結局どれがいいの?日傘の正しい選び方

夏は紫外線が強くなる季節。女性にとって紫外線はお肌の敵ですよね!UV対策として「日傘」を持ち歩く方も多いのでは。 ところでその日傘、きちんと機能性を重視して買いましたか?「何となく可愛いから」で日傘を選んでしまうと、紫外線を完璧にはカットできていないかもしれません。そこで今回は『結局どれがいいの?日傘の正しい選び方』をご紹介いたします。

日傘ってどれくらい使えるの?

日傘

photo by http://www.cocilaelle.com

最近の日傘には「UVカット」が施されていますよね。しかし「UVカット」といっても二種類の日傘が存在するのです。 「UVカット加工」と呼ばれるものには、出来上がった商品に紫外線吸収剤を吹き付けている、あるいは生地に織り交ざった状態をさしています。
一方「UVカット素材」はセラミックやカーボンなどの素材を繊維に混ぜているものをいいます。UVカット素材は、仮に洗濯しても機能が低下することはあまりありませんが、UVカット加工の日傘は大体、使用期限が2~3年といわれています。気になる方は、一度、自分の日傘がUVカットがどう施されているかチェックしてみるといいですよ♪

白と黒、どっちを選ぶべき?

女性と傘

photo by http://wear.jp

日傘には色々な種類がありますが、一番無難なのは「白」か「黒」ですよね。どちらの方がUVカット効果があるのか、それぞれ意見があるようですが、どちらも紫外線対策としては効果のある色に変わりありません。白は紫外線をはねのけるという意味で「予防」になりますが「黒」は紫外線を吸収するので、どちらかといえば黒の方が紫外線防止率は高いといっていいでしょう。
ただし、日傘の内側が白の場合は気をつけた方がいいかも!いくら外側で紫外線を跳ね返していても、内側まで白の場合、アスファルトに反射した光を日傘の中で浴びることになります。つまり、紫外線対策としては不十分ということ。日傘を選ぶときは外側だけでなく内側の色も確認して、より効果のあるものを選んでいきましょう♪

いかがでしたか?
「UV」と表示されている日傘が全て一緒とは限りません。デザインが可愛いからという理由で購入するのではなく、きちんと細かい表示までみて、機能性を確認しておきましょう。夏の紫外線対策に力をいれておけば、秋冬になっても透明感あるお肌を保てられますよ♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【美白の新常識】目から入った紫外線で肌も焼ける!日焼けの意外な落とし穴とは!?

      一年で紫外線が多い時期は5~8月頃と言われています。日焼け止めを塗ったり、帽子を被ったりとケアをしている方も多いのではないでしょうか。実は目もかなり紫外線の影響を受けています。photo by http://bihada-labs.com/目が焼けるだけで肌も黒くなるという現象もあるのだとか。目の紫外線ケアの方法や症状についてご紹介していきます。

      2016.08.20 by 藍沢美香

    • シミやしわを作らない!夏の日焼け肌のアフターケア3ステップ

      海に山に野外フェスにと戸外で楽しく過ごして日焼けした肌のアフターケアをしっかり行っていますか?若いから大丈夫だと肌をほったらかしにしておくと、じわじわとシミやしわが増えて取り返しのつかないことに。紫外線を浴びたダメージ肌を健やかに回復する方法をここではご紹介します。photo by http://weheartit.com1.日焼け肌はまず冷や

      2015.08.20 by エスプレッソ

    • いよいよ夏到来☆絶対焼けたくない人のためにUVケアを徹底解剖

      昔は「子供は外で遊びまわって日焼けするのが一番!」などといわれてきましたが、オゾン層の破壊や紫外線が与える悪影響が明るみになり、ここのところあまり聞かなくなりましたね。今では紫外線は「百害あって一利なし」とまで言われています。美容のためにも紫外線対策はしっかりしておきたいところです。まず、紫外線が与える悪影響とは

      2015.06.30 by chimu

    • いつも使っている化粧品成分、理解できていますか? 第二回 化粧品成分検定試験”を12月6日に実施

      一般社団法人 化粧品成分検定協会(代表理事 久光 一誠)は、『第二回 化粧品成分検定試験』を12月6日(日)に実施いたします。 化粧品成分をわかりやすく学び、自分の嗜好や目的にあった化粧品を選べる人材の育成を目的として、一般社団法人 化粧品成分検定協会は、2014年に発足されました。今年6月には第一回試験を実施し、化粧品・美容

      2015.08.24 by コスメニストライター

    • 冬だって日焼け止めは必須!冬におすすめのUVアイテム3選を紹介♪

      いつまでもツヤツヤの肌をキープするためには、紫外線対策は最重要。なのに、夏は毎日塗っていた日焼け止めを、冬は全く使用していないという方も多いのではないでしょうか。日差しが穏やかと思える冬でも、紫外線は肌を刺激し続けています。今回は、冬の紫外線がもたらす悪影響や日焼け止めの選び方、おすすめ商品に関して詳しく解説して

      2018.01.03 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >