見た目年齢さげてるかも…気になる青クマは徹底的にケア!

みなさん青クマ対策はしっかりできていますか? 目の下のクマで悩んでいる方は非常に多いです。顔色が暗くみえたり、お化粧が綺麗に見えなかったり、お気に入りのメイク品が使えなかったり、「このクマがなくなればもっと可愛くなれるはず!」って思ったことありませんか?いつもより濃くクマが見えるときだけ、勝負メイクの時だけクマを隠すという方も多いのではないでしょうか?青クマケアは一年中必要ですよ♪

青クマの原因は?

a298-1

photo by http://hadalove.jp/

目のまわりにはたくさんの毛細血管があり、血流が悪くなってしまうことがあります。目の下のヒフは頰にくらべると1/10の薄さです。そのためヒフのしたにある静脈の色が透けて青っぽく見えやすいのです。
冷え・食事や生活習慣・睡眠不足や疲労・目の疲れ・ストレスなど原因はいろいろあります。スマートフォンの画面を見続けることで血流が悪くなることも原因のひとつです。

簡単にできるケアのしかた

目のまわりの血流を良くするのが1番効果的な青クマ!マッサージで簡単にケアできます。専用マッサージクリームを用意する必要はありません。ポイントは、いつも使っているクリームやアイクリームを多めに使うこと。力を入れてマッサージしてしまうとくすみの原因やヒフを傷つけてしまう原因にも…。

a298-2

photo by http://forf.allabout.co.jp/

そこで1番力の入りにくい「お化粧ゆび」と言われる薬指を使いましょう。くるくると目のまわりを時計回りにマッサージするだけで血流が良くなりますよ♪

ホットタオルでアイマスク!

a298-3

photo by http://weheartit.com/

蒸気でアイマスクができる商品も市販されていて使うと気持ち良いです。また、ホットタオルもおすすめ。お風呂に入るときにフェイスタオルを1枚用意します。少し熱めのお湯でホットタオルを作ったらお顔全体や気になる目元にのせます。温かさがなくなるまでのせたらお手入れ完了です。湯船につかりながらホットタオルをすると血流も良くなり、より効果的です♪

いかがでしたか? どんなにお化粧を濃くしても消えなかったクマも薄くキレイになってくるはず!しっかり青クマケアをしていつまでも美肌を保てるように心がけましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 老けて見られたくない!ほうれい線・たるみをとるには

      鏡を見るたび気になる、ほうれい線や口元のあたりのたるみ。化粧水や美容液などの化粧品を使うケアだけでは顔のしわやたるみはなかなか改善されないものです。肌によい食事を摂る、リンパの流れをよくするなど体の内側に働きかけるケアも合わせて行って、肌の若返りを目指しましょう。 顔のたるみはなぜできるの?photo by http://weheart

      2015.08.27 by エスプレッソ

    • 参考にしたい♡忙しくても美意識が高い30代コスメレポーター5名を紹介!

      2018年3月、コスメニストに登録しているコスメレポーターが1400名を突破!そこで、30代のコスメレポーターの中からとくに活躍しているキラキラ素敵な5名をpickupしてご紹介♡コスメコンシェルジュとしても活動している実力派や、可愛いお子さんがいらっしゃる美人ママなど、忙しい日々の中でも美意識を高く持っている30代コスメレポーターが

      2018.04.10 by コスメニスト編集部

    • 時短スキンケア決定版♪ラクしてキレイを叶える厳選15アイテムを大紹介♡

      忙しい朝や疲れて帰ってきた日の夜、化粧水・美容液・乳液……とこまめにスキンケアするのは面倒ですよね。かと言って、肌のことを考えるとまったくスキンケアをしないわけにもいきません。そこで考えたいのが、時短スキンケア。ここでは時短スキンケアのテクニックや役立つおすすめの商品について紹介しています。短時間でもしっかりとスキ

      2018.05.03 by コスメニスト編集部

    • 正常な○○が美肌のカギ♡肌が健康になるってどういうコト?

      美肌の秘訣は「肌が健康であること」。これは誰もが知っています。では健康な肌って一体何でしょうか。高い化粧品を使っていること?たくさんお手入れの時間に費やすこと?実は健康な肌を作り出すにはターンオーバーが大事だったんです。 ターンオーバーを知ると美肌になるphoto by http://weheartit.com/ターンオーバーとは簡単に言うと

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 春は肌トラブルが多いらしい…!ゆらぎ肌解消のメソッドをご紹介♡

      だんだん日差しも暖かくなってきた今日この頃。寒い冬から春への変わり目というところで、なんだか気分もワクワクしますよね。でも、実はそんな春こそ、お肌にとっては一番厳しい季節だということをご存じですか?春に起こりやすい肌トラブルとは?photo by http://weheartit.com春に肌トラブルが起こりやすい原因として、次のことがあげら

      2016.03.08 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >