塗る日焼け止めはもう過去のモノ。これからは“飲む日焼け止め”に注目♡

急に紫外線が強くなってきましたね。ちょっとそこまで買い物に・・と数分の距離を行って帰ってきただけなのに、顔や腕がヒリヒリしてきます。ちょっとそこまでだからいいか…と油断したり、日焼け止めを塗っていたけど、塗ってから時間が経ってしまっていたり、汗で流れてしまって焼けてしまった!という経験はありませんか。そんな方にぴったりな「飲む日焼け止め」オススメします。

からだを洗う女性

photo by http://weheartit.com

飲む日焼け止めって何??

「日焼け止め」と聞くとクリーム状の肌に直接塗る化粧品を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。最近耳にし始める「飲む日焼け止め」は、日焼けする前にそのサプリメントを飲むことにより日焼けしなくなる、というもの。検索サイトで「飲む日焼け止め」と入力してみると驚くくらい色んな種類の飲む日焼け止めがヒットします。

そもそもどうして日焼けってするの?

太陽光に含まれ、地上に届く紫外線には「UVA」と「UVB」の2種類あります。UVAは紫外線のおよそ9割以上を占めており、肌の奥まで届き、コラーゲンを生成する細胞を破壊したりと深い部分に悪さをします。UVBは紫外線のおよそ1割以下と量は少ないのですが、エネルギーが強く、皮膚の表面に炎症を起こし細胞を破損させます。

からだを洗う女性

photo by http://weheartit.com

それによりやけどのような症状がでて赤くなったり、メラニン色素が沈着してシミやソバカス、色が黒くなる一番の原因となるものです。

飲む日焼け止めって何が良いの?

日本で「飲む日焼け止め」が話題になったのは最近だと思うのですが、もともと、日焼けに弱い欧米人向けにつくられたサプリメントなので、海外ではなじみのあるものだそうです。

からだを洗う女性

photo by http://weheartit.com

紫外線は夏だけのものではありません。冬ももちろん紫外線は降り注いでおりますが、そんなに日差しが強くないのでついついケアも忘れがち。でもそれが積み重なって、コラーゲンの破壊等につながり、肌が老化していってしまうのです。

からだを洗う女性

photo by http://weheartit.com

また、日焼け止めは何度も塗りなおさなくてはなりませんし、ベタベタして不快だったり、プールや海では落ちてしまいがち。また、塗り残しも、塗りムラもどうしてもでてしまいます。ですが、内側からケアすることによりそれらの悩みを吹き飛ばすことが出来ます。紫外線に負けない強い肌を作ったり、シミの原因であるメラニンの抑制まで出来てしまうというのですから驚きです。

サプリメントの種類にもよりますが、日焼けをガードするだけでなく、美白作用や抗酸化作用、ニキビケアにもなるとのこと。最初は外国製品が多かったのですが、最近では日本製品も出回っているので是非試してみたいですね。ちなみに私は今「やかないサプリ」を飲んでいます。パッケージも可愛くてお気に入りです。

からだを洗う女性

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか。飲む日焼け止めなんで最初に聞いたときはビックリしました。塗るだけでなく、内側からケアできるのは手軽ですし、安心感がありますよね。特に紫外線の多い海外へ出かけるときは、飲む日焼け止め忘れずに飲んでくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 目の日焼けは老け顔の原因!?目のUVケアでキラキラ瞳をキープしよう☆

      夏の強烈な日差し…みなさん、日焼け対策には余念がないことと思います。でもちょっと待ってください。一か所、忘れていませんか?人間の身体の中で、実は目も日焼けをする部分。目が日焼けすると充血して真っ赤な目になり、ひどくなると痛みや痒みが生じてしまうこともあります。人と会話をするとき、なんとなく相手の目元を見て話しますよ

      2016.08.24 by コスメニストライター

    • 室内でもNO紫外線!うっかり日焼けを防いで白肌をキープしよう♪

      春も終わりが近づいてくる頃から、毎年気になりだす紫外線。日差しが強くなるのを感じると、外出する時は日焼け止めをつけ始める方も多いのではないでしょうか。もう洗濯干すだけでも日焼け止めは絶対つけなきゃ恐ろしいねなにこの紫外線のやばさ。日傘さしたい。爆笑— まなみん (@manakibom) 2016年6月2日日焼けしたくないのに日焼

      2016.06.12 by CAMERIA

    • いよいよ夏到来☆絶対焼けたくない人のためにUVケアを徹底解剖

      昔は「子供は外で遊びまわって日焼けするのが一番!」などといわれてきましたが、オゾン層の破壊や紫外線が与える悪影響が明るみになり、ここのところあまり聞かなくなりましたね。今では紫外線は「百害あって一利なし」とまで言われています。美容のためにも紫外線対策はしっかりしておきたいところです。まず、紫外線が与える悪影響とは

      2015.06.30 by chimu

    • これからが肝心!うっかり見落としがちな「冬の紫外線対策」

      真夏は日焼け止めクリームを塗ったり、日傘をさしたりと、紫外線対策に力を入れている人がほとんどでしょう。しかし、暑さも落ち着いて、肌寒くなる秋冬になるとどうでしょうか?夏に比べて日差しもそこまでじゃないし…と、紫外線対策をサボっている人も多いのでは?しかし、冬になったからといってお日様そのものが消えるわけではありませ

      2015.11.03 by Erica

    • MiMCの大人気日焼け止めパウダーが今年も登場!進化したポイントをcheck♡

      毎年春夏限定アイテムとして発売している、MiMCのパウダーサンスクリーンが今年も登場!紫外線が気になり始めるこれからの季節に使いたい、オススメアイテムですよ!今回は、新作日焼け止めパウダーの進化したポイントをご紹介します♪3月20(火)に発売されるので要checkですよ^^▼その他春の新作アイテムはこちら!♪絶対欲しい!2018年春の

      2018.03.05 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      藍沢美香さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >