○○は2回ぬるのがセオリー?冬でももちもち肌を貫く秘密♡

冬は乾燥がいちばん厳しい季節です。鏡を見るとカサついてツヤが無く、しぼんだような肌がうつってるなんてことも…。もちもちした手のひらに吸い付くような肌に憧れますよね♪
ここでは乾燥をしっかりケアして、透明感のあるふっくらした肌を手に入れる方法をご紹介します。乾燥を感じ始めた時にすぐケアすることがキレイへの近道ですよ^^

冬の肌の状態って?

クリスマスの飾り

photo by http://weheartit.com

  • 気温湿度の低下により、血液循環と新陳代謝が悪くなる。
  • 老廃物の排出力も低下するため、クマ・くすみが目立つ。
  • ヒフ温が下がることにより、スキンケアの浸透力が低下。

そのため、いつもよりスキンケアの入り方が悪くなると感じやすくなります。暖房の効いた室内にいるという方は一日中乾燥機の中に肌がさらされた状態ですので、しっかり保湿することが必要になります。

保湿力を高める導入美容液

ヒール

photo by http://weheartit.com

肌のキメも浅くなり、スキンケアの浸透がイマイチと感じている方にオススメなのが「導入美容液」。この導入美容液は、保湿力を高め肌をほぐしてくれます。あとから使うスキンケアの浸透力を高め効果もアップします。水分や栄養を抱え込みながらグッと肌の奥に届けてくれます。パック効果がある導入美容液もありますよ♪

クリームの2度塗りが効果的?

肌からの水分蒸散率が高い冬は、肌の疲れを回復させてくれる保湿クリームがオススメです。クリームの油分が肌の上に潤いのヴェールとなってかかる事で水分保持力が高まります。さらに適度な油分でコーティングされる事で、自分のヒフ温で肌の代謝が高まります。

クリームを出す女性

photo by http://weheartit.com

そしてオススメなのが“クリームの2度塗り”!クリームを適量顔になじませたら20分ほどおきます。鏡を見てクリームが馴染みきっている所にクリームを重ね付け。馴染みきっているという事は、肌がもっと欲しがっているサイン。
逆にクリームが浮いている所はそれほど必要としている所ではないので、次つける時に少量に調整してつけましょう。

入浴しながらのオイルマッサージ

バスタイムもキレイを磨きましょう!湯船にゆっくりつかりながらオイルマッサージがオススメです。お風呂の湯気に肌が蒸されてピカピカになりますよ。ヒフ温も高まりスキンケアの浸透も高まります。肌がふっくら柔らかくなるのを実感できるはず!

いかがでしたか?乾燥に打ち勝つことが冬のスキンケアのキーポイントになります。乾燥が進んでしまうと肌の疲れも感じやすくなりますのでしっかり保湿ケアをするようにしましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • フランスでつくられた化粧水♡優秀アイテム「アベンヌウォーター」!

      アベンヌウォーターってよく見かけますが、使い方を知っているようで知らない方いませんか?敏感な肌のバランスを整えてくれて肌のバリア機能を元気にしてくれる温泉水100%のスプレータイプの化粧水です。肌が敏感な時に使ったり、メイク直しの時に使ったり…今回は、使用方法をご紹介します♪ アベンヌウォーターってどんなアイテム?photo

      2015.08.17 by 浩子

    • 【季節別】四季がもたらすお肌の影響には。バランス◎のスキンケア法。

      季節とお肌の関係……。これは恐らく「自然と調和をとっていますか?」という自然からの声のようにも聞こえます。お肌のトラブルは様々な原因で起こるものですが、季節にはその時だからこそ相応しいスキンケアの在り方があります。個人個人のスキンケアが異なるのと同じように、季節もその時に合ったやり方を取り入れることが重要です。それ

      2016.06.24 by AKINA

    • 知らないうちにインナードライになってるカモ。チェックしておきたいNG習慣!

      冬になると暖房器具やエアコンで肌がカッサカサ!でもなぜかTゾーンは脂でベタベタに。「これって何でなの?」そう思っている人に本当の原因をお教えします。今すぐチェック!インナードライを作る9つのNG習慣インナードライというのは、肌の中の水分が枯渇しており水分蒸発をこれ以上しないように肌が皮脂を出し続けている状態のこと。肌

      2015.10.26 by MO

    • 目の下のクマは3種類!タイプ別の対処法を勉強して疲れ顔にバイバイ♪

      現代の女性のライフスタイルは、仕事に子育てにと、何かと忙しいものです。でも、ちょっと鏡を見てみてください。頑張りすぎて、目の下にクマが出来ていませんか?目の下にクマが出来ると、いわゆる疲れ顔・老け顔に見えてしまいます。ええ!?私いつの間にこんなに年をとったの…?と驚く気持ちは分かりますが、悲観にくれるのはまだ早い!

      2015.08.28 by コスメニスト編集部

    • 【国際化粧品展2018】海外コスメの最前線レポート♪最新の美容トレンドをチェック!

      2018年1月下旬の3日間、千葉市にある幕張メッセで開催された「第6回国際化粧品展」。このイベントは日本だけでなく、世界40カ国780社も出展する、国内最大の国際的な化粧品専門展です。主に企業同士の商談が目的のため、これから流行るコスメが予測できる絶好のチャンス!と言うわけでさっそくコスメニスト編集部も、美容の最新トレンドを

      2018.02.07 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >