毛穴の黒ずみ大丈夫?正しい毛穴ケアを始めよう♡

鏡を見るたびに気になる毛穴。角栓がたまったり、黒ずんだりして不潔な印象になっていませんか?毛穴の汚れをスッキリ落として、毛穴をきゅっと引き締めて目立たなくする正しい毛穴ケアについてまとめてみました。

毛穴の角栓はなぜできるの?

毛穴にたまったオイリーな角栓。毛穴に肌の皮脂がたくさんつまっていると思っていませんか?角栓は、70%が古い角質(たんぱく質)、30%が皮脂で構成されています。オイルクレンジングで角栓を溶かして洗い流せると思っている人がいるかもしれませんが、大きな勘違いです。むしろ、オイルクレンジングをしすぎると角質に傷ができて角質が異常発生し、ますます毛穴に角栓ができてしまいます。

女友達

photo by http://weheartit.com

毛穴パック、オイルマッサージ、スクラブ洗顔、顔のマッサージ、熱いお湯で洗う、なども肌に負担をかけて余計な皮脂を取り除き、皮脂の分泌を増やすのでNG。毛穴パックはやりすぎると逆に毛穴を開かせることにもなります。行った後はしっかり保湿をしましょう。不規則な生活、偏食、たばこ、睡眠不足、過度なダイエットによってもホルモンバランスがくずれて角栓が増えます。

毛穴の開きには正しい洗顔と酵素洗顔

正しい洗顔を行うことがもっとも効果的な毛穴ケアになります。その方法をご紹介しましょう。

洗顔

photo by http://weheartit.com

  1. 石けんで手の雑菌を洗い流した後、ぬるま湯で肌の表面の汚れをまず洗い流します。
  2. 洗顔料は手でしっかり泡立てて、肌を摩擦しないように洗っていきます。
  3. 洗顔料は手でしっかり泡立てて、肌を摩擦しないように洗っていきます。
  4. 摩擦しないように顔の水分をタオルで拭き取り、化粧水、乳液・美容液の順に使って保湿をたっぷり行います。

古くなった角質を分解して、角栓を除去する酵素洗顔を週1回程度行うのも効果的です。

毛穴の黒ずみ解消方法はコレ!

毛穴の黒ずみは、メラニンが原因になっていることがあります。日焼け止めやUV効果のある化粧品、日傘などで紫外線を避け、メラニンが作り出されるのを防ぎましょう。肌のターンオーバーが正常であれば、古い角質がはがれ落ちて新たな細胞が生れるので、黒ずみも少しずつ解消されます。

ビーチにいる女性

photo by http://weheartit.com

ビタミンC誘導体が配合された化粧品は、メラニンや皮脂を抑制するはたらきが期待できるので、使ってみるとよいでしょう。また、毛穴の開きのケアと同様に正しい洗顔方法を毎日行うことが毛穴の黒ずみケアにもなります。黒ずみの原因がうぶ毛である場合は、自己流ケアは絶対しないで!皮膚科や美容外科などでレーザー脱毛などの施術を受けてください。

規則正しい生活や正しい洗顔で気になる毛穴の開きや黒ずみが解消されます。自分の生活や洗顔方法を見直してみましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ペロ~ンと皮がめくれてる!? 意外と知らない「唇」の乾燥対策

      この頃、キスをしようとすると彼が避けるような……。おそるおそる鏡をみると、何と唇の皮がペローンとめくれているではありませんか!これでは、いくらファッションやメイクが完璧でも、彼氏をガッカリさせているようなもの。特に冬場は唇だけでなく、お肌や髪もカサカサになりがち。きちんと保湿ケアしてあげないと、気づいたときにはひび

      2016.01.15 by Erica

    • 放っておくと怖い!「ビニール肌」の特徴&治し方とは?

      一見つるりと美しいツヤ肌のように見えるのに、実はとてもデリケートな状態のお肌が「ビニール肌」。自覚しにくい分、知らないうちに進行して大きなトラブルの原因になることも!?そこで今回は、ビニール肌の特徴や簡単なセルフチェック法、治し方、改善を目指すのにおすすめのアイテムなどについて詳しくご紹介します。ぜひご参考くださ

      2018.03.28 by admin - cosmenist

    • 【乾燥の季節】シートマスクを上手に使って美肌を手に入れましょう♡

      お肌のスペシャルケアとして、週に1~2回は使いたいフェイスマスク。最近は1枚100円程度のものも出てきて手軽に使えるようになりました。でも使い方を間違えると逆にお肌に負担を掛けてしまう恐れも。正しく使って美肌を手に入れましょう♪シートマスクを使うと何が良いの?photo by http://weheartit.comシートマスクは、通常、洗顔後化粧

      2016.01.12 by コスメニスト編集部

    • クラランス(CLARINS)新作&新色コスメまとめ♡

      フランス生まれのスキンケアブランド「クラランス(CLARINS)」の新作コスメを一挙公開!植物の力を活かした素敵なコスメが目白押しです♪▼クラランスの商品一覧はこちらクラランス ブランドページを見る>>目次2018年5月25日(金)2018年3月9日(金)2018年1月19日(金)2018年1月1日(月)クラランス 2018年発売カレンダー2018年5月25日(

      2018.04.03 by admin - cosmenist

    • 自分の○○に混ぜるだけ♡ニキビや乾燥予防に効果アリの3つのitem。

      洗顔する時にあるものを混ぜると驚くべき美容効果が?肌の水分と皮脂を奪わずプル肌を保つ洗顔術を特別に教えます!photo by http://data.whicdn.com/洗顔フォームに混ぜるのは「ベビーオイル」?photo by https://weheartit.com/今持っている洗顔料や石鹸はそのまま使ってOK。洗顔料をネットで泡立てたらその中に1滴だけ入れましょう。乾

      2016.06.26 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >