション」の色選びを解説♡

      カバー力、透明感、持続力といずれもレベルが高く、カラーバリエーションも豊富なことで評判のMAC(マック)ライトフルC+SPF30ファンデーション。2017年1~10月には、MACの数あるファンデーションの中で国内販売個数ナンバーワンに輝いた、MACの人気NO.1パウダリーファンデーションです。しかし、全9色と言われると迷ってしまうのが色選び。

      2018.03.16 by コスメニスト編集部

    • 【お手軽】リキッドファンデで魅せる“上手なツヤ肌”のつくり方♡

      毎日、気分をアゲてくれるメイク。せっかく時間をかけてメイクをするなら、誰にも負けないぷるるん肌を目指したいですよね。photo by http://weheartit.comファンデーションの中でもツヤ肌をつくるときは「リキッドタイプ」がオススメ。春先に向けてツヤ肌のつくり方をマスターしておきましょう!そこで今回はリキッドファンデで魅せる「ツ

      2016.02.08 by Erica

    • 【メイクの基本】今更聞けない化粧下地の基本、おさらいしましょ♡

      実は、下地はファンデーションよりも重要といわれているのを知っていますか? 自分に合った下地をしっかり使って、ファンデーションをきれいにみせる準備を整えましょう♪ 化粧下地は大切な役わりがある化粧下地の役わりは、大きくわけて2つあります。化粧のノリや持ちをよくする下地は肌とファンデーションをくっつける接着剤のようなもの

      2015.07.02 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >