その美しさと若さをキープ♡20代から始めたいアンチエイジング習慣♡

20代だからといって、紫外線対策もせず、スキンケアも十分にしていないと、アラサー・アラフォーになったときに後悔することに…。

何歳になっても美しくありたいと願っているなら、やはり日頃の積み重ねが大事!
きちんとお手入れしてあげれば、お肌の若さはキープできるのです。

美肌

photo by http://www.allinone-cosmetics.com/

そこで今回は、20代から始めたいアンチエイジング習慣をご紹介してまいります。

エイジングの原因は?

アンチエイジングの“エイジング”という言葉は、加齢を意味しています。
つまり、アンチエイジングは加齢に伴って起きるさまざまな不調を少しでも予防できるように努力することをさしているのです。

そもそも、なぜエイジングは起きてしまうのでしょう?
エイジングの最大の原因は基礎代謝の低下ともいわれています。私たちの身体は10代をピークにあとは、20代にかけて基礎代謝はどんどん低下していきます。

基礎代謝

photo by http://www.wakunaga.co.jp/

代謝が下がるということは、それだけエネルギーを必要としなくなるため、痩せにくい身体になってしまうんです。代謝が悪くなれば、血流やリンパの流れも悪くなり、お肌の状況も少しずつ変わってきます。

肌の悩み

photo by http://hadalove.jp/

こういったエイジングの症状を少しでもやわらげるためには、毎日のスキンケアや生活習慣も見直しが必要になるのです。

20代は基礎ケアを重点的に

40代~50代向けのアンチエイジング化粧品は、20代のうちから使う必要はありません。
お肌が若いうちから強力な化粧品を使っていると、今よりももっとアンチエイジングを必要としたときに効き目がなくなる可能性も…。

肌トラブルに悩む女性

photo by http://antiaging-witch.com

実際に20代のうちからこういった化粧品を使い始めたにも関わらず、25歳頃になってシワが増えてしまったりと、トラブルが後を断ちません。ですから、20代のうちのアンチエイジングは基本的なケアを毎日続けることが大切。

30歳をすぎて、少しずつシワやシミが気になり始めたら、アンチエイジングに特化した化粧品を使っていきましょう。

化粧品

photo by http://www.skincare-univ.com/

おすすめ化粧水はコレ!

アラサー・アラフォーになってから化粧品を探していては手遅れ。
時間的にも余裕がある今のうちから、どんな化粧品があるのかを前もってチェックしておきましょう。

アンチエイジングの化粧品の中でも定評のある商品といえば、フジフィルムのアスタリフト。
松田聖子さんと小泉今日子さんのCM共演でも話題になりましたよね。

フジフィルムのアスタリフト

photo by http://www.shop-colors.net/

フジフィルムが開発した技術でアスタキサンチンナノ化に成功。
化粧水がよりお肌の奥まで浸透するようになったそう。

ナノ化アスタキサンチン

photo by http://www.coven-space.com/

お肌に必要なコラーゲンやセラミドももちろん配合されています。
ハリとつやを両方手に入れたいなら、アスタリフトで決まり!

笑顔の女性

photo by http://lupo.mobi/

いかがでしたか?

20代からアンチエイジングを意識しておくことは大切。 今以上に年齢を重ねてから後悔しないように、基本的なケアを続けながら、アンチエイジングに関する基礎知識も学んでいきましょう。

基礎化粧品

photo by http://weheartit.com

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 角栓ケアにはコレっ!イプサ「ポアスキンケアステップス」の使い方

      鼻の周りや頬など、目立つ角栓に悩んでいませんか? 角栓は除去しても繰り返し詰まりやすく、ケアが難しいですよね。そんなお悩みを抱える人の間で話題を呼んでいるのが、イプサのポアスキンケアステップス。バームとローションの2ステップにより、繰り返しやすい角栓にアプローチしてくれるアイテムで、角栓を除去するだけでなく、再生し

      2018.03.05 by コスメニスト編集部

    • もらって嬉しい誕プレコスメ5選!オシャレ女子も思わず唸るアイテムとは?

      誕生日プレゼント(誕プレ)の醍醐味は、もらった人の笑顔を見ることですよね♪選ぶ際には相手の立場になって、どのようなアイテムなら喜んでもらえるかを想像するのが重要!もしも誰かの誕プレにコスメをあげたいと考えているのであれば、実用的であるのはもちろんのことですが、さらにもう一つ笑顔が引き出せるアイテムを選びたいですね!今

      2018.03.06 by コスメニスト編集部

    • 使い分けるのがカギ♡昼用乳液はとにかく美肌をつくるんです!

      朝おきると顔はベタベタ…。夜のお肌は乾燥してパリパリ…。朝と夜どうしてこんなにコンディションが違うのって思ったことないですか?朝と夜のお肌の状態や、肌の置かれる環境によってコンディションは違ってきます。なじみがない方にもぜひ実践してほしい使い方をご紹介します♪朝の肌はどんな状態?photo by http://weheartit.com/肌には

      2015.08.21 by 浩子

    • シートマスクのNG!そのスキンケア、美肌から遠ざかっているかも。

      だんだん秋らしい気候になってきました。そろそろシートマスクの出番も増えてくることと思います。みなさん、普段のシートマスク、間違った使い方をしていませんか?もしかするとシートマスクで肌を乾燥させちゃっているかもしれません。今回は正しく、そして効率のいいシートマスクの使い方をご紹介します☆★よくある間違い①長時間パックパ

      2015.10.02 by koro

    • アロエクリームのパワフル&多様すぎる効果・選び方をガイド

      アロエクリームの効果は多彩。アロエクリームといえば冬のあかぎれ対策など限定したイメージを抱いているかもしれませんが、夏の日焼け跡ケアなどにも使え、1年中使える便利でパワフルな製品です。なかには化粧水から化粧下地までオールインワンのアロエクリームも。保湿、美白、シミ対策など、自分が求める効果をしっかり決めて使うのも大

      2018.03.06 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >