安く手軽に美しく♡お肌が弱い人でも安心の人気プチプラフェイスマスクはこれ♡

お風呂上がりに化粧水をつける至福の一時…。 じわ~っと化粧水がお肌に染み込んでいくのが分かると、疲れた心も一緒に癒されますね。でも、毎日ただ化粧水をつけているだけだと、さすがにスキンケアとしては不十分かもしれません。

photo by https://faura.jp/

普段のスキンケアに「シートマスク」をプラスしてみませんか? そこで今回は女子に人気のプチプラフェイスマスクをご紹介してまいります。

シートマスクの正しい使い方

人気のプチプラフェイスマスクをご紹介する前に、正しい使い方についておさらいしておきましょう。

photo by https://www.yahoo.com/

フェイスマスクは、洗顔後いきなりつけるものではありません。 顔を洗ったらまずは通常通り、化粧水を使って保湿をします。シートマスクに含まれているのは美容成分であるため、お肌が乾いている状態で使っても、本来の力が発揮できなくなってしまうのです。必ず保湿をしてから、シートマスクを貼っていきましょう。

photo by http://sbscreen.com/

ポイントとしては化粧水でお肌を潤わせたら、すぐにフェイスマスクをつけて水分を逃さないようにすること。せっかく保湿をしても、マスクをつけるまでに間隔が空いてしまうと、マスクの効果も半減してしまいます。

ルルルン フェイスマスク

photo by https://www.wwdjapan.com/

今となっては女子の定番アイテムとなりつつあるルルルンのフェイスマスク。 他の商品と比べると安いうえに大量に入っているのが人気を集めている理由になっています。

1枚あたりの価格も安く、特別なときというよりも、毎日フェイスマスクを使いたい人向けのアイテムです。10分程度つけているだけで、お肌がもちもち。肌トラブルのなかでも、テカりや乾燥が気になる人におすすめ!

KOSE クリアターン エッセンスマスク

photo by http://www.kosecosmeport.co.jp/

お肌に必要な成分といえば、ビタミンC。 KOSEから登場しているフェイスマスクはビタミンCを配合しており、美白を意識する人にはピッタリのマスク。「トレハロース誘導体」が新配合されて、保湿効果もパワーアップしたそう。

気になるお値段は30枚入っていて600円!十分「プチプラ」と呼べる価格ですよね。弱酸性・無香料・無着色・ノンアルコール・無鉱物油のマスクなので、肌が弱い人でも安心してお使いいただけます。

なめらか本舗 モイストシートマスク

photo by http://nameraka.jp/

「豆乳」のイメージが強いなめらか本舗からも、もちろんフェイスマスクは販売されています。イソフラボン含有の豆乳発酵液配合でお肌に弾力を与え、もちもちっとしたやわらかい状態へと導いてくれます。

こちらも無香料・無着色・無鉱物油なので、先ほどご紹介したKOSE クリアターン エッセンスマスクと同様に肌が弱くても試しやすいフェイスマスクです。

安いうえに大量に入っていて、今のプチプラフェイスマスクはコスパ最高! お金をかけなくてもキレイになれると思うと全部ほしくなりますよね。

ただ、毎日使い続けるためには、お肌に馴染みやすいものを選ぶ必要があります。お肌の状態をチェックしながら「コレだ!と思えるフェイスマスクをみつけてみましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • すっぴんでも美肌になりた~い♡鼻の黒ずみ毛穴の原因を探る。

      鏡をみていたら鼻の辺りがプチプチと黒ずんでいる……。イライラしていると、つい爪で角質をかきむしって、いつの間にかお鼻が真っ赤!当然、バイ菌が入ってニキビができるので、そのときになって無理やり角質をとったことを後悔しますよね。黒ずみがひどくなってくると、ファンデーションではなかなか隠しきれない場合も。これ以上、鼻全体

      2016.01.03 by Erica

    • 2017年11月発売の化粧品・コスメ新商品カレンダー

      2017年11月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめて紹介します!気になるコスメがあったら詳細をチェックしてみてくださいね♪11月30日(木)発売レブロン(REVLON)カラーステイ クリーム アイ シャドウ1,200円/725 ハニー目元にゴージャスな煌めきを与える、今しか手に入らない艶美色アイシャドウです。今回発売されるのは、ホリ

      2017.11.29 by コスメニスト編集部

    • 特別な日の前に集中ケア♡おすすめキット3つをご紹介します。

      集中ケアはどのようにしていますか?女性にとって欠かせないのがお肌のケア。いつも使っているアイテムで時間をかけて丁寧にケアするのも良いですが、集中ケアの特別感を感じたくなる時ありますよね。エステにいきたい!磨きたい!しかし…行く時間がない!という方に美容部員時代にオススメしていたトライアルセットの活用術。一週間の集中

      2015.09.16 by 浩子

    • 潤いすぎて困る!?クラランスの新・保湿ライン「イドラエッセンシャル」がスゴイっ!

      フランス生まれのスキンケアブランド「クラランス(CLARINS)」。名品と名高い美容液「ダブル セーラム」や、ボディの引き締めにはコレ!と言われる「ボディ フィット(トータルリフトマンスールEX)」など、人気コスメを多数生み出してきたクラランスですが、2018年1月1日から発売開始した新作保湿スキンケアライン「イドラエッセンシャル」も

      2018.02.09 by admin - cosmenist

    • 【オススメ】オールインワンコスメを制するものが美肌への近道♡

      オールインワンアイテムを使ったことありますか?ベースメイクやスキンケアを簡単に手早くできるので、重宝されています。忙しい朝の強い味方であるオールインワン。簡単に使えるけど、どんなアイテムか良く分かっていない方もいますよね?使い方を間違ってしまうと、良さが実感できずにいつしか使わなくなり高い買い物をしてしまった…とい

      2015.09.29 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >